Sweet Hollywaiians ヨーロッパツアー最終日
- 2010/01/27
- 02:03
さてさていよいよ最終日!パリです☆
これまでは順調だったので、最終日もイイ感じで終わりたいです。
ベルギーでお店のマスターに朝食をご馳走になり、11時ごろ出発です。
マスターもバンドをやってて、今日演奏があるからとドラムに似た何かと
見慣れないハコとウクレレを抱えて出て行きました。
何の音楽を演奏するんでしょうか??
そんなこんなでベルギーからパリまで車で3時間ほどドライブです。
その道中、もの凄い濃霧に襲われました。
ちなみにこんな濃霧なのに、みんな150kmぐらいのスピードで走ってます。。
ハードル高いッス。。
3時頃にパリのホテルに着いたのですが、会場への出発は5時だったので
近所を少し探索してみることに。
・・・しかし、日曜日だったということと、あまり治安のヨロシクナイ地区だったので
閑散としてて危険度レベル高そうでした。。。
しばらく歩いてみましたが日曜日だからか、お店が1件も開いてなかったので
とっととホテルに戻りました。
レストランとか行ってみる最後のチャンスだったのですが残念です。。
昼ごはん食べれなかったので、ホテルの自動販売機で謎が多そうなパンを買おうか
迷いましたが、どの角度から見てもマズそうだったので止めときました。。
ちなみに中山くんは買ってたみたいですが、そのパンに関して『どうだった?』とか、
誰も話しませんでした。。きっと残念ということで処理しときます。
そんなわけで、サクッとホテルを出発し会場を目指します。
相変わらず運転難しいっス。。
何が難しいって道路標識とか車線とか適当過ぎるのと、路上駐車多すぎ・・。
いわゆるエスプリというヤツなのかもしれません。
リールでお世話になったオッチャンが、フランス人なのに
『オレはいつもパリには電車で行く!オマエラ車はやめとけっ!!』
って言ってた意味がわかります。。
ようやく会場に着いてもビッシリと路上駐車してあって
とりあえず停めるとことか全く無いです。。
前まで来ましたが当然、一旦スルーです。
会場を見つけたら、とりあえず一旦スルーってのが基本になってきました。
しかし今回は、2回目もスルーしてしまい・・・仕方が無く3回目に
強引に歩道に乗っかって停めることにしました。
お店の人に聞いたら微妙な反応で、まあ・・・イイか・・って感じがボクを少しだけ
不安にさせましたが、仕方がありません。エスプリです。
今日のお店です↓
サウンドチェックを終わらせて、開場までにタバコでも吸おうと入り口に向かうと
すでにたくさんの方々が開場を待っててくれてましたっ!!
入り口の通路は通るのが気まずいくらい人がいてて、嬉いやら・・でもタバコ吸いたいやらです☆
正直、シュッとしたパリの方々が僕らの音楽にどう反応して下さるのか、
だいぶ不安でしたが、後はイイ演奏するだけっ!と腹くくれました☆
一応、レストランなんですが、椅子が足りずに
立ち見が出るほどのお客さんが来て下さって、メチャメチャいい感じです♪
そういえば今日は何時から演奏するのか知らなかったので、お店の方に聞いてみたら、
一応8時ごろだけど8時30分とか、いつでも良いから好きなときに適当に始めて、
やめたくなったら終わってって言われました・・・エスプリってことなのでしょう。
演奏が始まってもみんな楽しんで聴いて下さって、時折一緒に歌ってくれたり
メチャメチャいいライブができました♪
多くの方々が既に僕らの演奏をYou Tubeとかでチェックして、覚えてくれてたみたいです♪
ピラププ~♪言うてました☆相当嬉しいっス☆
高田君のフランス語でのMCもワリと通じてるみたいでイイ感じでした☆
まあ、ほぼお客さんの優しさで成り立ってましたが。。。
演奏が終わってから、たくさんの方々が話しかけて来ては『エッフェル塔観たか?』とか
『凱旋門行ったか?』とか聞いてくださいましたが・・正直このお店と、
厄介そうなホテルの廻りしか行ってないです・・。
夜中の0時ごろにお店を後にして、今日は朝ごはんのみで
それ以降食事をしてなかったので、・・やっぱりマクドナルド買って帰りました。。。
今回はヨーロッパにせっかく来たのに、結局1度もレストランに入れず・・
ヨーロッパならではの食べ物を食べれたのはマーケットで買ったフランスパンのみです。。
ちなみに今回の僕らの主食はフランス料理どころか、マーケットで買ったハムと
チーズとフランスパン、又はマクドナルドです。。
エッフェル塔も凱旋門もチラリとも見れませんでした。。。
まあ、でも次回来た時にユックリと・・・って次回も絶対見れない予感がビシビシ感じ取れますが、
次回はツアー企画段階で観光プレゼンしたいと思います!
ちなみに最後、関空でも松井さんの預け荷物が締めてくれました♪
右側が中山くんのスーツケース、左が松井さんの荷物です。
高田クンが、『生ゴミみたいですねっ』って言ってました・・・。
あまりにヒドイ一言ですが、正直笑ってしまいました。。。
こんな感じで、今回出発前は相当不安だったのですが、ヨーロッパの皆さんが
ボクらを暖かく迎えてくださったので、メチャメチャイイ感じのツアーに出来ました☆
たくさんの方々が『来年また来いよっ!!』って言ってくださったので、
来年か来週かはさて置き、必ずもう一度行きたいと願ってます☆
あっ・・・ちなみにお土産系・・全く買う余裕ありませんでした。。。
おっと、宣伝させてください!
そんなヨーロッパ帰りのSweet Hollywaiiansのライブが来月3回もあります♪
全て大阪です。土産は買ってませんが・・・土産話は盛りだくさんなので、
ぜひぜひ遊びに来て下さい~☆
----------------------------------------------------
2/9(火) 2010年
Sweet Hollywaiians Live
" やっとホリワイアンズ!とやっと58歳フジーユー! "
at 大阪・上本町5丁目 DA SPONGE cafe
大阪市天王寺区上本町5丁目2-21
06-6763-1124
■時間
OPEN 18:00/START 19:00
■料金
Charge ¥2,500(1drink 別)
■出演:
藤井裕/ Sweet Hollywaiians
■問い合わせ:
06-6763-1124/aloha@daspongekenken.com
-----------------------------------------
2/13(土) 2010年
Sweet Hollywaiians Live
" ありやまぁ♪くいだおれ中座な4nights "
at 大阪・道頓堀 中座くいだおれビル4F
大阪市中央区道頓堀1-7-21
■時間
OPEN 17:00 / START 18:00
■料金
前売り ¥4,200(1drink 別)
■出演:
有山じゅんじ/Ban Ban Bazar/Sweet Hollywaiians+畑ひろし(feat. 石切ミニー)
■チケット:
下記よりお買い求めいただけます。
◇チケットぴあ[音声認識/Pコード予約]
0570-02-9999(Pコード:343-543)
◇ローソンチケット
[音声認識]0570-000-777
[Lコード予約]0570-084-005(Lコード:52095)
◇イープラス
※注意事項チケットに記載されている整理番号順の入場となります。
整理番号及びお客様の入場時間によりましては、立ち見になる可能性もございます。
予め、ご了承下さい。
■問い合わせ:
GREENS 06-6882-1224
-----------------------------------------
2/28(日) 2010年
Sweet Hollywaiians Live
Ajara Presents "Wander Ground"
at 大阪・梅田 Shangri-La
■時間
OPEN 17:00/START 18:00~23:00
■料金
ADV.¥2,800 / DOOR ¥3,300(共に1drink 別)
■lIVE:
おおはた雄一/Sweet Hollywaiians/THAMII & THE NATIVE SUNS/Ajara
■Candle Light Show:match point
■DJ:威Blue
■VJ:ナカツカヒトミ
■Shop:ツキトギャラリー/スターキャットガレージ/Luten
■Food:FETE
☆前売チケット予約
■梅田シャングリラ→TEL:06-6343-8601
■チケットぴあ→TEL:0570-02-9999
(Pコード:347-134)
■ローソンチケット→TEL:0570-084-005
(Lコード:51432)