西海岸ツアー2012 その10
- 2012/10/25
- 15:05
さてさていよいよ最終日☆























LAでは珍しく生憎の雨でしたが、

(モーテルからの景色)
早起きしてスワップミートへ行ってきました♪

ボクが今日のライブでベースを借りる予定のマーキスがお店を出店してるので、挨拶がてらでもあります。

久しぶりに会うマーキスは、少しスリムになって男前レベルがグンっ!と上がってました!

1時間程、スワップミートを楽しんで、今度はオレンジカウンティのアンティークモールへ行くことに☆

みんな大好きオレンジでございます☆
久しぶりではありますが、何度来てもココのアンティークショップの数に圧倒されます☆
なんせ小さな町1個分くらいのお店がありますから。
そんなオレンジで、いい物を探す為、みんなそれぞれが動き出し思い思いのお店にハントしに行きますがこの男も今回は本気でいい物を探し出すみたいです。

ニーハオ。

本人はふざけてないみたいです。
そんなマリオさん、余程良く見えたのか、なかなかのお値段するいいモノをゲットされてたみたいです♪
で、その後はアメリカで初めてTIKI BARとしてオープンしたという歴史あるTIKI BAR"DON' THE BEACHCOMBER"へ遊びに行きました☆



中はレストランみたいになってて、相当広いっス☆

メチャメチャイイ感じなんですが・・・ただ、↑の写真の右の側でレゲエ・バンドがライブを・・・左側ではお客さんがカラオケ・パーティをしてるらしく・・・真ん中あたりにいてるぼくらの場所では2つの音が混ざり合い、全くもって別の新たな音楽が生まれる!!・・・ハズもなく・・単に音がカオスでした。。。
なかなかツライ場所でございます。
気を取り直して・・ここで有名なTIKIカクテル"MAI TAI"が生まれたらしく、早速頼んでみることに☆

アルコールが強すぎて思わずティキ顔のMr,カミヒガシ♪
で、お店のオススメ"チーズバーガー"でございます♪

今回、このお店でライブさせてもらえるかな??どうかな??みたいな感じでしたが、タイミングが合わずに今回はスルー。。。
また次回させてもらおうと思っています☆
で、いよいよ今日のライブ会場へ移動でございます☆

今日の会場は"Old Town Music Hall"というお店でございます☆
で、早速中に入ると、小さな劇場みたいな作りでいい感じですっ♪

・・・っと!!奥にスゲェもんがありますっ!!

パイプオルガンですっ!!

Wurlitzer社製のものらしいです☆
たしかにパイプオルガンなんですが、このパイプオルガン・・教会なんかで見るのとは若干雰囲気が違って・・・ちょっとポップ・・というかだいぶポップです♪

奥に太鼓があったり、

木琴や鉄琴が置いてあったり

横にあった中華風のドラもオルガンと連動してて、ちゃんと鳴ります♪
パイプオルガンとドラが連動してるって・・・ポップ過ぎます☆
そんなワケで本番スタートです♪

久しぶりに見るパーラーボーイズは相当イイ感じで、最後セッションしたりしてメチャメチャ楽しかったです♪
特に最後の曲はパイプオルガンも参加してのセッションだったのでメチャメチャ気持ちよかったです☆
最終日のライブに相応しい感じで終われました♪
で、場所を変えて、打ち上げがてらホームーパーティでございます♪

みんなでセッションしたり、楽しかったです☆

というわけで、今回のツアーは終わりでございます☆
久しぶりの人たちに再会出来たのも嬉しかったですし、4年前とは違い、自分たちの音楽の魅力を機材の少ない海外でもちゃんと伝えれてるのが実感出来て次に繋げれる意味あるツアーだったと感じました☆
次はいつになるか分かりませんが、出来るだけ早くまたツアーに行きたいです♪
スポンサーサイト