ヨーロッパツアー2015 その9
- 2015/09/08
- 04:06
さてさて、ADMから逃げるように出発したホリワイアンズ御一行が次に目指すのは・・・
ドイツ・ラシュタット、フランスとドイツの国境に近い街でございます☆
移動距離は580 km 5時間30分ぐらいのドライブでございます♪
なかなかのロング・ドライブですが、実は今日は唯一の移動日でして・・・
つまり移動するだけで、ライブは無い・・言うなればお休みでございます☆
長距離移動ですが、運転してホテルで寝るだけの日なので、気分的にも少し楽です♪
と、その前に・・前回のヨーロッパツアーでお世話になったソレンさんのお店「パームギター」に遊びに行くことに☆
前回来たときはアムステルダムの街中にあったのですが、前のお店が・・洪水で水浸しになった後に
火事で丸コゲになってしまったらしく・・・郊外に引っ越したらしいです。
水責めの後の火責めって・・・どんだけスか・・。
ちなみに過去に嫁は居てたらしいですが・・・そこは深く聴かないでおきましょう・・。
そんなソレンさんでございます♪

この人のお店で扱う楽器は非常に価値のある楽器から・・意味わからん変わり種まで
とにかくたくさん置いてあります!!
そんなコレクションの数々をチラッとチラ見せ♪




で、ビンテージコレクションも見せてもらいました☆

詳しくは言いません・・・ってかボクはよく知りませんが、非常にレアなギターばかりでございます☆

一応、記念撮影♪

コレは2つのギターをくっつけてあるヘンなギターです☆

チューニングの違うギターを使い分けれます♪
そんなレアな楽器を見せて頂いてたら、ソレンさんが急に、「オゥ!!」言い出して、
奥からコレはベリーレアだよ!!言いながら持ってきたのがコレ↓

ハワイアンバンドのプラモデルらしいです・・・。
レアだから作らずに置いてるんだ!言うてました。。。
まあ、、、レアやけども・・。
そんなこんなでソレンさんに別れをつげて、いよいよドライブのスタートです☆
あっ、そういえばココで豆知識ですが・・・
ヨーロッパの駐車場は事前清算がほとんどです☆

出発前に事前清算して、チケット持ってクルマ乗ってゲートに向かう感じです。
ちなみに事前清算してないと・・・ゲートには日本のように精算機が無いので・・・
もう一回やり直してこい!!とインターホンで言われてバックで戻らされます・・・が・・
ヨーロッパの駐車場は狭いトコロが多いので・・半泣きになります。。
しかも後ろからクルマが来てたら・・男泣き確定です。
せいぜい涙がこぼれないように上を向いてください。
おもっきりクラクション鳴らされますから・・。
ちなみに・・ボクは・・・1回やりました。。
後ろに行列出来てて戻ることも出来ず・・クルマから降りてダッシュで清算行きました。。。
並んでたご夫婦や若いカップルが涙目の理由を察して・・・譲ってくれました。。。
優しくされると・・涙が出るんですね。
・・・そんなワケで、ヨーロッパでは事前に清算しましょう☆
あっ!もう一つ!

歩道にある色の違うところは自転車やバイクが通るトコロとなってます。
知らずにこの上歩いてると・・・轢かれます。
向こうは、コッチ(歩行者)が退くものだと思ってるので、原付とか速そうなチャリとか
容赦ないスピードで突っ込んできます。
そのまま退かないと、まあまあ怒られます。
危ないので違うところを歩きましょう☆
え~っと、余談はそのくらいにして、移動でございます♪

ナカヤマ氏もマニュアル車の運転には慣れたものです♪

「ボク、マニュアル車は左ハンドルの方が運転しやすいです♪」
「あっ!てかマニュアルはヨーロッパでしか運転したことなかったです☆テヘッ!」
みたいなコト言うてはりました。。。
もっかい言うたら、ノドに強めのジゴク突きをお見舞いしてやります。

無事、ライン川も越えました♪
で、5時間後にラシュタットに到着♪

本日、宿泊するホテルでございます♪
昨日のゴミ小屋・・・とは打って変って、お城みたいなホテルでございます♪
真っ白なシーツにくるまって眠りたい!!
ホテルでしばらくユックリして、近所をお散歩です☆

しばらく歩いてると、メチャメチャいい感じのレストランを発見したので、この日はココでディナーでございます☆



メニューは・・・まったく読めず・・。

で、スタッフのおねーさんにお願いして、適当に持ってきてもらいました☆

伝統料理の「ヴィーナー・シュニッツェル」
メチャメチャ美味かったです♪
その後、街を歩いてると・・・

お城みたいなのを発見しました☆


ラシュタット宮殿というらしいです☆
眺めてると日が暮れてきて

さらにいい感じでした♪

門の反対側はずっと続く公園みたいになってて、この宮殿へ続く道になってたんだと思います☆

なんだか思いがけず観光してしまいましたが・・予備知識ゼロなので、コレがなんの建物なのかは
見てる時には全くわからず・・・ホテルに帰って調べてようやく分かる。。そんな観光でした。
で、この日は就寝でございます☆
次回へ続きます♪
あっ!またウクレレBBQやります☆
今年はコレで最後、また来年になりますのでぜひ遊びに来てください♪
--------------------
2015年10月18日(日)
♪ 第5回 Ukulele BBQ ♪
https://www.facebook.com/events/773075566134563/
◆場所
@服部緑地「谷あいの原っぱ」
北大阪急行(地下鉄御堂筋線直通)「緑地公園駅」よりすぐ
※第四駐車場が1番近いです。
1時間400円 以降一時間ごとに100円
◆時間
12:00~16:30頃まで ( 雨天中止 )
雨天の場合は、当日10:00の時点でblog、Face Bookにてお知らせ致します。
◆参加費
2,500円 (肉&野菜代)
※小学生以下無料 !!
定員50名。(要予約)
飲み物は持参ください。
◆問い合わせ・ご予約
homenickmusic@gmail.com ( 中山隆志 )
※上記のアドレスに題名「Ukulele BBQ 予約」として頂きお名前と人数をお知らせください。
こちらからの返信を持って予約完了となります。
このイベントページの参加ボタンを押しただけでは予約確定にはなりませんのでご注意ください。
※参加締め切り10月15日(木)
当日、BBQする場所に椅子等ははありませんのでレジャーシートや椅子等ご持参ください。
ご家族お友達ももちろん、ウクレレではなくBBQに興味がある、音楽のあるBBQを楽しみたいという方もお気軽にご参加ください。
ウェルカムでございます。
★ BBQで喜ばれるおかずコンテスト ★
BBQのメインとなるお肉はやはりタレで食べる事になる訳ですが、そんなタレの味を和らげてくれるサイドメニューや、お酒のアテなどBBQする時にあればうれしいメニューを募集いたします◎
おかずを持ってきていただいた方は500円OFFです★
人気投票1位に輝いた方は参加費2500円無料!!
是非ご参加ください♬
☆ ウクレレワークショップ ☆
Ukuele BBQの締めくくりはみんなでL-O-V-Eを大合奏 ♪
初めての方も参加いただけるようにワークショップがございますのでお気軽にご参加ください◎
※参加締め切り10月15日(木)
どうぞ奮ってご参加くださいませ♬
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
ドイツ・ラシュタット、フランスとドイツの国境に近い街でございます☆
移動距離は580 km 5時間30分ぐらいのドライブでございます♪
なかなかのロング・ドライブですが、実は今日は唯一の移動日でして・・・
つまり移動するだけで、ライブは無い・・言うなればお休みでございます☆
長距離移動ですが、運転してホテルで寝るだけの日なので、気分的にも少し楽です♪
と、その前に・・前回のヨーロッパツアーでお世話になったソレンさんのお店「パームギター」に遊びに行くことに☆
前回来たときはアムステルダムの街中にあったのですが、前のお店が・・洪水で水浸しになった後に
火事で丸コゲになってしまったらしく・・・郊外に引っ越したらしいです。
水責めの後の火責めって・・・どんだけスか・・。
ちなみに過去に嫁は居てたらしいですが・・・そこは深く聴かないでおきましょう・・。
そんなソレンさんでございます♪

この人のお店で扱う楽器は非常に価値のある楽器から・・意味わからん変わり種まで
とにかくたくさん置いてあります!!
そんなコレクションの数々をチラッとチラ見せ♪




で、ビンテージコレクションも見せてもらいました☆

詳しくは言いません・・・ってかボクはよく知りませんが、非常にレアなギターばかりでございます☆

一応、記念撮影♪

コレは2つのギターをくっつけてあるヘンなギターです☆

チューニングの違うギターを使い分けれます♪
そんなレアな楽器を見せて頂いてたら、ソレンさんが急に、「オゥ!!」言い出して、
奥からコレはベリーレアだよ!!言いながら持ってきたのがコレ↓

ハワイアンバンドのプラモデルらしいです・・・。
レアだから作らずに置いてるんだ!言うてました。。。
まあ、、、レアやけども・・。
そんなこんなでソレンさんに別れをつげて、いよいよドライブのスタートです☆
あっ、そういえばココで豆知識ですが・・・
ヨーロッパの駐車場は事前清算がほとんどです☆

出発前に事前清算して、チケット持ってクルマ乗ってゲートに向かう感じです。
ちなみに事前清算してないと・・・ゲートには日本のように精算機が無いので・・・
もう一回やり直してこい!!とインターホンで言われてバックで戻らされます・・・が・・
ヨーロッパの駐車場は狭いトコロが多いので・・半泣きになります。。
しかも後ろからクルマが来てたら・・男泣き確定です。
せいぜい涙がこぼれないように上を向いてください。
おもっきりクラクション鳴らされますから・・。
ちなみに・・ボクは・・・1回やりました。。
後ろに行列出来てて戻ることも出来ず・・クルマから降りてダッシュで清算行きました。。。
並んでたご夫婦や若いカップルが涙目の理由を察して・・・譲ってくれました。。。
優しくされると・・涙が出るんですね。
・・・そんなワケで、ヨーロッパでは事前に清算しましょう☆
あっ!もう一つ!

歩道にある色の違うところは自転車やバイクが通るトコロとなってます。
知らずにこの上歩いてると・・・轢かれます。
向こうは、コッチ(歩行者)が退くものだと思ってるので、原付とか速そうなチャリとか
容赦ないスピードで突っ込んできます。
そのまま退かないと、まあまあ怒られます。
危ないので違うところを歩きましょう☆
え~っと、余談はそのくらいにして、移動でございます♪

ナカヤマ氏もマニュアル車の運転には慣れたものです♪

「ボク、マニュアル車は左ハンドルの方が運転しやすいです♪」
「あっ!てかマニュアルはヨーロッパでしか運転したことなかったです☆テヘッ!」
みたいなコト言うてはりました。。。
もっかい言うたら、ノドに強めのジゴク突きをお見舞いしてやります。

無事、ライン川も越えました♪
で、5時間後にラシュタットに到着♪

本日、宿泊するホテルでございます♪
昨日のゴミ小屋・・・とは打って変って、お城みたいなホテルでございます♪
真っ白なシーツにくるまって眠りたい!!
ホテルでしばらくユックリして、近所をお散歩です☆

しばらく歩いてると、メチャメチャいい感じのレストランを発見したので、この日はココでディナーでございます☆



メニューは・・・まったく読めず・・。

で、スタッフのおねーさんにお願いして、適当に持ってきてもらいました☆

伝統料理の「ヴィーナー・シュニッツェル」
メチャメチャ美味かったです♪
その後、街を歩いてると・・・

お城みたいなのを発見しました☆


ラシュタット宮殿というらしいです☆
眺めてると日が暮れてきて

さらにいい感じでした♪

門の反対側はずっと続く公園みたいになってて、この宮殿へ続く道になってたんだと思います☆

なんだか思いがけず観光してしまいましたが・・予備知識ゼロなので、コレがなんの建物なのかは
見てる時には全くわからず・・・ホテルに帰って調べてようやく分かる。。そんな観光でした。
で、この日は就寝でございます☆
次回へ続きます♪
あっ!またウクレレBBQやります☆
今年はコレで最後、また来年になりますのでぜひ遊びに来てください♪
--------------------
2015年10月18日(日)
♪ 第5回 Ukulele BBQ ♪
https://www.facebook.com/events/773075566134563/
◆場所
@服部緑地「谷あいの原っぱ」
北大阪急行(地下鉄御堂筋線直通)「緑地公園駅」よりすぐ
※第四駐車場が1番近いです。
1時間400円 以降一時間ごとに100円
◆時間
12:00~16:30頃まで ( 雨天中止 )
雨天の場合は、当日10:00の時点でblog、Face Bookにてお知らせ致します。
◆参加費
2,500円 (肉&野菜代)
※小学生以下無料 !!
定員50名。(要予約)
飲み物は持参ください。
◆問い合わせ・ご予約
homenickmusic@gmail.com ( 中山隆志 )
※上記のアドレスに題名「Ukulele BBQ 予約」として頂きお名前と人数をお知らせください。
こちらからの返信を持って予約完了となります。
このイベントページの参加ボタンを押しただけでは予約確定にはなりませんのでご注意ください。
※参加締め切り10月15日(木)
当日、BBQする場所に椅子等ははありませんのでレジャーシートや椅子等ご持参ください。
ご家族お友達ももちろん、ウクレレではなくBBQに興味がある、音楽のあるBBQを楽しみたいという方もお気軽にご参加ください。
ウェルカムでございます。
★ BBQで喜ばれるおかずコンテスト ★
BBQのメインとなるお肉はやはりタレで食べる事になる訳ですが、そんなタレの味を和らげてくれるサイドメニューや、お酒のアテなどBBQする時にあればうれしいメニューを募集いたします◎
おかずを持ってきていただいた方は500円OFFです★
人気投票1位に輝いた方は参加費2500円無料!!
是非ご参加ください♬
☆ ウクレレワークショップ ☆
Ukuele BBQの締めくくりはみんなでL-O-V-Eを大合奏 ♪
初めての方も参加いただけるようにワークショップがございますのでお気軽にご参加ください◎
※参加締め切り10月15日(木)
どうぞ奮ってご参加くださいませ♬
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
スポンサーサイト