待ち合わせは問題なく、伊丹空港から成田へ出発です。
受付で若干手間取りましたが、なんとか飛行機に乗り込めました。
っと、飛行機に乗り込んだボクの目線の先には松井さんが。
完全にキョトン?とした顔して、何故かビジネスシートに座ってます。。。
いやいや・・松井さん、ソコ違いますから・・。
そういうボクに、『ちゃうねん!何度もCAさんに確認してんけど、やっぱココやねん!』
何度もCAさんに確認する辺りが若干、心温まります^^
そんなことはさて置き『えっ??マジっスか??ビジネスっスか??』
そんなワケで東京までビジネス!座っちゃいました♪
いや~、マジでスゴイですよ!ビジネスクラス!!
なんせ椅子がボタン1つでベットに早変わりしますし、足をいくら伸ばしても
前の席に届きませんからっ!!

5人共、フルフラットのベットにして、ゆったりと早朝集合の疲れを癒します♪

・・・ですが、天国はそんなに長く続きませんでした。。。
いや、むしろ落ちる為に振り上げたってだけだったのかもしれません。。。
成田発、ワシントン行きの国際線が鬼のように遅れ、着いたときには
次のマイアミ行きの搭乗時刻の30分前です。。
ちなみにこの30分で、入国審査・預け荷物受け取り・税関検査・も一回荷物預け・
さらに手荷物とボディチェックっていう5項目をクリアせねばなりません。。。
で、入国審査待ちで既に30分経過です。。
目的地の違う、ボクらよりも出発時刻の早いオジサンとかマジで泣きそうです。
凄まじくデッカイため息ついてはります。
一撃で風船が膨らみそうです。
搭乗時刻を少し過ぎたぐらいで、やっと入国審査が終わり、
税関検査とか鬼の形相で『何も持ってないっ!!』ってことをアピールし、
なんとか乗り切りダッシュで荷物を預けて、手荷物検査も出来るだけ早く通過して、
あとはゲートに向かうのみです。
ちなみにこの時点で出発の2分前です。
イイ歳したオッサン5人がワシントンの空港を猛ダッシュです!
ちなみに手荷物検査場からゲートまでは1kmくらいあります。
自分でも聞いたことないような呼吸の音ですが、空港職員も航空会社のオネーサンも
少しでも歩いたら、とにかく走れっ!!って鬼の形相です。。。
あの~ボクら一応お客さんなんですけど・・。
おっと、そんなことは後回しにして、猛ダッシュです。
年に5回くらいしか走らないボクが猛ダッシュです!
そんなこんなで息も絶え絶えでやっとこさゲートに辿り着いたら・・・閉まっとるがなっ!!
そうです。。。僕らの辿り着く2分前に出発したらしいです。。。
悲し過ぎます。
ちなみにお昼の12:30出発で3時着の飛行機だったのですが、
次のマイアミ行きの飛行機は17:30発、夜の8時過ぎ到着です。。。
やっぱり悲しすぎます。。。
買ったばっかりのパソコンを床におもっきり落とすくらい悲しい出来事です。
今日は演奏こそありませんが、関係者のみのプレイベントがあり
挨拶や打ち合わせなど、ぜひ出席したいところです。
航空会社のオネーサンに何度も確認しましたが、その飛行機しかないとの話です。
全員、ドヨ~ンと凄まじいため息です。。
確実に風船は膨らむと思います。
怒るとかそんなんじゃなく、猛ダッシュした疲れと乗り遅れたショックが一緒になり、
音で言うと、まさに『ドヨ~ン・・・』って感じです。
その後、ドヨ~ンとなってる僕らを尻目に、航空会社のオネーサンは次の飛行機の手配に
入ってます。
しかし、さらにショックな出来事が!!
英語で話してるので、ちゃんとは理解出来ませんが、おそらく次の飛行機は満席で、
5人も乗せることは出来ないっ!みたいなことになってます。。。
僕らもウスウス気がついてますが、もちろん知らんプリです。
そしたらオネーサン、何度もしつこく食い下がってくれてますっ!
『がんばれ!オネーサンっ!』と心で応援しながら、僕らは知らんプリです。
そしたらついに!職員のおじさん、根負けしたのか僕達を指差し、『コイツらだけだぞっ!』
みたいなこと言ってます!
おっと!オネーサン!よく頑張った!!心の中でそう叫びながら相変わらず僕らは知らんプリです。
で、次の飛行機を手配してくれたんだと理解してた僕らの予想と
オネーサン及び、空港職員のオッサンの動きが少し違います。
あれっ??っと若干、違和感を覚えつつ、そのまま待ってると・・・
『飛行機、滑走路に行く前だったし引き戻して帰ってくるから、乗りなさい。』
そう言ってるように聞こえます。
ん??そんなワケないですよね?まだ飛んでないとは言え一旦、出発した飛行機が普通、帰ってきます??
搭乗するときの通路みたいなのももう一回接続しないといけないし、何を言ってるのか??
ってなってたら・・・飛行機・・帰ってきました。。
こんなことってあるんですね。ジェット機がUターンって。
あの~、ボクラ的には非常にアリガタイんですが、滑走路行って戻ってきて、
通路接続したり安全点検したりして、定時に出発した飛行機が既に普通に30分以上遅れてますよね??
ちゃんと乗ってたお客さんのこと考えると、メチャメチャ乗り込みづらいんですけど・・・。
まあでも、動き出したことは途中でやめる訳にいきません!
乗客のみなさんの凄まじい白い目というヤツを体中に浴びて、無事搭乗しましたっ!!
いや~よかった!!完全に遅れて、次の飛行機で行くことを覚悟してたのに
まさか予定してた飛行機に乗れるとは!
これも一重に日頃の行いの賜物というヤツです♪
で・・・マイアミ到着したら、荷物は届いてませんでした。。。
コイツら次の便確定っ!と思った職員さんがキッチリ次の便に荷物を載せたらしいです。。。
楽器類はおろか、着替えも歯ブラシも次の便で来る予定です。。。
フロに入った後、おんなじT-シャツ着るの・・ツライっス。

↑出展予定の絵が届かず、ドヨ~ンとするムーキーさん。
到着までに数度の山と谷を経験したボクらのマイアミツアーの始まりです。
単に飛行機移動で、問題が起き過ぎのような気がしますが・・なんとか頑張ります!
スポンサーサイト