Drag on Jazz Band 九州ツアー その1
- 2013/11/26
- 02:16
毎度どーもです☆
またもやブログをホッタラカシにして、はや1ヶ月・・・
久しぶりにブログを書こうとログインしてみたら、
システム変更のためブログ書くページがリニューアルされてて、
なんだか落ち着かない気分でございます。
ボクのブログの大半がSweet Hollywaiiansのことですが、
実は一番ツアーに行く頻度は少なくてむしろ他のバンドで行くことの方が多いのですが、
では何故ゆえSweet Hollywaiiansのツアーのことが多いかと言いますと・・・このバンド、
驚くほど・・というかイヤになるくらいトラブルが多いのであります。
ツアーに同行した方の殆どが、「こんなことあるんですね・・」と
口を揃えて言うぐらいでございます。。
ですが、一応ハワイアンバンドの為、冬が近づくと
自然とライブが少なくなる傾向にあるため・・
冬場はブログの更新が少ないと、こういうワケでございます。
・・・言い訳終了でございます。
で、この1ヶ月間、何をやってたかと言いますと・・
いまいち覚えてないのでまだ鮮明な記憶が残ってる、
昨日まで行ってた九州ツアーのことを書こうと思います。
さてさて「Drag on Jazz Band with Strings Rhythm」での九州・山口ツアーですが
とりあえず初日は福岡の名店「DIXIE」でのライブでございますっ☆
このお店は言わずと知れたディキシーランド好きのオヤジさんが拘り抜いて作り上げた、
まさにニューオリンズジャズをやるのにふさわしいお店でございますっ!!
「Drag on Jazz Band」は普段はワリとカジュアルな感じの服装で
演奏することが多いですがこの日はみんなバチッ!とネクタイしめて、
ハットをかぶっての演奏でございますっ!
木のいい香りのする店内の雰囲気と僕らがピタッ!とマッチして見た目もサウンドも
メチャメチャいい感じだったのですが・・・すみません・・写真撮るの忘れてました。。
あの雰囲気をせめて画像でお届け・・・と思いましたが・・1枚も撮ってませんでした。。
そんなワケで充実した初日を終えて、マスターや来て下さったお客さんを交えて
ワイワイ楽しく打ち上げして、ほろ酔い気分で
この日に宿泊する予定のホテルに向かう途中・・・おもむろにケンジくんが
「・・・今日から2日間泊まるトコなんですが・・福岡中のホテルが満室で・・・
今回はドミトリーなんです。。」と一言。
ドミトリー・・それはバックパッカーと呼ばれる旅人たちが行く先々での
出会いを求め集う場所。
情報交換の場としてはもちろん、行った先々で旅の仲間と出会い、
酒を酌み交わし分かち合い、そして再開を約束して別れ、また新たな旅に1人、旅立つ。
そんな素敵な場所でございます。
少なくともホームページには、そんな風に書いてあります。
基本的にはいい感じの場所だと思うのですが、ただ・・唯一の欠点といいますか・・・
問題点がございまして・・・
それは・・・安い宿泊料金故にキタナイところが多い!!
コレでございます。
フトンのシットリ感がなかなかのモノでございます。
ついでに、も一つ言うとセキュリティの甘いところが多い!!
コレもでございます。
カギが掛らないのはまだマシな方、最初からカギを付けるつもりが
無かったトコロも多いです。
もちろん、そんなところばかりではなく、キレイで清潔なドミトリーも多くあると思います。
そして世の中にはドミトリー好きの変わり者・・ではなく、旅を愛する方が多いのは
存じ上げておりますが、ワタクシはご遠慮願いたいタイプです。
旅先での出会いは素晴らしいモノですが、またの機会でお願いしたいです。
要するに・・・ドミトリーやゲストハウス、ユースホステル
などなどと言ったスタイルの宿は苦手でございます。
僕には出会いよりプライベートでございます。
出会いより、明日に向けての休息が必要でございます。
しかしながら今回はドミトリーでございます。
ケンジくんが一生懸命探して下さって、ようやく見つけて下さったドミトリーに
ケチをつける気は全くございません。
ただ・・ボクが苦手なだけでございます。
いうなればボクのワガママです。
でも、もしかしたらキレイかも??なんてことを考えながら、クルマで走ること10分。
いよいよドミトリーがある場所に到着・・したはずなんですが、
それらしき建物は見当たりません。。
おかしいな??と、クルマから降りて周囲を探してみると・・・ありました。。
完全に家です。手書きでドミトリーの名前が書いてるだけの家です。
見た感じ、お客へのウェルカム感が皆無です。
で、家のドアを開けて中へ入ると・・だれもいません。。
スタッフらしき人はだれもいなくて・・と思ったら男性が奥の方から現れました。
「あの~チェックインしたいんですけど・・」と伺うと、その男性
「ボクも宿泊者で、5日目なんですが、まだ一度もスタッフと会ってないので、
チェックインとか無いですよ多分」とのこと。
ウェルカム感がマイナスでございます。
で、仕方なくスタッフの方に電話してみると、「そのうち取りに行くんで、
代金をロッカーの上に隠して置いといてくれ。」
「部屋は台所の横」この2点だけ言うとアッサリと電話を切ってしまいました。。
もはやウェルカム感どころじゃありません。。
しばらく途方に暮れましたが、仕方なく部屋に入ると・・・なかなかの感じです。
フトンのシットリ感マックスな上に、マクラの加齢臭と
お香の香りが入り混じって幻覚見そうです。
トイレに行ったMr,カミヒガシの哀しい表情、風呂をチェックしに行ったケンジくんの
酷く咳き込んだ姿に、出会いってなんですか?と自分に問いたくなる、そんな初日の夜でした。
そんなワケで、余計なこと書き過ぎて長くなってきたので次回へ続きます。
ちなみに、明日は東京からリトルファッツのアツシくんと
ラグタイムピアノの名手、小林さんのデュオユニットと
ボクと中山くんのデュオ”Takman Rhythem of Hollywaiians”のライブがあります☆
明後日は、九州でドミトリーを経験し、一回り大きくなったDrag on Jazz Bandの
毎月恒例のライブでございます☆
さらにさらに、Mooche.の2014年コレクションの個人向け受注会と
最大80%オフのファミリーセールやSweet Hollywaiiansのライブなどなど、
年末に向けてたくさんイベントがありますので、ぜひ遊びに来てください~☆
--------------------------------
Mooche.感謝祭!!
11月29日(金) PM17:00~LAST at 京都・岡崎 58 DINER
京都市左京区最勝寺町2-38
http://www.58diner.com/
12月1日(日) 12:00~14:00 at 大阪・天満橋 Sweet Strings
大阪市中央区北浜東2-17 3F
http://www.sweet-strings.com/about/
【2014SSの先行受注会】を開催します。
※受注会当日は、先行受注の他に既存のMooche.ア イテムが
最大80%offでご購入頂けるセールや、お得 な情報満載!
あくまでも今回限りの還元!感謝祭です!
是非いらしてください!
--------------------------------
11/26(火)
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
" 「Fats & Fats」晩秋の関西レコ発ツアー "
at 大阪・天満橋 Sweet Strings
大阪市中央区北浜東2-17 3F
■時間:OPEN 19:30 / START 20:00
■料金:¥2,500
■出演:Fats & Fats /
"Takman Rhythm" of Hollywaiians
・Fats & Fats
Atsushi Little Fats(Little Fats & Swingin' Hot Shot Party)と
小林"Big Fats"創による、Good Old Fashioned 大型DUO
・"Takman Rhythm" of Hollywaiians
"Sweet Hollywaiians"のGuitar 中山隆志とBass コウイチのDuoユニット。
音楽をより身近に感じてもらうことをコンセプトとし、Swing Jazz、Ragtime、JIVEなど、
戦前の古き良き時代の音楽を中心にCafeやBarなどで演奏活動を行う。
■問い合わせ:b.kohichi@gmail.com ( コウイチ )
--------------------------------
11/27(水)
Drag on Jazz Band Live
" Newolreans Jazz! "
at 大阪・中崎町 noon+cafe
大阪市北区中崎西3-3-8 JR京都線高架下
TEL:06-6373-4919
■時間:START 19:00
■料金:FREE!! (チップ制)
■出演:Drag on Jazz Band
--------------------------------
12/1(日)
Sweet Hollywaiians Live
" House Rent Party "
at 大阪・天満橋 Sweet Strings
大阪市中央区北浜東2-17 3F
■時間:OPEN 14:30 / START 15:00
■料金:¥2,500(ドリンク別)
■出演:Sweet Hollywaiians
--------------------------------
http://www.b-kohichi.com/
またもやブログをホッタラカシにして、はや1ヶ月・・・
久しぶりにブログを書こうとログインしてみたら、
システム変更のためブログ書くページがリニューアルされてて、
なんだか落ち着かない気分でございます。
ボクのブログの大半がSweet Hollywaiiansのことですが、
実は一番ツアーに行く頻度は少なくてむしろ他のバンドで行くことの方が多いのですが、
では何故ゆえSweet Hollywaiiansのツアーのことが多いかと言いますと・・・このバンド、
驚くほど・・というかイヤになるくらいトラブルが多いのであります。
ツアーに同行した方の殆どが、「こんなことあるんですね・・」と
口を揃えて言うぐらいでございます。。
ですが、一応ハワイアンバンドの為、冬が近づくと
自然とライブが少なくなる傾向にあるため・・
冬場はブログの更新が少ないと、こういうワケでございます。
・・・言い訳終了でございます。
で、この1ヶ月間、何をやってたかと言いますと・・
いまいち覚えてないのでまだ鮮明な記憶が残ってる、
昨日まで行ってた九州ツアーのことを書こうと思います。
さてさて「Drag on Jazz Band with Strings Rhythm」での九州・山口ツアーですが
とりあえず初日は福岡の名店「DIXIE」でのライブでございますっ☆
このお店は言わずと知れたディキシーランド好きのオヤジさんが拘り抜いて作り上げた、
まさにニューオリンズジャズをやるのにふさわしいお店でございますっ!!
「Drag on Jazz Band」は普段はワリとカジュアルな感じの服装で
演奏することが多いですがこの日はみんなバチッ!とネクタイしめて、
ハットをかぶっての演奏でございますっ!
木のいい香りのする店内の雰囲気と僕らがピタッ!とマッチして見た目もサウンドも
メチャメチャいい感じだったのですが・・・すみません・・写真撮るの忘れてました。。
あの雰囲気をせめて画像でお届け・・・と思いましたが・・1枚も撮ってませんでした。。
そんなワケで充実した初日を終えて、マスターや来て下さったお客さんを交えて
ワイワイ楽しく打ち上げして、ほろ酔い気分で
この日に宿泊する予定のホテルに向かう途中・・・おもむろにケンジくんが
「・・・今日から2日間泊まるトコなんですが・・福岡中のホテルが満室で・・・
今回はドミトリーなんです。。」と一言。
ドミトリー・・それはバックパッカーと呼ばれる旅人たちが行く先々での
出会いを求め集う場所。
情報交換の場としてはもちろん、行った先々で旅の仲間と出会い、
酒を酌み交わし分かち合い、そして再開を約束して別れ、また新たな旅に1人、旅立つ。
そんな素敵な場所でございます。
少なくともホームページには、そんな風に書いてあります。
基本的にはいい感じの場所だと思うのですが、ただ・・唯一の欠点といいますか・・・
問題点がございまして・・・
それは・・・安い宿泊料金故にキタナイところが多い!!
コレでございます。
フトンのシットリ感がなかなかのモノでございます。
ついでに、も一つ言うとセキュリティの甘いところが多い!!
コレもでございます。
カギが掛らないのはまだマシな方、最初からカギを付けるつもりが
無かったトコロも多いです。
もちろん、そんなところばかりではなく、キレイで清潔なドミトリーも多くあると思います。
そして世の中にはドミトリー好きの変わり者・・ではなく、旅を愛する方が多いのは
存じ上げておりますが、ワタクシはご遠慮願いたいタイプです。
旅先での出会いは素晴らしいモノですが、またの機会でお願いしたいです。
要するに・・・ドミトリーやゲストハウス、ユースホステル
などなどと言ったスタイルの宿は苦手でございます。
僕には出会いよりプライベートでございます。
出会いより、明日に向けての休息が必要でございます。
しかしながら今回はドミトリーでございます。
ケンジくんが一生懸命探して下さって、ようやく見つけて下さったドミトリーに
ケチをつける気は全くございません。
ただ・・ボクが苦手なだけでございます。
いうなればボクのワガママです。
でも、もしかしたらキレイかも??なんてことを考えながら、クルマで走ること10分。
いよいよドミトリーがある場所に到着・・したはずなんですが、
それらしき建物は見当たりません。。
おかしいな??と、クルマから降りて周囲を探してみると・・・ありました。。
完全に家です。手書きでドミトリーの名前が書いてるだけの家です。
見た感じ、お客へのウェルカム感が皆無です。
で、家のドアを開けて中へ入ると・・だれもいません。。
スタッフらしき人はだれもいなくて・・と思ったら男性が奥の方から現れました。
「あの~チェックインしたいんですけど・・」と伺うと、その男性
「ボクも宿泊者で、5日目なんですが、まだ一度もスタッフと会ってないので、
チェックインとか無いですよ多分」とのこと。
ウェルカム感がマイナスでございます。
で、仕方なくスタッフの方に電話してみると、「そのうち取りに行くんで、
代金をロッカーの上に隠して置いといてくれ。」
「部屋は台所の横」この2点だけ言うとアッサリと電話を切ってしまいました。。
もはやウェルカム感どころじゃありません。。
しばらく途方に暮れましたが、仕方なく部屋に入ると・・・なかなかの感じです。
フトンのシットリ感マックスな上に、マクラの加齢臭と
お香の香りが入り混じって幻覚見そうです。
トイレに行ったMr,カミヒガシの哀しい表情、風呂をチェックしに行ったケンジくんの
酷く咳き込んだ姿に、出会いってなんですか?と自分に問いたくなる、そんな初日の夜でした。
そんなワケで、余計なこと書き過ぎて長くなってきたので次回へ続きます。
ちなみに、明日は東京からリトルファッツのアツシくんと
ラグタイムピアノの名手、小林さんのデュオユニットと
ボクと中山くんのデュオ”Takman Rhythem of Hollywaiians”のライブがあります☆
明後日は、九州でドミトリーを経験し、一回り大きくなったDrag on Jazz Bandの
毎月恒例のライブでございます☆
さらにさらに、Mooche.の2014年コレクションの個人向け受注会と
最大80%オフのファミリーセールやSweet Hollywaiiansのライブなどなど、
年末に向けてたくさんイベントがありますので、ぜひ遊びに来てください~☆
--------------------------------
Mooche.感謝祭!!
11月29日(金) PM17:00~LAST at 京都・岡崎 58 DINER
京都市左京区最勝寺町2-38
http://www.58diner.com/
12月1日(日) 12:00~14:00 at 大阪・天満橋 Sweet Strings
大阪市中央区北浜東2-17 3F
http://www.sweet-strings.com/about/
【2014SSの先行受注会】を開催します。
※受注会当日は、先行受注の他に既存のMooche.ア
最大80%offでご購入頂けるセールや、お得
あくまでも今回限りの還元!感謝祭です!
是非いらしてください!
--------------------------------
11/26(火)
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
" 「Fats & Fats」晩秋の関西レコ発ツアー "
at 大阪・天満橋 Sweet Strings
大阪市中央区北浜東2-17 3F
■時間:OPEN 19:30 / START 20:00
■料金:¥2,500
■出演:Fats & Fats /
"Takman Rhythm" of Hollywaiians
・Fats & Fats
Atsushi Little Fats(Little Fats & Swingin' Hot Shot Party)と
小林"Big Fats"創による、Good Old Fashioned 大型DUO
・"Takman Rhythm" of Hollywaiians
"Sweet Hollywaiians"のGuitar 中山隆志とBass コウイチのDuoユニット。
音楽をより身近に感じてもらうことをコンセプトとし、Swing Jazz、Ragtime、JIVEなど、
戦前の古き良き時代の音楽を中心にCafeやBarなどで演奏活動を行う。
■問い合わせ:b.kohichi@gmail.com ( コウイチ )
--------------------------------
11/27(水)
Drag on Jazz Band Live
" Newolreans Jazz! "
at 大阪・中崎町 noon+cafe
大阪市北区中崎西3-3-8 JR京都線高架下
TEL:06-6373-4919
■時間:START 19:00
■料金:FREE!! (チップ制)
■出演:Drag on Jazz Band
--------------------------------
12/1(日)
Sweet Hollywaiians Live
" House Rent Party "
at 大阪・天満橋 Sweet Strings
大阪市中央区北浜東2-17 3F
■時間:OPEN 14:30 / START 15:00
■料金:¥2,500(ドリンク別)
■出演:Sweet Hollywaiians
--------------------------------
http://www.b-kohichi.com/
スポンサーサイト