前日、時間ギリギリの状態で準備を終えて、ついに来ましたっ!!
ヨーロッパツアー初日です☆
飛行機はお昼12:20出発だったので、朝9:30に関西空港へ集合し
いざっ荷物チェックへ!!
今回は、早めの集合だったのと更にインターネットで事前にチェックインしてたので
余裕のタイム感です♪
荷物を早めに預けて、ゆっくりと日本食でも食べながらビールでもっ♪
今回はやっぱしトンカツにしようっ!!トンカツを酒のあてに一杯やって
そのあとユックリとご飯と赤だしで楽しもうと考えていました♪
・・・っと思っていたのですが、エールフランスのチェックインカウンターから不穏な空気が。。。
どうやら荷物は1人合計20kg以内にしないといけなかったのですが、
おもっきり超過していたみたいで・・
4人合計で16kgオーバーの超過手数料¥64,000を請求されてしまいました。。。
いきなりの予算オーバーです。。。
4人で割っても1人¥16,000です。。。
手荷物の方も重量制限があるのですが、そちらの方はだいぶ余裕があるらしく
職員さんの話では、うまく詰め替えればギリギリでいけるらしいです!
一旦、出直しです!!
チェックインカウンターからロビーに戻り、人目も気にせず荷物の詰め替え開始です!
しかしながら、手荷物に詰め替えるといっても大きさなどで無理があり・・・
半ば諦めかけてた所に松井さんがオモムロにスーツケースを1つ止めよう!と。。。
その他3人がそんな松井さんから目を背けた瞬間に続けざま、よしっ!!オレのスーツケースを止めとくわ!
・・・スゲェひと言です!すさまじくスゴイひと言でした!!
そんな松井さんの預け荷物がスーツケースからユニクロの袋に変わりました。。。

こう言っちゃなんですが、ユニクロのビニール袋で海外行く人初めて見ました。
エールフランスの職員さんも引くぐらいの失笑してました。。。
ユニクロの袋に入った松井さんの荷物を大事そうに伝票やネームカード張り付けてる職員さんが
少し笑いをこらえてる風でしたが、見てみぬ振りしときました。ボクも大人ですから。
そんなこんなで、トンカツどころの騒ぎじゃなく搭乗時間ギリギリになって
ちょっとダッシュするぐらい急ぎましたが、なんとか無事フランスに飛び立つことができました☆
13時間後、無事到着してスーツケースに混じってベルトコンベアで流れてくる
松井さんのユニクロ袋を受け取り・・まずはレンタカーです!!
借りる予定の車はいつも通りミニバンですが・・なんと今回は、マニュアル車です!
しかも左ハンドルです。。。
正直、1速がどっちにあるのかすら分かりません。。。
カウンターで受付を終わらせて、いざ車に乗り込んでみると・・・マニュアル車なのに
スゲェハイテクで全く操作方法がわかりません。。。
マニュアル部分は大差ないですが、キーはカード型でエンジンかける時はスタートボタンみたいなのを
押してかけるシステムだし、そのスタートボタンも普通に押しただけではエンジン掛からないみたいだし・・。
10分くらいかかってやっとこさ偶然エンジン掛けれたと思ったら
今度はハンドブレーキの解除方法がわかりません。。。
何だかんだで30分ぐらい右往左往してたら偶然ハンドブレーキを解除出来ましたが、
今度はバックギアの入れ方がわかりません。。。
正直パニックです。。
ですが、そろそろレンタカー場から出て行け感をヒシヒシと感じたので
とりあえずバックギアは諦めてとりあえず出発してみました。
バックギアぐらい無くてもとりあえず前進出来れば問題ナシだと自分に無理やり言い聞かせながらの
ドライブです。
もちろんそんな一杯一杯の状態でスタートしたので、当然ドアミラーは合ってません。。。
どうやら後ろに座ってたオートマ限定免許の中山君に合ってたみたいです。。。
なので、右と左の確認は後ろの中山くんと松井さんに任せて、道順は高田君に任せて
僕はギアチェンジなど、運転に集中すると言った形での4味一体の運転を繰り広げてみました。
張り詰めた空気の中、ありえないほどの一体感です!!
こりゃ明日の演奏はいい感じにいきそうだっ!!
・・・なんて上手いこと行くワケありませんでした。。。
道を間違えまくって、微妙な道に入って真っ暗闇の細い道をとにかく前進です。
間違ってても正解でもとにかく前進です。
途中、反対車線側に目的のホテルらしき建物が見えましたが、一旦スルーです。
とりあえず直進です。
だって・・・バック出来ないですもん・・・バックに入れれないとUターンも出来ないし・・・。
とにかく前進し続けた結果、絶対に入ったらアカン雰囲気のゲートにたどり着いてしまい・・
ここでようやくストップです。
これ以上前進できないので、仕方なくバックギアの入れ方研究をすること10数分、
やっとこさ、バックに入れることが出来て、来た道を戻ることが出来ましたっ!!
結局、空港からパリ郊外のホテルまで3時間近くかかってしまいました。。
その後、無事チェックインを済ませて近所のマクドナルドに夕食を買いに出かけました。
ここでも高田君と僕、全く英語が通じずに全く頼んでないセットを購入することに。。。

しかし、食べなれた味はやっぱりホッとします♪
前途多難感が全開に出てますが、楽しくなりそうです♪
スポンサーサイト