ご来場ありがとうございましたっ♪
- 2009/11/24
- 15:27
まいどです~♪
3日間のSweet Hollywaiiansライブを終えて、静岡は浜松から帰ってきました~☆
遊びに来て下さった皆さん、ありがとうございましたっ♪
今回は、3日間共に新しいお店での演奏だったので新鮮な感じもしつつ、不安もありましたが
たくさんの方々が遊びに来て下さってメチャメチャ嬉しかったです♪
初日は、ポエポエ祐天寺(ウクレレショップ&ウクレレ・フラレッスン教室なお店)でのライブです♪
ポエポエはBill Tapiaさん来日の立役者なお店です。
その際にとてもお世話になったので、久しぶりにお店のみなさんに
再会出来てとても嬉しかったです♪
関東方面でのライブによく足を運んでくださるお客さんが多くいらしてくださって、
ボクラも再会の喜びに気合の入った演奏ができましたっ♪
初日は、ポエポエさんのご好意で打ち上げに近くの『かき小屋??』だったと思うのですが・・・
っていう岩ガキなど貝類のバーベキュー屋さんに行きましたっ☆
付き出しが、デッカイ岩カキ蒸しっていう、最初からボクの気持ちを
グイグイ挙げてくれるナイスなお店でした♪
ここの生ガキはビックリするくらい美味しくて、もう何て形容したらあの味を伝えれるのか
全く想像がつかない位メチャメチャ美味しかったです♪
口の中にその味がずっと残ってて、今でも目を閉じると思い出すくらい感動的な味でした☆
そんなワケで、再会の喜びと、カキの美味しさに包まれたまま幸せイッパイで
感動的な初日でした♪
そして、翌日は渋谷にある40年続く老舗B.Y.G.でライブです☆
このお店は、レストランバーって感じのお店で地下1階・地上2階建てです。
階段が吹き抜けの螺旋階段になってて、凄く雰囲気のあるお店でした♪
今はどうかわかりませんが、ずっとBEGINさんがホームとしてライブを行ってたお店です☆
老舗のお店の雰囲気に負けない様、ビシッと演奏してきました~♪
バンバンバザールの福島さんが遊びに来て下さって、セッションなどしつつ楽しいライブでした♪
お客さんが仰って下さった話では、お店の雰囲気と相まってメチャメチャイイ感じだったらしいです☆
映像撮っとけばよかったとチョイと後悔です。。
さてさて翌日ですが、この日はHollywaiians初の静岡ライブです♪
場所は浜松にあるEsquerita68というお店です♪
っていうか、結構長いこと活動してるバンドなのですが、国内で行ったことのある県は
わずか5県なんです。。。初上陸多すぎです。。。
そんな浜松ライブには、ゲストとしてクラリネットのAndyさんが遊びに来てくださいました~☆
Andyさんをゲストに迎えて、普段演奏しない曲なども演奏しつつ、普段の曲にも
参加していただいて、メチャメチャ楽しいライブになりましたっ☆
そしてその後、打ち上げ的な感じで近所のハンバーグレストランへっ!!
浜松を中心に展開するチェーン店なのですが、Andyさんオススメのお店ですっ!!
Andyさんがオススメするということは、間違いないってことですよっ!
少なくとも、食いしん坊の方々(ボクも含む)の精神と胃袋を満足させるお店ってことです♪
あっと、Andyさんをご存知ない方々に。
左がAndyさんです。ハンバーグレストラン前で。
(アニキ勝手に載せてスミマセン。。)
クラリネットの腕と喰いっぷりにかけては相当なお方です☆
お店の名前は『さわやか』っていうんですが、全く爽やかじゃないハンバーグが登場しました♪
げんこつハンバーグっていうらしいです☆
ハンバーグを縦にして焼いてるのを初めて見ました・・・。
でっかいフォークとナイフで切った後、真ん中のまだ焼けてない部分を鉄板に押し当てて
軽く火を通します♪
ボクとキング・マリオはAndyさんと同じ大盛りの250gに挑戦です☆
もちろんゴハンも大盛りなことは言うまでもありません♪
・・・で、ボクとマリオが半分も食べ終わってない時点で、Andyさんは既に完食してはりました。。
Andyさんに言わせると、ハンバーグは飲み物らしいです。。。
この超人的なスピードを文章で伝えるのは相当難しいですが、
多分、250gのハンバーグと大盛りのゴハン、5分かかってないと思います。。。
スゲェっす。。この瞬間からアニキって呼ぶことにしました。。
ちなみにボクらは、相当苦しみながらやっと完食しました。。
やっぱアニキはスゲェっす!
あと、このツアー3日間でハンバーグ関連の写真しか撮ってないことは
皆さんお気付きだと思いますが、ソコにはあまり触れないで下さい。。。
自分でビックリしましたから・・・。
あと、ライブのことよりも食べ物のことに関しての文章の方が長いことも
あまり触れないでください^^;
今年も残すところあと1ヶ月ちょい、年末に向けてスピードが上がって来た様に思えますが、
そんな思いはとりあえず一旦、スルーして相変わらずノンビリしてみます。
----------------------------------------------
11/25(水) 2009年
Double Dragon New Orleans Jazz LIVE
@Bar保
大阪府東大阪市長堂1-28-14
TEL 06-6783-0303
----------------------------------------------
12/7(月) 2009年
Spirit Of Gypsy Live
" SPIRIT OF GYPSY with 井上知樹 "
at 大阪・東梅田 ロイヤルホース
http://www.royal-horse.jp/
大阪市北区兎我野町15-13 ミユキビル1階
06-6312-8958~9
■時間
OPEN 17:00〜/ START 19:30〜 21:30~(2 set)
■料金
チャージ料金:¥2,000 barcounter=¥1,000
出演:Spirit Of Gypsy + guest 井上知樹(guitar)
----------------------------------------------
12/8(火) 2009年
Gypsy Swing Jazz Trio Live
" Xmas dinner & live "
at 大阪・枚方 RIZZA KITCHEN
http://rizzakitchen.pepper.jp/index.htm
大阪府枚方市大垣内町2-17-5
Tel. 072-843-0986
■時間
OPEN 18:00〜/ START 20:00〜
■料金
チャージ料金:¥3,800(コース料理付)
※要予約です。お店にご予約・お問合せお願いします。
出演:Gypsy Swing Jazz Trio