ヤマト
- 2009/10/20
- 15:24
小耳に挟んだのですが松本零士さんの名作『宇宙戦艦ヤマト』の実写版が
今月から撮影されてるそうですね。
調べてみたら色々とバッシングされてましたが、密かにちょっと楽しみです。
正直言うと、佐渡先生のキャスティングには非常に残念ですが、それも含めて楽しみです。
ボクの勝手な予想ですが、映画の内容はきっと第1シリーズの
地球から14万8千光年先にあるイスカンダルに行く話だと思います。
初めて観た時は、ヤマトが飛び立っていくシーンがメチャメチャカッコよくて、
今でも鮮明に覚えてます。
波動砲を初めて打つシーンも強烈でしたが、ボクの中の軍配は飛び立つシーンに上がります。
そんな好みを言われても・・・と思うと思いますが、ちょっと付き合ってやってください。
そんな大好きなシーンを実写で、迫力のあるイイ感じの映像になってたら
確実に感動してしまいそうです。
宇宙戦艦ヤマトは基本的にテレビアニメのシリーズなので、結構長いのですが
それを映画の時間の中でどんな感じにマトメるのかも気になるところです。
話のあらすじは要するにデスラー率いるガミラス帝国に放射能まみれにされた
地球を救うために宇宙戦艦ヤマトに乗って14万8千光年先にあるイスカンダルに
スゲェデッカイ空気清浄機を取りに行くって話です。
ちなみに数年前、スポーツジムで理想体重までどれ位カロリーを消費すればいいかを
量ってもらった時に、理想体重まであと17万キロカロリーと言われたのを思い出しました。。。
もちろん即座に諦めたのは言うまでもありません。。。遠すぎます。。。
おっと、話が逸れてしまいました。しかも全くちなみにではありませんでした。。。
あらすじはそんな感じですがガンダムと同じように、シリーズ一話一話が
ワリと大事なキーワードを持ってたりしますし、あんまりカットするとイスカンダルまでの
遠い道のり感が出ないような気がするのですが、最初と最後がやっぱり大事ですし、
ソコはじっくり魅せて欲しいし・・・と勝手にヤキモキしてます。大きなお世話です。
キャラクターだと真田士郎が好きなのですが、このキャスティングには
結構納得してて楽しみです☆
この人は兎に角、頭のイイ人で役職は工場長みたいな感じなのですが、
さまざまな作戦にメチャメチャ発言しまくりはります。
参謀というか軍師みたいな感じになってます。
しかも、作戦に自分の開発した新しいマシーンを使ったりするので、
相当オールマイティーなキャラです。
この人がいなかったら、イスカンダルに行けてなかったような気がしてなりません。
スゲェマジメなスレッガー中尉って感じです。
初ワープのシーンも気になるところです。
って、あまり言い過ぎると無粋なのでこの辺にしときます。
ちなみにボクは再放送で観たのですが、リアルタイムの放送はガンダムより前らしいです。
ただ、全く人気が出ずに途中で打ち切りになったらしいですが。。。
映画ではそうならないことを祈ってます。
さてさて、しつこいようですが次のライブはDouble Dragon Jazz Band で25日です♪
さらにその数日後、いよいよAFNICAの主催イベント" Impression PRESENTS ~Birth~ "
です☆
ぜひ遊びに来て下さい~☆用事があっても、諦めずに無理してみてください~☆
-------------------------------------------------
10/25(日) 2009年
Double Dragon Jazz Band Live
" 俺達のビアフェス "
at 大阪・梅田Slow Land Cafe
大阪市北区曽根崎2-10-31
梅田オレンジビルB1
TEL 06-6312-6668
時間 : Open: 19:00 / Start: 20:00 & 21:30
料金 : ¥1,500(D別)
-------------------------------------------------
10/29(木) 2009年
AFNICA Live
" Impression PRESENTS ~Birth~ "
at 大阪 鰻谷 sunsui
時間 : OPEN 19:00 ~CLOSE 26:00
※アフターパーティー有り
料金 : ADV 2,000YEN / DOOR 2,500YEN
LIVE :
REGEE DISCO ROCKERS+番長・イワイロングセラー・yama(from BAGDAD CAFE THE trench town)
/AFNICA
/ homare{HEVYlooper(SUPER BUTER DOG)+カッキー(犬式)+HIROKING}
/ UCOCA
/ ngoma
/ AKI-ra sunrise
/ しゃかりきコロンブス
/ CHOTOBANEE
D J : 下村"飛2"真一/ GOYN卿
PHOTO ART : NITTA KIMIHIKO
ART : Kei (AFNICA)
問い合せ:
大阪 鰻谷 sunsui TEL : (06) 6243-3641