どうもです。
今日もまた、前回お伝えしたモーテルに泊まってます。
昨晩、トイレの流すノブが壊れました。。
タンクに手を入れてフタを空けてやらないと流れません。
手動です。
ちなみにさっき風呂に入った際に、見たことないぐらいデカイ蚊がとまってました。
そのすぐ横にクモがいてました。
ワッ!てビックリしてたらドアノブが抜けました。
早朝から踏んだり蹴ったりです。
さてさて、アメリカツアー2日目、昨日はポートランドにある「Duff's Garage」での演奏でした☆


そのお店は、倉庫街の一角にあるお店で『ほんとにこんなところにあるのかな?』と思っていましたが
以外にこの街は、倉庫街がライブハウスやバーの集まる場所らしく、途中の道とはうって変わって
かなり賑わってました。
対バンは「Midnight Serenaders」です。
Midnight Serenadersは、僕らと同じ20’30年代の音楽をするナイスなバンドです♪
女性ウクレレボーカル、男性ギターボーカル、スチールギター、ベース、クラリネット&サックス、トランペットの編成で
とても心地よかったです☆
しかもみんなメチャメチャいいやつらです♪
あっ、日本でもCD売ってるらしいので、興味がある方はぜひ。

出演順は僕らが先です。
何だかんだと言っても初めての街で初めてのお店でのライブなので
若干、不安があったような気がしますが出番前に飲み過ぎて忘れました・・・。
だって、生のギネス・ビールがあるんですよっ!!
しかもドリンクチケット大量にくれるんで、ドラフト・ギネスをタダで呑み放題ですよっ!!
さらにグラスはキンキンに、若干凍ってるぐらいキンキンに冷やしてありますっ!!
そりゃ仕方が無いってもんです♪
そんな訳で、少しフラフラしながら演奏スタートです☆
ポートランドにはリンディーホップが盛んみたいで、リンディーホップ・ダンサーが
多く遊びに来てくださいましたっ♪
みんな踊りまくりですっ☆
ホリワイアンズの演奏はリズムを変えたり、テンポを変えたりと
アレンジが複雑なので踊りにくいと思いますが、気にせず踊ってくれてますっ♪
お陰で大盛り上がりの大盛況で無事終了できましたっ☆
CDも結構売れて、昨日はいい感じでした☆
いや~しかし、さすがにダンス上手いっス!
しかも、みんなめちゃめちゃオシャレです☆
ダンサーの一人と喋ってると、この街はビンテージ・ウェアショップがたくさんあるみたいで、
今日、早速行ってみようと鼻息荒めです。
まあ、起きれたらの話なんですが・・・。
日本でも、かなりのダメ人間なタイムテーブルで生活してますが、それはコッチに来ても
変わらないみたいで・・
朝までビール飲んだりゲームしたりして、朝方寝て昼過ぎに起きておやつタイムに、
ダルそうに遅めの朝ごはん食べて、夕方ライブに出かけるって感じです。
完全に日本と同じ生活してます。。
みんなアメリカの街を堪能する気ゼロです。。
そんなこんなで今日は、シアトルで初ライブです♪
楽しみです♪
スポンサーサイト