アメリカツアー2014 その5
- 2014/06/22
- 14:44
さてさて5日目、いよいよ演奏の日でございます☆
・・・ちなみにベイエリアに滞在してると言いましたが、どんな感じかと言いますと
右を見ても、

左を見ても

船・船・船でございます☆
中にはど~やって出るんだ??ってところに停泊してる船なんかあったりと、
それはもう、すごい数の船が停泊してる所、それがフォートローダーデールでございます☆
逆に左を見た写真の向こう側はビーチになってて・・・
つまり、ビーチと港に挟まれた中州のような場所が僕らの滞在場所でございます♪
で、この日は朝からベンダーとして出店場所で接客でございます☆

我らが巨匠も朝から気合十分の衣装で接客に励んでおります♪
ちなみにベンダーとは・・モノを売る人という意味でございます♪
マキ凛花&ホリワイアンズのCD「ピーナッツベンダー」のベンダーは同じ意味でございます。
我がMooche.ブース☆

中にはデッカイTIKIを売ってるトコロもあります♪

お向かいにはイベント公式グッズコーナーが!

ちなみに右の2つのグラスは巨匠Mookie氏のデザインでございます☆
お隣には、タヒチ・ジョーのタバスココーナーでございます♪

中山・Mookieペアの接客をしてる・・この方がきっとタヒチ・ジョーなんでしょう。
なかなかキャラを仕上げてきております☆

で、メインブース近くにはティキカクテルの大御所Jeff "Beachbum" Berryのサイン会が!!
さっそく"Potions of the Caribbean"という彼の著書を購入し、サインしていただきますっ☆

ガッツリお写真頂きました♪

・・・封印してたミーハー魂がニョキニョキ顔を出してきております。。。
我々もメインアクト枠・・気をつけねば・・。
他にも、フロアの真ん中でセッション的にバンドが演奏してたりと、ノンビリにぎやかでとても良い雰囲気です♪

午後からは、せっかくビーチの近くに滞在してるので、泳ぎに行ってみました♪

ホテルから渡り廊下みたいな通路が伸びてて、

そこを通るとビーチまで直で行けるという、至れり尽くせりパターンでございます☆

ただ・・唯一の問題点を挙げれば、それはオッサン3人という点でございます。。。

しかも海で遊ぶ道具を何も持ってないので、ただただ海に浸かるという・・・
男湯の露天風呂みたいな雰囲気になっております。
バカンス感を出すために、ナカヤマ氏を砂で埋めてみましたが・・

当然の如くキャピキャピ感はゼロ・・むしろオラオラ感が出始めてます。。
それでも何とかココロに、海→バカンス→楽しい♪・・みたいなコトを
刻み込み、初回のビーチは終了でございます☆
で、いよいよライブの方ですが、この日の1バンド目は晩年のビル・タピア氏と共に
音楽活動を行い、日本ツアーの際にもお世話になったパットさん率いる
「スモーキン メネフネズ」でございます☆

日本ツアーの際には、ギターで参加されてましたが、今回はウクレレ&ボーカルで
大活躍でございます☆
で、その後は主催メンバーのブライアンのバンドが出演し、バーレスク・ショウがあったり、

メインMCの"KING KUKULELE"の演奏があったり、

そんなこんなで、いよいよ僕らの出演でございます☆
で、いよいよ演奏!!って時にセッティングに手間取っていると、キヨサクくんが急遽ステージに!!
1曲歌って下さって、会場は大盛り上がりです♪

さすがっス!!
で、今回はスペシャルなゲストとして伝説のダンサー"Nani Maka"とご一緒させていただきましたっ☆

いつもの如く、ステージの写真が僕らは撮れないので、ブライアンが撮ってくれた写真を借用しております。
Thank you, Brian Crum!!
・・・ちなみにこの時、一番左側には巨匠Mookie氏もいらっしゃったのですが・・
まさかのブライアン、巨匠をぶった切るという構図でございます。。
あと、僕らだけの写真もアップしてくれてたのですが・・・
まさかのブライアン・・3D加工してくれるという・・

・・・何故ゆえ3D。。
飛び出す僕らはそんなにありがたくないような気もしますが・・
次はごく普通の写真をアップしてくれることを期待しております。
そんなこんなで、イベントも終わり、打ち上げに軽く顔を出し、ホテルの部屋でみんなで部屋飲みでございます☆
で、キヨサクくんに頂いたシガーをたしなみながら、

・・・キヨサクくん・・渋すぎます♪

この日の反省をしつつ、この日は終了でございます☆
次回へつづく☆
・・・ちなみにベイエリアに滞在してると言いましたが、どんな感じかと言いますと
右を見ても、

左を見ても

船・船・船でございます☆
中にはど~やって出るんだ??ってところに停泊してる船なんかあったりと、
それはもう、すごい数の船が停泊してる所、それがフォートローダーデールでございます☆
逆に左を見た写真の向こう側はビーチになってて・・・
つまり、ビーチと港に挟まれた中州のような場所が僕らの滞在場所でございます♪
で、この日は朝からベンダーとして出店場所で接客でございます☆

我らが巨匠も朝から気合十分の衣装で接客に励んでおります♪
ちなみにベンダーとは・・モノを売る人という意味でございます♪
マキ凛花&ホリワイアンズのCD「ピーナッツベンダー」のベンダーは同じ意味でございます。
我がMooche.ブース☆

中にはデッカイTIKIを売ってるトコロもあります♪

お向かいにはイベント公式グッズコーナーが!

ちなみに右の2つのグラスは巨匠Mookie氏のデザインでございます☆
お隣には、タヒチ・ジョーのタバスココーナーでございます♪

中山・Mookieペアの接客をしてる・・この方がきっとタヒチ・ジョーなんでしょう。
なかなかキャラを仕上げてきております☆

で、メインブース近くにはティキカクテルの大御所Jeff "Beachbum" Berryのサイン会が!!
さっそく"Potions of the Caribbean"という彼の著書を購入し、サインしていただきますっ☆

ガッツリお写真頂きました♪

・・・封印してたミーハー魂がニョキニョキ顔を出してきております。。。
我々もメインアクト枠・・気をつけねば・・。
他にも、フロアの真ん中でセッション的にバンドが演奏してたりと、ノンビリにぎやかでとても良い雰囲気です♪

午後からは、せっかくビーチの近くに滞在してるので、泳ぎに行ってみました♪

ホテルから渡り廊下みたいな通路が伸びてて、

そこを通るとビーチまで直で行けるという、至れり尽くせりパターンでございます☆

ただ・・唯一の問題点を挙げれば、それはオッサン3人という点でございます。。。

しかも海で遊ぶ道具を何も持ってないので、ただただ海に浸かるという・・・
男湯の露天風呂みたいな雰囲気になっております。
バカンス感を出すために、ナカヤマ氏を砂で埋めてみましたが・・

当然の如くキャピキャピ感はゼロ・・むしろオラオラ感が出始めてます。。
それでも何とかココロに、海→バカンス→楽しい♪・・みたいなコトを
刻み込み、初回のビーチは終了でございます☆
で、いよいよライブの方ですが、この日の1バンド目は晩年のビル・タピア氏と共に
音楽活動を行い、日本ツアーの際にもお世話になったパットさん率いる
「スモーキン メネフネズ」でございます☆

日本ツアーの際には、ギターで参加されてましたが、今回はウクレレ&ボーカルで
大活躍でございます☆
で、その後は主催メンバーのブライアンのバンドが出演し、バーレスク・ショウがあったり、

メインMCの"KING KUKULELE"の演奏があったり、

そんなこんなで、いよいよ僕らの出演でございます☆
で、いよいよ演奏!!って時にセッティングに手間取っていると、キヨサクくんが急遽ステージに!!
1曲歌って下さって、会場は大盛り上がりです♪

さすがっス!!
で、今回はスペシャルなゲストとして伝説のダンサー"Nani Maka"とご一緒させていただきましたっ☆

いつもの如く、ステージの写真が僕らは撮れないので、ブライアンが撮ってくれた写真を借用しております。
Thank you, Brian Crum!!
・・・ちなみにこの時、一番左側には巨匠Mookie氏もいらっしゃったのですが・・
まさかのブライアン、巨匠をぶった切るという構図でございます。。
あと、僕らだけの写真もアップしてくれてたのですが・・・
まさかのブライアン・・3D加工してくれるという・・

・・・何故ゆえ3D。。
飛び出す僕らはそんなにありがたくないような気もしますが・・
次はごく普通の写真をアップしてくれることを期待しております。
そんなこんなで、イベントも終わり、打ち上げに軽く顔を出し、ホテルの部屋でみんなで部屋飲みでございます☆
で、キヨサクくんに頂いたシガーをたしなみながら、

・・・キヨサクくん・・渋すぎます♪

この日の反省をしつつ、この日は終了でございます☆
次回へつづく☆
スポンサーサイト