アメリカツアー2014 その1
- 2014/06/11
- 22:33
皆様、ご無沙汰しております☆
数年前に出演したフロリダ・フォートローダーデールで行われる
東海岸最大のTIKIイベント「THE HUKILAU2014」に再度出演&初出店するため、
現在、絶賛フロリダ中でございます☆
ではでは、ツアー日記のスタートでございますっ♪
まずは初日、この日は移動のみでございます。
おっと!その前に・・
先にご説明致しますが、今回のツアーはSweet Hollywaiiansのみではなく、
Sweet Hollywaiiansのアートワークを手掛けるMookie Sato氏の絵の展示と、
そのMookie氏とボクとでやっております雑貨ブランド「Mooche.」の出店も
兼ねての三つ巴ツアーでございます☆
その為、今回のツアーの準備は今までのツアーと違い、メチャメチャ大変でした。。
何が大変って??
イベントの演奏の際に迎えて一緒に演奏する方々とのセッション曲を練習したり、
ブランド「Mooche.」をアメリカの方々に知ってもらうために
商品を準備、梱包して送ったり、イベントの為の特別なアイテムを新たに作ったり、
イベント出演告知動画撮影したり、ツアー用の折り畳みベースの調整をしたり、
レンタカーの手配をしたり、観光を楽しむために観光地の下調べをしたり、
美味しそうなレストランを調べたり、カジノが無いか調べたり・・・と、
・・・まあ、最後の方は若干余計でしたが、そんなワケで出発前日までSweet Hollywaiiansの
リハーサルと、Mooche.の出展準備をしておりました。
で、睡眠不足のまま、ボクの車でメンバーの皆様及び、Mookie氏をお迎えに☆
その結果・・・。

ナカヤマくんのみ、空港集合だったのでナカヤマくんを除く4人で
既にこの荷物の量でございます。。
ギシギシいうほど重くなった車を走らせ、伊丹空港に到着☆
今回は車を預かってくれる駐車場サービスを利用することになり
その担当者を待つ間・・・近くでなにやらゴソゴソと・・・。
チラッと見てみてると・・・巨匠Mookie氏、伊丹空港の道路の真ん中で
展示予定の絵を絶賛梱包中☆

しかも梱包用に持ってきた段ボールのサイズが微妙に合わなかったらしく・・・
ガムテープ鬼貼り中☆

そうこうするうちに、駐車場の方が来て、僕らを見つけて・・・一通り説明して下さった後・・・
巨匠Mookie氏のあまりの手際の悪さに見かねたのか・・高田マリオの役立たず具合にヤキモキしたのか
ボクの車をさて置き、梱包指導に入ります。

駐車場のおっちゃんの梱包指導と、巨匠Mookie氏の手際の悪さとマリオの役立たず具合が
上手く融合して・・・グッダグダの荷物が出来上がったのは言うまでもありません。。

で、その後ナカヤマくんが合流し、

・・・ちなみにこの時のナカヤマくん、前々日からの風邪とライブでノドが枯れたらしく・・
お待たせしました的なコトを言ってるんだと思いますが・・
ホヒューフヒューと風の音が聞こえるだけで、ほとんど何言ってるか聞き取れない状態です。
いよいよ飛行機のチェックインへ☆
事前に検査機に荷物を通して、そこからチェックインカウンターへ移動するのですが・・・
巨匠のお姿がありません。
アレ??と思い、フと検査場の方を見ると・・居残りで更に航空会社のビニールテープで
テープ貼りを強制おかわりさせられてる巨匠が・・。
で、その後チェックインカウンターでチケットの発行と荷物を預けるのですが・・
僕らの荷物の多さに、担当のスタッフの方が若干焦りだし・・スタッフがどんどん集まってきます。。
というのも、昨年から預け荷物は1人1個まで、2個以上は有料となり、しかもその追加の荷物料金が
片道¥8,000もするのでほとんどの方が1個しか持ってこないのに、僕らは機材があるので
余裕で1人2個、計10個の預け荷物でございます。
しかもほとんど楽器なので、丁寧に扱わないといけない荷物なので手続きが大変なのと
追加料金の計算でテンヤワンヤ感出まくってるスタッフに向けて、巨匠のグダグダの梱包の絵が追加され・・
スタッフの方々のテンヤワンヤ感が全開に。。。
更に巨匠の絵のサイズが、預け荷物の既定サイズを考えられないくらいオーバーしてたらしく・・・
緊急スタッフ会議が目の前で開催され・・込み合ってるチェックインカウンターが凄いことに。。

スタッフの皆さんすみません・・でも、僕らにはいつものことなんです。。
そんな風に思いながら待ってると・・信じられないくらい高いオーバーチャージ料金を請求されて、
逆に僕らが涙目になりながらチェックイン終了でございます。。
その後は、キッチリと機内持込の手荷物検査で、ボク・松井さん・マリオの三人が捕まり、鬼の再検査され
合計15時間近くかけてアメリカ・ニューアーク空港へ。
入国審査を無事パスして、再度の手荷物検査の時に今度はナカヤマが捕まり、鬼の再検査を受け、
ホヒュー!ホヒュー!言いながらなんとかクリアして、巨匠を含む5人全員が荷物で再検査を受けつつ、
なんとか乗り越え搭乗口に行くと・・・今回もキッチリと飛行機遅れてます。。

オッサン5人で5時間、この状態で待機です。。。
結局、2時間ぐらい遅れて出発し、空港に着いたのが夜中2時過ぎ・・・

ホテルへ向かう途中、巨匠のスーパーナビでフォートローダーデールの市役所に案内され、

ココドコ??なにコレ??を軽く挟みつつ、
宿泊するホテルに着いたのが夜中の3時過ぎ。。
日本時間で計算すると26時間かけてフロリダに到着でございます☆
というワケで、ひたすら移動するだけの初日でございました。
いよいよ明日からはフロリダ観光でございます♪
次回へ続く☆
数年前に出演したフロリダ・フォートローダーデールで行われる
東海岸最大のTIKIイベント「THE HUKILAU2014」に再度出演&初出店するため、
現在、絶賛フロリダ中でございます☆
ではでは、ツアー日記のスタートでございますっ♪
まずは初日、この日は移動のみでございます。
おっと!その前に・・
先にご説明致しますが、今回のツアーはSweet Hollywaiiansのみではなく、
Sweet Hollywaiiansのアートワークを手掛けるMookie Sato氏の絵の展示と、
そのMookie氏とボクとでやっております雑貨ブランド「Mooche.」の出店も
兼ねての三つ巴ツアーでございます☆
その為、今回のツアーの準備は今までのツアーと違い、メチャメチャ大変でした。。
何が大変って??
イベントの演奏の際に迎えて一緒に演奏する方々とのセッション曲を練習したり、
ブランド「Mooche.」をアメリカの方々に知ってもらうために
商品を準備、梱包して送ったり、イベントの為の特別なアイテムを新たに作ったり、
イベント出演告知動画撮影したり、ツアー用の折り畳みベースの調整をしたり、
レンタカーの手配をしたり、観光を楽しむために観光地の下調べをしたり、
美味しそうなレストランを調べたり、カジノが無いか調べたり・・・と、
・・・まあ、最後の方は若干余計でしたが、そんなワケで出発前日までSweet Hollywaiiansの
リハーサルと、Mooche.の出展準備をしておりました。
で、睡眠不足のまま、ボクの車でメンバーの皆様及び、Mookie氏をお迎えに☆
その結果・・・。

ナカヤマくんのみ、空港集合だったのでナカヤマくんを除く4人で
既にこの荷物の量でございます。。
ギシギシいうほど重くなった車を走らせ、伊丹空港に到着☆
今回は車を預かってくれる駐車場サービスを利用することになり
その担当者を待つ間・・・近くでなにやらゴソゴソと・・・。
チラッと見てみてると・・・巨匠Mookie氏、伊丹空港の道路の真ん中で
展示予定の絵を絶賛梱包中☆

しかも梱包用に持ってきた段ボールのサイズが微妙に合わなかったらしく・・・
ガムテープ鬼貼り中☆

そうこうするうちに、駐車場の方が来て、僕らを見つけて・・・一通り説明して下さった後・・・
巨匠Mookie氏のあまりの手際の悪さに見かねたのか・・高田マリオの役立たず具合にヤキモキしたのか
ボクの車をさて置き、梱包指導に入ります。

駐車場のおっちゃんの梱包指導と、巨匠Mookie氏の手際の悪さとマリオの役立たず具合が
上手く融合して・・・グッダグダの荷物が出来上がったのは言うまでもありません。。

で、その後ナカヤマくんが合流し、

・・・ちなみにこの時のナカヤマくん、前々日からの風邪とライブでノドが枯れたらしく・・
お待たせしました的なコトを言ってるんだと思いますが・・
ホヒューフヒューと風の音が聞こえるだけで、ほとんど何言ってるか聞き取れない状態です。
いよいよ飛行機のチェックインへ☆
事前に検査機に荷物を通して、そこからチェックインカウンターへ移動するのですが・・・
巨匠のお姿がありません。
アレ??と思い、フと検査場の方を見ると・・居残りで更に航空会社のビニールテープで
テープ貼りを強制おかわりさせられてる巨匠が・・。
で、その後チェックインカウンターでチケットの発行と荷物を預けるのですが・・
僕らの荷物の多さに、担当のスタッフの方が若干焦りだし・・スタッフがどんどん集まってきます。。
というのも、昨年から預け荷物は1人1個まで、2個以上は有料となり、しかもその追加の荷物料金が
片道¥8,000もするのでほとんどの方が1個しか持ってこないのに、僕らは機材があるので
余裕で1人2個、計10個の預け荷物でございます。
しかもほとんど楽器なので、丁寧に扱わないといけない荷物なので手続きが大変なのと
追加料金の計算でテンヤワンヤ感出まくってるスタッフに向けて、巨匠のグダグダの梱包の絵が追加され・・
スタッフの方々のテンヤワンヤ感が全開に。。。
更に巨匠の絵のサイズが、預け荷物の既定サイズを考えられないくらいオーバーしてたらしく・・・
緊急スタッフ会議が目の前で開催され・・込み合ってるチェックインカウンターが凄いことに。。

スタッフの皆さんすみません・・でも、僕らにはいつものことなんです。。
そんな風に思いながら待ってると・・信じられないくらい高いオーバーチャージ料金を請求されて、
逆に僕らが涙目になりながらチェックイン終了でございます。。
その後は、キッチリと機内持込の手荷物検査で、ボク・松井さん・マリオの三人が捕まり、鬼の再検査され
合計15時間近くかけてアメリカ・ニューアーク空港へ。
入国審査を無事パスして、再度の手荷物検査の時に今度はナカヤマが捕まり、鬼の再検査を受け、
ホヒュー!ホヒュー!言いながらなんとかクリアして、巨匠を含む5人全員が荷物で再検査を受けつつ、
なんとか乗り越え搭乗口に行くと・・・今回もキッチリと飛行機遅れてます。。

オッサン5人で5時間、この状態で待機です。。。
結局、2時間ぐらい遅れて出発し、空港に着いたのが夜中2時過ぎ・・・

ホテルへ向かう途中、巨匠のスーパーナビでフォートローダーデールの市役所に案内され、

ココドコ??なにコレ??を軽く挟みつつ、
宿泊するホテルに着いたのが夜中の3時過ぎ。。
日本時間で計算すると26時間かけてフロリダに到着でございます☆
というワケで、ひたすら移動するだけの初日でございました。
いよいよ明日からはフロリダ観光でございます♪
次回へ続く☆
スポンサーサイト