修理中・・。
- 2010/12/04
- 11:52
何がって??もちろん車です・・・ボクの愛車です。。
えっと、何の話??ってなる方は先月の末ごろの日記を参照ください。
で、遂にっ!というワケでもありませんが、何となく車のエンジンを掛ける為に
20~30分前に家を出るのが億劫になってしまったので・・修理することにしました。
で、先日修理に出しました。
19万キロ近く走った車で、さらに年式も古いので、修理の方はアノ手コノ手でボクに買い替えを
迫ってくるやもしれませんが、ソレをNoっ!!と言える準備に追われる毎日です。
・・・つまり、買い替え・・勧められたら断る自信が今はまだ無いってことです。。
しかし!愛車とは長年一緒にいた仲なので、なんとしてもお店の方から言われるまでの間に
ビシッ!と断る自信を手に入れようと思います。
まあ・・買い替えを勧められないかもしれませんが。
で、数日前に修理の方から電話掛かってきたのですが、電話の内容は予想外にも
『お客さんが言ってた症状は見受けられない。』とのことです。。。
・・・あるんですよね・・こういうの。手元ではおもっきり調子悪いのに
修理に出したら普通に使えて、手元に戻るとまた壊れる。。
そういえば前の携帯電話も全く電源が入らなくなって、お店に持ってったらアッサリと電源入る→
お店の人、呆れる→ボク、恥かしい→2・3日後、また電源入らない・・みたいな。
なんなんでしょうか?あの症状は??
みなさんはそんな経験ありませんでしょうか??
そりゃもちろん、いくら調子が悪いって言っても、たま~に調子がいい日はありますよ。
気持ちイイくらいサラッとエンジンが掛かる日がたまに。
でも1週間のうちの1日あるか無いかですよ?
しかもココ最近は寒くなってきて、そんな日がほとんど無くなってきたので
修理に出したんですけど、そんなたま~~たま調子がいい日が
修理工場でドンピシャ当りますかね??普通??
で、そんなはずは無い!!と修理の方に事細かく症状を説明して、
『2・3日様子を見て欲しい。その2・3日のうちに必ず症状は現れるはずっ!!』
と、強引にも預けて様子を見てもらうことにしました。
で、昨日電話があったのですが、
『言ってらっしゃる程ではないですが・・・何となく・・そんな傾向がありますね~。』
なんつって、もの凄く本心に無いこと言いに電話して来はりました。。
確実に症状が現れてないっポイですが・・・。
まあ、そんなワケで全く違うトコ直されて帰ってくるかもしれませんが・・
とにかく現状よりは良くなって帰ってくるはずっ!と期待しつつ指折り数える日々です☆