コメント
No title
またココでお知らせすると思いますので、お楽しみにっ♪
Sweet Hollywaiiansの海外遠征まで、あと2ヶ月と迫ってまいりました。
何処に行くの??って思ってくださってる方々が、何人いらっしゃるかはわかりませんし、
知ったところで行けるかっ!!って思われるかもですが・・・一応、お知らせさせて下さい。
2010年6月10日より4日間 マイアミで開催されるThe Hukilau 2010という
音楽とアートのフェスに出演します☆
the Hukilau
http://www.thehukilau.com/2010/
(開いた瞬間に音楽が爆音で鳴りますので、気をつけてください。)
昨年度10月よりチケット発売後1ヶ月足らずでメインホテルのチケットは全て完売しており、
想像以上の大反響ですが、近郊のホテルはまだ空きがあるそうです。
正直言って、この『the Hukilau』というイベントがどんなもんかよくわかりませんが、
ライブ,クルージング,アートショー,カーショー,その他エンターテイメントショーが開かれ、
ポリネシアンポップカルチャー界では世界No,1の娯楽イベントらしいです。
ちなみにこのイベントには、いつもホリワイアンズのCDジャケットを書いてくださってる、
我らがMookieさんも参加・出展します♪
有名なアーティストのShagも参加するらしいです☆
しかもMookieさん情報によると、Shagは新作を発表するらしいです。
ちなみにMookieさん情報によるとShagは、ポリネシアンポップカルチャーのパイオニアとして、
ディズニー、MGM、コカコーラとかいろいろやってはるアメリカンドリームゲットしてはる
チョービップらしいです。
そういえばボクもUSJでピンクパンサーのイラスト買いました☆
こう見えて、意外とミーハーなので写真とか撮ってもらえたら撮ってもらおうと思います。
そういえば海外ではサインのことをautographって言うそうです。
3日間鍛えたボクの発音で、見事autographもゲットしてみようと思います☆
なんだかんだと海外遠征をするようになって4年くらい経ちますが、
今回初の海外フェスなので楽しみです♪
海外の活動もさて置き、国内のライブ情報です↓
今月はいろいろあるのでぜひ遊びに来て下さい~☆
-----------------------------------------------
4/16(金) 2010年
マキ凛花 Live
" bar Adustam "
NEW OSAKA HOTEL 心斎橋 1F bar Adustam
http://www.shinsaibashi-noh.jp/
大阪市中央区西心斎橋1丁目10-36
TEL 06-6121-5555
地下鉄『心斎橋駅』8番出口より 徒歩2分
■時間:
1st stage 21:00 ~ 21:30
2nd stage 22:00 ~ 22:45
■料金:2000円 (ウェルカムドリンク付)
■出演: NEW OSAKA HOTEL 心斎橋 TEL 06-6121-5555
---------------------------------------
4月18日(日) 2010年
" AFNICA LIVE@京都Blue Eyes "
京都 Blue Eyes
http://www.wm-diners.com/blueeyes.html
京都市中京区錦小路烏丸西入占出山町320 小島ビル2F
phone.075-211-7698
■時間:OPEN 18:00 / START 19:00 ※2ステージ
■料金:前売¥2,000 / 当日¥2,500 (共に1ドリンク込み)
■LIVE:AFNICA
■問い合せ:京都Blue Eyes phone.075-211-7698
---------------------------------------
4/27(火) 2010年
Sweet Hollywaiians Live
" Live @ Lapine and the Rodeo "
大阪・梅田Lapine and The Rodeo
http://homepage2.nifty.com/lapine/index.html
大阪府大阪市北区茶屋町10-9
Nu Chayamachi 1&2階
TEL 06-6375-1433
※入り口は靴屋ステップの向かいです。
■時間:OPEN 19:30 / START 20:00
■料金:¥3,000 (1ドリンク込み)
■出演:Sweet Hollywaiians
■問い合わせ:Lapine and The Rodeo TEL 06-6375-1433
Author:b.kohichi
FC2ブログへようこそ!
Powered by FC2ブログ
Copyright © コウイチの日記 All Rights Reserved.