今週末はSweet Hollywaiiansのレコーディングでございます☆

しかしながら、今回はいつもと違ってベースを使わないのでワリと大変です。。
といっても、弾いてることはベースなんですが・・要するにウッドベースじゃないってことです。
で、今回の相棒↓です☆

バリトンウクレレです♪
何で使わないの??なんて思ってらっしゃると思いますが・・・ただ単純に・・・
『今回は使わないでおこう』と決めたダケなので、別段深い意味がある訳ではありません。
しかし・・自分で決めた『括り』なんですが、ジワジワと自分のクビを締めてきてることは
チラッと感じてます。。
あっ、ちなみに今回は全員ウクレレだけを使ってレコーディングしてます。
ボク以外のホリワイアンズのメンバーさんは、ギター・ウクレレ・マンドリン・バンジョー・
スティールギターなどなど様々な楽器を弾き、録音しますがボクは基本ベースだけです。
何故って??そうっ!そうですっ、弾けないからです。。
っていうか、少しぐらいは弾けますが、弾けるってののレベルが違い過ぎてムリです。。
ホリワイアンズのレコーディングはアレンジを決めながら録っていく感じなので、
決めたことをすぐに弾けないといけません。
なので、ベース以外の楽器でソレをやる自信は全くありません。
誰がなんと言おうとムリです。
レコーディングする時は、ベースでもワリと緊張するのに
演奏に自信の無い楽器でその緊張感に耐えれるワケありません。ガラスのハートですし。
しかしながら、今回はそんな甘えが許されません。
フレーズ弾いたりコード弾きしてみたりと非常にハードル高めです。。
おかげ様でビックリするくらいの手アセかいてます。。
ウクレレのネックがヌルっヌルになってます。。
手アセでスベリそうになるのを防ぐ為、力が入り過ぎて・・
ウクレレのネックに指がメリ込みそうなぐらいリキんでます。。
で・・また手アセかくっていう・・ダメな方のスパイラルです。
学生の時、自分の名字にも関わらず『つつみした』っていう名字がちゃんと発音出来ず、
『ツイスターくん』って友人の姉に呼ばれてましたが、今まさにそんな感じです。お姉さん。
個人的にいろいろと大変ですが、普段の編成とは違う形で、どこまで出来るか楽しみです♪
頑張ります☆
その前にまず、手アセ拭きます。
で、手アセも乾かぬうちにホリワイアンズ、ライブです☆
明日、久しぶりのラピーヌです♪
今回で培ったウクレレ・ソングを数曲演奏すると思いますので、ぜひ遊びに来て下さい~♪
-------------------------------------
11/23(火・祝)
SWEET HOLLYWAIIANS Live
" Live @ Lapine and The Rodeo "
at 大阪・梅田 Lapine and The Rodeo
大阪市北区茶屋町10-9
TEL:06-6375-1433
■時間:OPEN 17:30 / START 18:00(2 stage)
■料金:¥3,000(1ドリンク付き)
■出演:Sweet Hollywaiians
■問合せ:Lapine and The Rodeo TEL:06-6375-1433
スポンサーサイト