ウェブラジオ
- 2009/01/28
- 16:59
昼に起きて、今日も中華料理を食べに行きました☆
ホントは近所のメチャメチャ美味しいカレー屋さんに行く予定(独断)でしたが、
僕らの起きるのが遅すぎたのか・・・残念ながら閉まってました。。
仕方なく、バーガーにしようかと思ったのですが、カレーを食べれると考えてるうちに
口がゴハンを求めてたので、米が食べれる中華に行こう!と決定しました。(独断)
せめて昨日とは違う店にしようと、立ち止まったのは『パンダ レストラン』とかいう
微妙な名前の中華料理店。
勢い勇んで、入ってみると店内はガラガラ・・コレはヤバイかもと思ったら
お店のカウンターでお店の方と思しきオバサンがデッカイ声で電話しながら
こっちを指差して、その後空いてるテーブルを指差しながらデッカイ声で喋ってます。
もう出れません・・・、4人で黙って着席です。。。
席について、しばらくしてもオバサン、バリバリ電話中。
4人でオバサンの方を見ても、オバサン、バリバリ電話中です。。
ああぁ~やってもた・・・、そんな言葉が頭を過ります。
しかしながら、ワリと攻めの電話をしてたオバサンが電話を終えてメニューを
持ってきてくれた時には優しそうな感じに変わってました☆
ランチを頼んで待つこと数分、まずはスープからです。
一口飲んで、3人・・・顔を見合わせて一言『微妙・・・』
決して不味いワケではないんです。でも決して美味いワケではありません!!
すごくマズかったらマズかったで笑えるんですが、食べれない程マズいワケではなく
かと言って普通かと言えば、そんなことも無く。。。
かなり低めの平均点を出されて何とも言えない感じでした・・・。
しかしながら中山くんは中華なのにカレー味の何かわからんもんを頼んで
美味しそうに食べてました。
心強い男です☆
その後、夕方からウェブ・ラジオの出演があったのでサンフランシスコまで行ってきました。
ラジオと言ってもコミュニティーラジオ的な小規模なもので、ラジオ局とカフェが
一緒になってて、コーヒー飲みながらラジオの収録が見れる・・・
ラジオ局でおいしいコーヒーが飲める(有料)って感じでしょうか。
コレ↓ そのラジオ局のサイトです。
http://www.piratecatradio.com/
そのカフェは、なかなかガラの悪そうなところにあり、お店の表や向かいのお店に
タムロしてる方々はワリと悪そうな人が多かったです。。。
若干、ビビリつつお店に入るとボクらの前に出演してはる方がインタビューと演奏をしてるところでした。
いつも思うのですが、はじめて行くところって必ず『コイツら誰やねん!』感を出しまくってきよります。
普通にしてるつもりなんですが、自己アピールが足りないからなのかもしれません。
はたまた、ボクらが勝手に警戒しすぎてるだけなのかも知れません。
そんなこんなで、僕らの演奏がスタートです。
本来ならライブ中のMCで演奏者とDJが絡んで喋るって感じですが、僕らはマジで無理なんで
DJが何を言おうが、全く触れずに、ほとんど曲紹介のみで5曲演奏しました♪
お店には聴きに来てる方々やコーヒー飲みに来てる方々がチラホラいましたが、
そのほとんどの方々が僕らの演奏後、暖かい拍手と感謝の言葉を下さって、とても嬉かったです♪
その時の演奏が後からネットのサイトで聞けるのかどうかを聞きたかったですが、
文章が思いつかず、何も言わずに挨拶だけして立ち去りました。
後日、もしわかったらお伝えします。
その後、友人のリックさんとその彼女が二人でライブしてると聞いたので遊びに行きました☆
会場はこれまたカフェで、コーヒー飲みながらライブを横目で見て、よかったらチップを入れるという
チャージ無料の投げ銭スタイルのライブでした。
演奏はワリとグダグダで、いかにもリハーサルせずにココへ来たなっ!!リックさんっ!!
って感じの無計画さ丸出しでしたが、リックさんはホントに楽しそうに演奏するので
コッチまで楽しくなってきますっ♪
彼の笑顔は、いろんなことを気にならなくさせる不思議な空気を持ってます。
今年で3年続けて彼の演奏を聞いてますが、上手いワケではないけど
メチャメチャいい感じな雰囲気を出す演奏ってのを安定して繰り出してきよります。
何故だか、またリックさんのライブに遊びに行きたいっ!とそう思わせる不思議な方です。
明日、一緒にカレーに行こうと思ってます♪(独断)
さてさて、明日は去年飛込みでライブした『Forbidden Island』というTiki Barでライブです♪
楽しみです☆
Tikiカクテルでベロベロになりたいですっ♪