掃除。
- 2009/09/20
- 00:01
見たまんまのボクですが、楽器の練習が苦手です。
楽器をやってる人がこういうこと言うのはどうかと思いますが、やっぱし苦手です。
といっても最近は、わりと頑張ってる方で出来るだけ毎日弾くようにしてますが、
楽器の練習を始めるまでの時間がやたらと長いのが苦手の原因の一つのような気がします。
まあ、いわゆる勉強苦手な人のテスト前みたいなもんです。
ボクの場合は大体、掃除に走ってしまいます。
今日、練習する前にベースを置いてるところの周りを少しキレイにしようっ!
なんて思ったのが間違いでした。。。
ふと、あまり見覚えがないダンボール箱が目の前に。
何だコレは??と中を開けてみると昔々、中学生や高校生だった頃に聴いてたCDが
ワンサカ入ってましたっ☆
中には、コレ聴いちゃってたか~。。。なんて思うようなハズカしめなCDとかも入ってます。
これは早速聴いてみようと聞き出したら楽しくなってきて、どんどん聴いたりパソコンに入れたり・・・
まあ、ベタな展開にはベタなオチで、時が経つのは早いもので気がついたらドップリと日も暮れて
完全にベース弾いたらダメな時間になってました。。。
ああ・・・明日から頑張ろうっ!と毎日思ってます。
ちなみに練習が苦手な人のほとんどがこう言ってるような気がしますが、
長時間練習してる方々って一体何を・・どんなコトを練習してるんでしょうか??
ああ~そういえば受験の時もこんなこと言ってたな~。
毎日、10時間とか狂ったように勉強する方がいらっしゃいましたが
一体、何を勉強したら10時間も過ごせるのだろう??と真剣に考えてました。。。
ボクなんか1時間の勉強の時間を過ごすのにも、途中で休憩を挟んでやっと1時間経ってたのに・・。
いや、きっとボクは知ってると思うんですが、わからないフリしてるような気がしますが
もしかしたらホントにわかってないような気もします。
ソレを考え出すと、ソレを見つけようとして明日も練習できない気が・・・