軟体への道。
- 2007/05/19
- 03:44
ヨガ教室へ通い始めて、そろそろ2ヶ月が過ぎようとしてます。
って、ボクがヨガ教室に週1で通ってることってココで言いましたかね??
マイミクの方々は以前に日記を書いたのでご存知かも知れませんが、
そうなんです!どういう訳か、こんなにヨガが似合わないボクが、
っていうか、運動全般が全くダメでキャッチボールすら出来なくて、
近い将来に子供が出来た時、『お父さんキャッチボールしてっ!』
って言われた時どんな反応をして、どんな言いワケをすれば
その場を切りぬけられるのか日々心配で仕方がないボクが
ヨガに通っています☆
ボクが教えていただいてるのは、アシュタンガ・ヨガというやつの
初歩の初歩で、あまりヌルくないどちらかと言えば結構ハードなヤツです。
アシュタンガ・ヨガはウジャイ呼吸という特別な呼吸法をしながら
流れるように、決められた順番にポーズをしていく感じなんですが、
ポーズの後半になってくるとかなりヨガ率高めになってきます。
後半のポースを見たら、ヨガをしたことが無くてイメージだけ持ってる人が
『あっ、ヨガだっ!』ってなるポーズをやります。
例えば、逆立ちしたままアグラを組むとかアリエナイくらい
身体を小さく丸めるとか、アグラ組んだまま手だけで立ち上がるとか。
そんなアシュタンガ・ヨガを習い始めて、早いものでもう2ヶ月ですよ。
教室は徐々にレベルが上がってきてる感じがしますが、
ボクのヨガ・レベルはヨガファイヤー(ダルシム)にすら届きません。。
だって、ボクの生きてきた日々の中で運動及び柔軟をした記憶って
学校の体育の授業ぐらいしか無いですから。。
なので、教室でヨガポーズを取るたびにヒィ~ヒィ~言うてます。
おそらく長い人生、ココに来なければ一生することの無い角度で立ったり
座ったり、捻ったり、寝たりしてます。
あんまり速い動きしないのに、濡れタオル絞ったみたいな汗が出てきます。
そんなかなりハードなヨガを週1で続けてるんですが、
これがまた何故か気持ちイイんです♪
通い始めてから、別に痩せたワケでもなく、身体が柔らかくなったワケでもなく
肉体的疲労度が軽減したワケでもないのに
最近すごぶる調子がイイです☆
どうイイかと言うと、5月なのにボクのヤル気は全開ですっ☆
今月のテーマを『記録更新』にしようかと思うほどテンションが
高めで持続してます。
そんなアシュタンガ・ヨガ、ご一緒にいかがですか??
って、ボクがヨガ教室に週1で通ってることってココで言いましたかね??
マイミクの方々は以前に日記を書いたのでご存知かも知れませんが、
そうなんです!どういう訳か、こんなにヨガが似合わないボクが、
っていうか、運動全般が全くダメでキャッチボールすら出来なくて、
近い将来に子供が出来た時、『お父さんキャッチボールしてっ!』
って言われた時どんな反応をして、どんな言いワケをすれば
その場を切りぬけられるのか日々心配で仕方がないボクが
ヨガに通っています☆
ボクが教えていただいてるのは、アシュタンガ・ヨガというやつの
初歩の初歩で、あまりヌルくないどちらかと言えば結構ハードなヤツです。
アシュタンガ・ヨガはウジャイ呼吸という特別な呼吸法をしながら
流れるように、決められた順番にポーズをしていく感じなんですが、
ポーズの後半になってくるとかなりヨガ率高めになってきます。
後半のポースを見たら、ヨガをしたことが無くてイメージだけ持ってる人が
『あっ、ヨガだっ!』ってなるポーズをやります。
例えば、逆立ちしたままアグラを組むとかアリエナイくらい
身体を小さく丸めるとか、アグラ組んだまま手だけで立ち上がるとか。
そんなアシュタンガ・ヨガを習い始めて、早いものでもう2ヶ月ですよ。
教室は徐々にレベルが上がってきてる感じがしますが、
ボクのヨガ・レベルはヨガファイヤー(ダルシム)にすら届きません。。
だって、ボクの生きてきた日々の中で運動及び柔軟をした記憶って
学校の体育の授業ぐらいしか無いですから。。
なので、教室でヨガポーズを取るたびにヒィ~ヒィ~言うてます。
おそらく長い人生、ココに来なければ一生することの無い角度で立ったり
座ったり、捻ったり、寝たりしてます。
あんまり速い動きしないのに、濡れタオル絞ったみたいな汗が出てきます。
そんなかなりハードなヨガを週1で続けてるんですが、
これがまた何故か気持ちイイんです♪
通い始めてから、別に痩せたワケでもなく、身体が柔らかくなったワケでもなく
肉体的疲労度が軽減したワケでもないのに
最近すごぶる調子がイイです☆
どうイイかと言うと、5月なのにボクのヤル気は全開ですっ☆
今月のテーマを『記録更新』にしようかと思うほどテンションが
高めで持続してます。
そんなアシュタンガ・ヨガ、ご一緒にいかがですか??
スポンサーサイト