コメント
No title
何だか素敵なアメリケーヌツアー。実に羨ましいデス。
ワタクシウクレレ始めました。と・・言おうと思ってた矢先に
左手を負傷Σr(‘Д‘n)全治1ヶ月半w
年明けには復活ダーヽ(´ー`)ノ
さてさて翌日は、Steve Allen TheaterでJanet Klein & Her Palor Boysとのイベントです☆
ロスに来るたびにココで一緒にやってるので、恒例になってます☆
ちなみに↓こんな感じのシアターです☆
大き過ぎず狭過ぎず丁度いい大きさで、フィルムの上映やライブ・演劇など
いろいろ行われてるみたいです♪
Jack in the boxのバーガーを食べながら、フラフラと散歩して、
昼間を過ごし、いよいよ会場に到着です☆
今回は、最初にヴィンテージフィルム・ショウがありました☆
僕らは30分と短めでしたが楽しみにして下さってる方々を前に、気合の入った演奏で
いい感じで盛り上がりました♪
そして、ジャネットの登場ですっ☆
半年前ぐらいからメンバーが少し入れ替わって、さらにイイ感じのジャネット
流石のステージでした♪
前のベースのディビットもイイやつでしたが、半年くらい前に参加した
新しいベーシストのマーキスもイイやつです。
髭がモジャモジャでデッカイ人です。
今年のジャネットの日本ツアーにも参加していたので、見たことがある方も
いらっしゃると思います。
僕より3歳くらい年下と知って若干微妙な感じがしましたが・・・かなり仲良しです☆
60%くらい言ってる事がわかりませんが、彼も多分、俺たち仲良しだと思っていると思います。
次に行った時は勝手に泊まりに行こうかと考えてます☆
そんなこんなでショウが終わり、打ち上げは近所のパンケーキ屋さんです。
去年は若干ビビッてて聞けませんでしたが、今年こそ!と思い切って
そのパンケーキ屋さんで必死にビールがあるかどうか、店員に慣れない英語で
質問しましたが、全く通じず・・・コルネットのコリーにメニューを探させて、
さらに店員に聞かせましたが、結局ありませんでした・・・ありませんでした・・・・。
翌日、先程のマーキスにお店の名刺を貰ったので行ってみることにしました☆
レッドランズというところは、カリフォルニアの東の果てです。
むっさ遠いです。カリフォルニア全土が載った地図を見て愕然とするくらい遠いです。
勝手に泊まりに行く案は早速却下です。車が無いと一人で行くの無理です。
行ってみたら町並みもお店もイイ感じで、かなり気に入りましたが、1人で行くのは無理です。
遠過ぎです。
お店にはスタッフのみで残念ながらマーキスはおらず、ライブの入り時間も迫ってたので
ちょこっと買い物してお店を後にしました。
そういえば途中、ガソリンを入れるために立ち寄ったガソリンスタンドに
ニワトリが散歩してました。
何処から来て何処へ行くんでしょうか。
夜は、『 HIP KITTY JAZZ&FONDUE 』というお店でライブです☆
この店はチーズフォンデュを食べながらジャズを聴くというコンセプトのお店です。
チーズフォンデュって、パンとか魚介類とか野菜とかに溶けたチーズを
絡めて食べるヤツですよね?
チーズフォンデュを食べたことが無い僕からしたらガッツリ食えないお店はセレブという判断の元、
若干セレブな匂いのする店でした。
この日は僕らだけなのとロスから車で1時間くらいかかるから
お客さんが来てくれるか不安だったんですが、顔馴染みの皆さんが遊びに来てくれました♪
それと!関東ライブでいつもお世話になってる鎌兄さんが遊びに来てくださいましたっ!!
たまたま、ロスに出張で来られてたみたいで、僕らのスケジュールを見て
タイミングを合わせてくださった様ですっ!!
異国の地で仲良くしてくださってる方とお会い出来るのは、たまらなく嬉しいもんです♪
ステージ前に話し込んでしまいました♪
僕らが行くところは割と大都市でたくさんの日本人が来たり住んでたりするはずですが
何故だかほとんど会いません・・。街を歩いてても会いません・・・。
去年は辛うじてサンフランシスコで現地滞在の方にお会いしましたが
今年は一人も・・・ん??あれ??そういえばシアトルで会いましたわ・・。
現地に住んでる日本の方と・・・。彼らは馴染み過ぎてて現地人扱いでした。。。
まあ、基本あんまり会わないってことでお願いします。。
そんな感じで鎌兄さんとご友人の方に見守られながらの3時間弱の3ステージ・・
長かった・・・。レパートリー全て出し切っても足りなかったって感じです・・。
無事、ライブを終えて鎌兄さんと再開を誓いつつ別れを告げて夜中にモーテルに戻り
この日は終了です☆
翌日、ノンビリ寝てたら掃除のおばちゃんに叩き起こされ、『5分で済むから出て行け!』と
スペイン語で言われてしまいました。。。
『少し待ってくれ!』と言うと『分かった!』と扉全開のまま立ち去って行かはりました。。。
しかしながら待ってくれると言った割には、速攻で帰ってきて
『10分で済むから!』と結局出て行かされました。。
Tシャツとスエットのみの僕たちに何処へ行けと?と思っていましたが、
タイミング良く僕の腹が減り、ついでにご飯を買いに行こうということになりました。
あっ、ちなみに大抵おなか空いてます。
そんな訳で、近所にある『吉野家』に行きました☆日本でもよく行くので楽しみです♪
吉野家に向かって走ってると・・そんな楽しみを吹き飛ばすくらい邪悪な空気感が漂ってきました。
夜に来たら確実に追剥に会いそうな場所にある吉野家に到着し、アメリカでは無い別の国の言語が
飛び交う駐車場に車を停めて、お店に入ると中はワリと小奇麗で安全そうでした。
ホッと一安心もつかの間、やっぱり変なおっさんが金か食べ物をくれ!と言ってきました。。。
No!と言い早々に追っ払うと次はナカヤマくんにも言ってました。。
しかし何故か高田君には言いません。僕らは食べ物くれそうな顔立ちなんでしょうか??
そんな吉野家を後にして、ホクホク顔で帰ってたらブレーキの衝撃で牛丼が見事に回転し間逆になってました。。。
かなり見事に回転したみたいで、牛丼が逆というよりは別の国の料理みたいになってました。
上からフタ(お椀)をしてひっくり返すと少しご飯はこぼれたものの、また元通り的な感じで
普通の牛丼にアクセントを加えた的な良さがありました。
・・多分、僕のじゃなかったから良かったのかもしれませんが。
ちなみにナカヤマくんは、牛丼とチョコレートケーキと水という凄いセットを頼んでました。
彼の味覚も見事です。
そんな牛丼に舌鼓を打ちつつ、今日はパーティです☆
しかも2件!ご存知トム・マリオンと今度来日するマリーが誘ってくれてます☆
松井さんはお疲れのご様子で、僕と高田君とナカヤマ君の3人でパーティに参加です☆
とりあえずトムのパーティに行くと全く知らない超金持ちのセレブパーティでした。。。
家の敷地内に森がありました。。。
タキシード着た金持ちそうな人がシャンパン持ってるって感じの人が家にぞろぞろ入って行きます☆
トムから何にも聞かされてなかった僕らは完全にノーネクタイです。要するに場違いです。
TPOって書いた紙をオデコに貼り付けられそうなくらい私服です。。。
しかも恐らく・・これは予想ですが全く誘われてないような気がしました。
様子を伺うと、トムはどうやら演奏の仕事でこのパーティに参加してるみたいです。
早く言ってよ・・トム・・。
仕方なくそのまま何も告げずフェイドアウトしました。願わくば来なかったことになってて欲しいです。
マリーの方は、マリーの家でホームパーティです☆
マリーの友人が5人くらい来て僕たちと喋ったり酒飲んだりする予定でしたが、
言ってることがあまりわからず、かと言ってコッチから話題を振れる程に語彙力も無く・・
置いてあるオツマミをひたすら食べてました。
ちょっと引くぐらい真剣に、少し酔ってきてノリで行ける様になるまで話しかけるな!
オーラを出しながら食べてました。
高田君とナカヤマ君で大量に置いてあったナンの7割弱をたいらげてました。
そんなこんなで、2時ごろにモーテルに戻りこの日は終了です☆
Author:b.kohichi
FC2ブログへようこそ!
Powered by FC2ブログ
Copyright © コウイチの日記 All Rights Reserved.