いよいよ発売っ☆ Hula Girl/Sweet hollywaiians
- 2007/07/19
- 00:51
どもどもっ、ハワイアン日和な日々が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、いよいよ7月は15日に発売となりましたっ!!

『Hula girl/Sweet Hollywaiians』
もうご購入いただきましたでしょうか??
あれ??そういえばココを見て下さってる皆さんはこのバンドに
ボクが在籍してることをご存知でしたでしょうか??
Sweet Hollywaiiansの演奏を
聴いたことがない方々へ一応説明を。
大阪は天満橋界隈、及び関東、及びアメリカはLAでのライブ活動を
中心に行っております。
Sweet Hollywaiians(スウィート ホリワイアンズ)と読みます。
ハパハオレ・ハワイアン(半分白人のハワイアンという意味)という
ハワイアン(ややこしいな・・・)をやっております。
いわゆるハワイアンよりもテンポが速くて、どちらかというと
スウィングジャズをハワイアンの楽器で演奏したような音楽です。
唯一のPVです↓
Milenberg Joys/Sweet Hollywaiians
CDは12曲入りで2,100円とかなりお求めやすいお値段になっております。
おそらくこのページの→の方にリンク貼ってあると思いますので
もし『買ってやろうっ!!』という方がいらっしゃいましたらどうぞ☆
ちなみに既に買ったという方も遠慮しないで、もう一枚どうぞ^^
あっ、レコ発ライブも次々に決まっていってるので是非遊びに来て下さいっ!!
ライブ予定や詳細は↓でお願いします☆
http://www.b-kohichi.com/
(ボクのサイトです。)
ヨロシクです~♪
皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、いよいよ7月は15日に発売となりましたっ!!

『Hula girl/Sweet Hollywaiians』
もうご購入いただきましたでしょうか??
あれ??そういえばココを見て下さってる皆さんはこのバンドに
ボクが在籍してることをご存知でしたでしょうか??
Sweet Hollywaiiansの演奏を
聴いたことがない方々へ一応説明を。
大阪は天満橋界隈、及び関東、及びアメリカはLAでのライブ活動を
中心に行っております。
Sweet Hollywaiians(スウィート ホリワイアンズ)と読みます。
ハパハオレ・ハワイアン(半分白人のハワイアンという意味)という
ハワイアン(ややこしいな・・・)をやっております。
いわゆるハワイアンよりもテンポが速くて、どちらかというと
スウィングジャズをハワイアンの楽器で演奏したような音楽です。
唯一のPVです↓
Milenberg Joys/Sweet Hollywaiians
CDは12曲入りで2,100円とかなりお求めやすいお値段になっております。
おそらくこのページの→の方にリンク貼ってあると思いますので
もし『買ってやろうっ!!』という方がいらっしゃいましたらどうぞ☆
ちなみに既に買ったという方も遠慮しないで、もう一枚どうぞ^^
あっ、レコ発ライブも次々に決まっていってるので是非遊びに来て下さいっ!!
ライブ予定や詳細は↓でお願いします☆
http://www.b-kohichi.com/
(ボクのサイトです。)
ヨロシクです~♪
スポンサーサイト