ケベックツアー 3日目
- 2010/07/18
- 00:29
・・・起きたらオモッキリ二日酔いでした。。
ドコにいても変わらない日常です。。
さっそくお世話になってしまいました。

前日の痛恨のグダグダ演奏の反省も含め、今日はひとりで考え込もうと
起きた早々に思っていたら、起きた5分後にマリオが部屋に入ってきました。
ボクのパソコンで日記を書きたいらしいです。
その後、中山くんが部屋に来て食事に行くことになりました。
ボクにはプライベートは無いみたいです。。
前日にレストランで調子に乗って食べ(飲み)過ぎて、大金を払ったので
今日のお昼はファーストフードで食べることになりました☆
で、付近を歩いてみたらサブウェイしかありませんでした。。
サブウェイは恐ろしいお店なので、若干緊張します。
なぜなら数年前にアメリカでサブウェイに行って、注文の仕方が全くわからず
お店の人が何言ってるのかも、もちろんわからず、悲しみのオーダーミスを繰り返し
具材が全部入った、結構なお値段のサンドイッチが出来上がるという恐ろしいお店です。
緊張しながらメニューを見てみると・・・忘れてた・・ココ、フランス語圏だった・・。
メニューが全く読めません。。
サブウェイクラブってのと、イタリアン何とかってのだけが唯一読めます。
数ある品数が一瞬で2択になりました。
で、サブウェイクラブを注文するとパンを選ぶのですが、ここでもまた全く読めません。。
唯一、読めるのがイタリアンってスタンダードなパンです。
サブウェイ自慢のサービスを全く利用出来てません。。
その後はもちろん、何を言われてもイエスと答えるだけです。
それだけでやたらと具材の入ったボリューム満点のサンドイッチが出来上がります。
素敵なお店です。
で、なんとか無事、サンドイッチを手にすることが出来ました☆
午後からは、いよいよ大き目のステージで90分のライブです♪
昨日のことはさて置き、今日からがケベックでのライブが
スタートだということにしました。
皆さんもそれでお願いします。
会場に入ると、僕らの次のバンドがリハーサルしてました。
ステージ脇から見てたんですが、やっぱ結構広いッス☆
現場に立つと盛り上がります♪
ちなみに昨日、スタッフの方に『毎日このベースを使うのか?』って聞いたら
いや、明日は多分違うベースだとおもうよ。って言われたので安心してたら・・・
ヤツがいました。。昨日のアイツが。。反り返ったアイツが。。。
今日も弾きにくいままですが・・なんとかがんばります。。
で、サクッとリハーサルしようとステージに上がったら、
脇からでは分からなかったんですが、ステージめちゃめちゃ広いッス。
僕らがセッティングすると両脇、メチャメチャ余ってます。。。
スタッフの方にもっと広がれ!って言われましたが、いつものスタイルを貫く僕らとしては
そこはゴリ押して、コレでいいっ!って言おうとしましたが・・言い方がわからず・・・
ちょっとだけ広がってみました。。。
郷に入れば郷に従えです。。
で、ライブ本番には結構な数のお客さんが集まってくださって、90分という
長い時間に関わらず楽しんでくださって嬉しかったです♪
途中、大雨が降るという・・・非常に悲しい出来事がありましたが・・・
それでも結構な数の方々が観てくれて嬉しかったです♪
ライブ後は、メイン会場に"Black eyed peas"を観に行きました☆
・・・メチャメチャすごかったです。。
規模が違いすぎました。。
最初、1万人くらい居そうなところに行ってビジョンを観てたんですが、
ステージがドコにも無いので、アレっ?って思ってたら・・ステージ裏でした。。

で、表側に移動したら・・・引くぐらい人がいてました。。
10万人くらいいてたと思います。

僕らはパスを持ってるので、真ん中ぐらいに入れますが後ろの方にも驚くほど人がいてます。
やっぱスゴイっすわ☆
ライブ自体も勿論メチャメチャ良かったです♪
別の方のブログに航空写真があったのですが、ほんまにスゴイ人ですわ。

赤いのが人です。
パスが光るようになってるらしいです。
明日は、夜にパブで演奏です♪
がんばりますっ♪
ドコにいても変わらない日常です。。
さっそくお世話になってしまいました。

前日の痛恨のグダグダ演奏の反省も含め、今日はひとりで考え込もうと
起きた早々に思っていたら、起きた5分後にマリオが部屋に入ってきました。
ボクのパソコンで日記を書きたいらしいです。
その後、中山くんが部屋に来て食事に行くことになりました。
ボクにはプライベートは無いみたいです。。
前日にレストランで調子に乗って食べ(飲み)過ぎて、大金を払ったので
今日のお昼はファーストフードで食べることになりました☆
で、付近を歩いてみたらサブウェイしかありませんでした。。
サブウェイは恐ろしいお店なので、若干緊張します。
なぜなら数年前にアメリカでサブウェイに行って、注文の仕方が全くわからず
お店の人が何言ってるのかも、もちろんわからず、悲しみのオーダーミスを繰り返し
具材が全部入った、結構なお値段のサンドイッチが出来上がるという恐ろしいお店です。
緊張しながらメニューを見てみると・・・忘れてた・・ココ、フランス語圏だった・・。
メニューが全く読めません。。
サブウェイクラブってのと、イタリアン何とかってのだけが唯一読めます。
数ある品数が一瞬で2択になりました。
で、サブウェイクラブを注文するとパンを選ぶのですが、ここでもまた全く読めません。。
唯一、読めるのがイタリアンってスタンダードなパンです。
サブウェイ自慢のサービスを全く利用出来てません。。
その後はもちろん、何を言われてもイエスと答えるだけです。
それだけでやたらと具材の入ったボリューム満点のサンドイッチが出来上がります。
素敵なお店です。
で、なんとか無事、サンドイッチを手にすることが出来ました☆
午後からは、いよいよ大き目のステージで90分のライブです♪
昨日のことはさて置き、今日からがケベックでのライブが
スタートだということにしました。
皆さんもそれでお願いします。
会場に入ると、僕らの次のバンドがリハーサルしてました。
ステージ脇から見てたんですが、やっぱ結構広いッス☆
現場に立つと盛り上がります♪
ちなみに昨日、スタッフの方に『毎日このベースを使うのか?』って聞いたら
いや、明日は多分違うベースだとおもうよ。って言われたので安心してたら・・・
ヤツがいました。。昨日のアイツが。。反り返ったアイツが。。。
今日も弾きにくいままですが・・なんとかがんばります。。
で、サクッとリハーサルしようとステージに上がったら、
脇からでは分からなかったんですが、ステージめちゃめちゃ広いッス。
僕らがセッティングすると両脇、メチャメチャ余ってます。。。
スタッフの方にもっと広がれ!って言われましたが、いつものスタイルを貫く僕らとしては
そこはゴリ押して、コレでいいっ!って言おうとしましたが・・言い方がわからず・・・
ちょっとだけ広がってみました。。。
郷に入れば郷に従えです。。
で、ライブ本番には結構な数のお客さんが集まってくださって、90分という
長い時間に関わらず楽しんでくださって嬉しかったです♪
途中、大雨が降るという・・・非常に悲しい出来事がありましたが・・・
それでも結構な数の方々が観てくれて嬉しかったです♪
ライブ後は、メイン会場に"Black eyed peas"を観に行きました☆
・・・メチャメチャすごかったです。。
規模が違いすぎました。。
最初、1万人くらい居そうなところに行ってビジョンを観てたんですが、
ステージがドコにも無いので、アレっ?って思ってたら・・ステージ裏でした。。

で、表側に移動したら・・・引くぐらい人がいてました。。
10万人くらいいてたと思います。

僕らはパスを持ってるので、真ん中ぐらいに入れますが後ろの方にも驚くほど人がいてます。
やっぱスゴイっすわ☆
ライブ自体も勿論メチャメチャ良かったです♪
別の方のブログに航空写真があったのですが、ほんまにスゴイ人ですわ。

赤いのが人です。
パスが光るようになってるらしいです。
明日は、夜にパブで演奏です♪
がんばりますっ♪
スポンサーサイト