ヨーロッパツアー2015 その10
- 2015/09/09
- 17:19
移動日をドイツの田舎町ラシュタットでゆっくり過ごした翌朝、ラシュタット駅前でプレッツェルを食べました☆

イヤそうな顔してますが・・・マズいワケじゃないですよ。
コチラのプレッツェルはお菓子というよりかはパンの友達みたいな感じで
結構大きくて食べごたえアリでございます☆
ちなみになんですが、ラシュタットにはこうやって観光に来たワケじゃなくて
レンタカーの乗り換えのために訪れました。
・・・んっ??えっ?どゆこと?って感じですか??
ちょっとご説明させていただきますと、
え~っと、レンタカーはEU内であっても国境を越えて返すと・・・
つまりフランスで借りてドイツで返したりすると、乗り捨て料金というのを取られます。
しかも結構取られます。
確か、350ユーロくらい・・・日本円にすると4万5千円ぐらい取られます。
旅芸人にとって、これは結構ツライです。。。
そうならないためには最初のレンタカーはパリで借りたので、フランス国内で返す必要があります。
でも、ツアーの最終目的地はドイツのドレスデンなので、最後はドイツで返さないといけません。
なので、地図で見て頂けると分かると思いますが・・・地図、ご用意致しました。

ライン川辺りが国境になるので、ストラスブールはホントに国境ギリギリにあります。
ラシュタットからストラスブールまでは大阪-京都間ぐらいなので結構近いです。
というワケで、ラシュタットで2台目のレンタカーを借りて、2台連なって
一度フランス・ストラスブールに寄って1台目を返却し、ラシュタットで借りた2台目でスイスに向かうという・・・
非常にメンドクサイことをするためにラシュタットに来たワケです。
ちなみにですが、ケールという・・ストラスブールにもっと近い街がありますが、
お気に入りのレンタカー屋さんが無いために、ココになった感じです。
そんなワケでコチラが2台目のレンタカーに荷物を載せた状態でございます☆
ヴォルクスワーゲンになり、少し大きくなりましたっ☆

ほんの少しだけ荷物にも余裕があります♪
で、ココから1台目のレンタカーを返却するため、2台連なってフランス国境の街ストラスブールへ向かいます☆
ちなみにココは65 km、50分ほどのショートドライブです。
で、あっという間に到着です~☆

ストラスブールの駅でございます☆

老朽化に伴い、ドームで保護されています☆
歴史的建造物と近代的なモノの合わせ技でコレはコレでいい感じです♪

街もメチャメチャいい感じです☆
で、このストラスブールの旧市街は世界遺産らしいので、
レンタカー返却した後でチロッと寄り道してみました☆

これがライン川の支流「イル川」です。

イル川は2本に分かれてて、その2本のイル川に囲まれた島みたいな中州みたいなのが
グランディルという世界遺産の旧市街らしいです。


個性的な建物ばかりです♪

旧市街内でございます☆

脇道・横道・裏通り好きにはたまらない感じです♪

ストラスブールにはノートルダム大聖堂があります☆

デカくて写しきれないっ!


中もやっぱりメチャメチャスゴイっす!

奥の方から、なにやら音が聴こえてきます♪

オーケストラが演奏してるっ!!
・・と思って近付いてみたら・・・クラシックとか讃美歌とかじゃなく・・・
ゴリゴリの現代音楽やってはりました。。。
コレはコレで悪くないですが・・・今日は遠慮して、普通のん聴きたかったです。。。

脇道・横道具合がたまらないっ♪
というワケで、世界遺産の街を堪能して、いよいよスイス・ビールへ!!
230 km 2時間30分のドライブです☆
それくらいだと、もやは余裕です♪
で、あっさり到着!

スイス・ビールでございます☆
ちなみにフランス語ではビエンヌともいうそうです。
写真の右側に見えますかね??ROLEXとかいてありますが、
・・・そうです、ココは時計の街でございます☆
ちなみに本日のお宿はコチラ☆

ホテル最高!!
真っ白なシーツ最高です!!

何故か浮世絵・・・。
そんなこんなで会場へ向かいます☆

会場はTIKI BAR でございますっ♪

ヨーロッパに来て初のティキカルチャー♪
こんなところにもTIKI BARがあるとは!!
で、リハーサル終わりでウダウダしてると背の高い男の人が話しかけてきてくれました☆

ザビエルさんでございますっ♪
松井さんとの身長差がスゴイ・・。
ザビエルさんはこの近所に住んでるらしいですが、先日まで日本にいてたらしく
日本語ペラペラでございますっ!!
新婚旅行で1ヶ月ぐらいかけて日本全国を旅してたらしく、先日まで宮古島にもいたらしいです☆
松井さんと速攻で意気投合♪
しかもザビエルさん、日本から来るぼくらのために「いいちこ」のプレゼントを用意してくださってました♪

初めての土地でこういうのホントに嬉しいです☆
その後はお店の方々にディナーに招待していただき、

スイスのビールを楽しみながら・・

伝統料理を頂きました☆

何て料理か全く忘れましたが・・・メチャメチャ美味しかったです♪

スイスのホットソースはピリピリって言うらしいです☆
まあ・・・そんな優しいもんじゃありませんでしたが・・・
音でいうと・・ブワァ・・・ビリン!ビリン!からのズキンっ!ズキンっ!でブワァ~~!!ですね。。。
お店の方々と記念撮影♪

んで、この後ビシッとライブでございましたっ☆
またもやライブの様子を写した写真はありませんが・・・
この日は映像をどこかに配信するっていうてはったんで配信してるかもです。
もし分かればお伝えします。
・・・もう遅いかもですが・・。
「いいちこ」やトロピカルドリンクなどで出来上がったザビエルさん☆

ホントにメチャメチャ気さくで楽しい人でした☆
またお会いしたいです♪

お店のマスターと記念撮影♪
たくさんの方々に歓迎してもらい、メチャメチャ嬉しかったです♪
また次回のツアーでも来たいです♪
そんなこんなでいよいよ終盤戦!
ライブは残りあと2日!!
次回へ続きます☆
あっ!今週末に九州へ行きます!!
お近くの方はぜひぜひっ!!
----------------------
9/11(金) 2015年
” Sweet Hollywaiians Live at 鹿児島 ”
at 鹿児島 Maruya gardens garden7
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5
■時間:
・17:10~17:30 ハワイアンアレンジ・ウクレレワークショップ
・19:00~19:50 メレフラパーティー with Sweet Hollywaiians
Guest: Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio
・20:00~21:00 Sweet Hollywaiiansライブ
■料金:
ウクレレワークショップ 2,000円 メレフラパーティ 1,500円
Sweet Hollywaiiansライブ 2,500円
両方参加の方は 3,500円( 500円off )
■出演:
◆Sweet Hollywaiians◆
松井朝敬 ( Steel Guitar )
高田マリオ ( Ukulele )
中山隆志( Guitar )
堤下功一 ( Bass )
◆Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio◆
■お問い合わせ:ukulele.kagoshima@gmail.com (スウィートホリワイアンズ鹿児島ライブ実行委員会)
----------------------
9/12(土) 2015年
Sweet Hollywaiians Live
” NAKASU JAZZ 2015 ”
at 福岡・中州 NAKASU JAZZ 2015
※ホームページを開くと音楽が流れます!!ご注意ください!
■時間:Yellow Stage 19:10 ~ 19:40
※場所など詳しくはNAKASU JAZZ 2015 Stageをご覧ください。
■料金:無料
■出演:Sweet Hollywaiians、”Just Music” Makoto Kuriya – Sylwester Ostrowski feat. KOTETSU、
青木カレン、BASARACA BIG BAND、TOKU、Advanced Music Gallery、Fried Pride guest武田真治、Mye、
藤本一馬×伊藤志宏、jammin’ Zeb、本田しのぶ×Vana Gierig×村上ポンタ秀一×坂井紅介、
原田迅明&ジンメイプロジェクト、石原顕三郎、ザ・ショッキング、Ban Ban Bazar。山口葵、
牧山純子featuring横田明紀男、内山覚カルテット、YOSUKE ONUMA、”green note jam band”、GUN kondo、
鬼塚康輔、SKA☆ROCKETS、山善&SpritualFriends、WithRed&BlueCore、BLOWUP & KCHORNS、
Bone Tatsuya &MJ’s、feat.Dr.Tosh、ex.BO GUMBOS、The Bules One Nights、Sakura y su、
Pinto Con Pintura、Salsa del Oriente、三岳 慎之助 from 10神ACTOR、武骨サプリメント、
Rue de Vales、Emi Meyer、michiyo、Russell Gunn & Elektrik Butterfly EPK、浦ヒロノリ、
Schroeder-Headz.Guest Vocal :土岐麻子
■お問い合わせ:nakasujazz@gmail.com ( NAKASUJAZZ実行委員会 )
----------------------
9/13(日) 2015年
Live at Liv Labo
at 福岡県・福岡 Liv Labo
福岡県福岡市中央区大名1-6-8
バルビゾン96 2F
Tel: 092-791-6009
http://livlabo.wix.com/livlabo
■時間:
Open : 14:30
Start : 15:00
■料金:
Fee : ¥3,000 ( include 1 drink )
■出演:
Sweet Hollywaiians
■お問い合わせ:
Tel: 092-791-6009(Liv Labo)
livlabofukuoka@gmail.com
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------

イヤそうな顔してますが・・・マズいワケじゃないですよ。
コチラのプレッツェルはお菓子というよりかはパンの友達みたいな感じで
結構大きくて食べごたえアリでございます☆
ちなみになんですが、ラシュタットにはこうやって観光に来たワケじゃなくて
レンタカーの乗り換えのために訪れました。
・・・んっ??えっ?どゆこと?って感じですか??
ちょっとご説明させていただきますと、
え~っと、レンタカーはEU内であっても国境を越えて返すと・・・
つまりフランスで借りてドイツで返したりすると、乗り捨て料金というのを取られます。
しかも結構取られます。
確か、350ユーロくらい・・・日本円にすると4万5千円ぐらい取られます。
旅芸人にとって、これは結構ツライです。。。
そうならないためには最初のレンタカーはパリで借りたので、フランス国内で返す必要があります。
でも、ツアーの最終目的地はドイツのドレスデンなので、最後はドイツで返さないといけません。
なので、地図で見て頂けると分かると思いますが・・・地図、ご用意致しました。

ライン川辺りが国境になるので、ストラスブールはホントに国境ギリギリにあります。
ラシュタットからストラスブールまでは大阪-京都間ぐらいなので結構近いです。
というワケで、ラシュタットで2台目のレンタカーを借りて、2台連なって
一度フランス・ストラスブールに寄って1台目を返却し、ラシュタットで借りた2台目でスイスに向かうという・・・
非常にメンドクサイことをするためにラシュタットに来たワケです。
ちなみにですが、ケールという・・ストラスブールにもっと近い街がありますが、
お気に入りのレンタカー屋さんが無いために、ココになった感じです。
そんなワケでコチラが2台目のレンタカーに荷物を載せた状態でございます☆
ヴォルクスワーゲンになり、少し大きくなりましたっ☆

ほんの少しだけ荷物にも余裕があります♪
で、ココから1台目のレンタカーを返却するため、2台連なってフランス国境の街ストラスブールへ向かいます☆
ちなみにココは65 km、50分ほどのショートドライブです。
で、あっという間に到着です~☆

ストラスブールの駅でございます☆

老朽化に伴い、ドームで保護されています☆
歴史的建造物と近代的なモノの合わせ技でコレはコレでいい感じです♪

街もメチャメチャいい感じです☆
で、このストラスブールの旧市街は世界遺産らしいので、
レンタカー返却した後でチロッと寄り道してみました☆

これがライン川の支流「イル川」です。

イル川は2本に分かれてて、その2本のイル川に囲まれた島みたいな中州みたいなのが
グランディルという世界遺産の旧市街らしいです。


個性的な建物ばかりです♪

旧市街内でございます☆

脇道・横道・裏通り好きにはたまらない感じです♪

ストラスブールにはノートルダム大聖堂があります☆

デカくて写しきれないっ!


中もやっぱりメチャメチャスゴイっす!

奥の方から、なにやら音が聴こえてきます♪

オーケストラが演奏してるっ!!
・・と思って近付いてみたら・・・クラシックとか讃美歌とかじゃなく・・・
ゴリゴリの現代音楽やってはりました。。。
コレはコレで悪くないですが・・・今日は遠慮して、普通のん聴きたかったです。。。

脇道・横道具合がたまらないっ♪
というワケで、世界遺産の街を堪能して、いよいよスイス・ビールへ!!
230 km 2時間30分のドライブです☆
それくらいだと、もやは余裕です♪
で、あっさり到着!

スイス・ビールでございます☆
ちなみにフランス語ではビエンヌともいうそうです。
写真の右側に見えますかね??ROLEXとかいてありますが、
・・・そうです、ココは時計の街でございます☆
ちなみに本日のお宿はコチラ☆

ホテル最高!!
真っ白なシーツ最高です!!

何故か浮世絵・・・。
そんなこんなで会場へ向かいます☆

会場はTIKI BAR でございますっ♪

ヨーロッパに来て初のティキカルチャー♪
こんなところにもTIKI BARがあるとは!!
で、リハーサル終わりでウダウダしてると背の高い男の人が話しかけてきてくれました☆

ザビエルさんでございますっ♪
松井さんとの身長差がスゴイ・・。
ザビエルさんはこの近所に住んでるらしいですが、先日まで日本にいてたらしく
日本語ペラペラでございますっ!!
新婚旅行で1ヶ月ぐらいかけて日本全国を旅してたらしく、先日まで宮古島にもいたらしいです☆
松井さんと速攻で意気投合♪
しかもザビエルさん、日本から来るぼくらのために「いいちこ」のプレゼントを用意してくださってました♪

初めての土地でこういうのホントに嬉しいです☆
その後はお店の方々にディナーに招待していただき、

スイスのビールを楽しみながら・・

伝統料理を頂きました☆

何て料理か全く忘れましたが・・・メチャメチャ美味しかったです♪

スイスのホットソースはピリピリって言うらしいです☆
まあ・・・そんな優しいもんじゃありませんでしたが・・・
音でいうと・・ブワァ・・・ビリン!ビリン!からのズキンっ!ズキンっ!でブワァ~~!!ですね。。。
お店の方々と記念撮影♪

んで、この後ビシッとライブでございましたっ☆
またもやライブの様子を写した写真はありませんが・・・
この日は映像をどこかに配信するっていうてはったんで配信してるかもです。
もし分かればお伝えします。
・・・もう遅いかもですが・・。
「いいちこ」やトロピカルドリンクなどで出来上がったザビエルさん☆

ホントにメチャメチャ気さくで楽しい人でした☆
またお会いしたいです♪

お店のマスターと記念撮影♪
たくさんの方々に歓迎してもらい、メチャメチャ嬉しかったです♪
また次回のツアーでも来たいです♪
そんなこんなでいよいよ終盤戦!
ライブは残りあと2日!!
次回へ続きます☆
あっ!今週末に九州へ行きます!!
お近くの方はぜひぜひっ!!
----------------------
9/11(金) 2015年
” Sweet Hollywaiians Live at 鹿児島 ”
at 鹿児島 Maruya gardens garden7
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5
■時間:
・17:10~17:30 ハワイアンアレンジ・ウクレレワークショップ
・19:00~19:50 メレフラパーティー with Sweet Hollywaiians
Guest: Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio
・20:00~21:00 Sweet Hollywaiiansライブ
■料金:
ウクレレワークショップ 2,000円 メレフラパーティ 1,500円
Sweet Hollywaiiansライブ 2,500円
両方参加の方は 3,500円( 500円off )
■出演:
◆Sweet Hollywaiians◆
松井朝敬 ( Steel Guitar )
高田マリオ ( Ukulele )
中山隆志( Guitar )
堤下功一 ( Bass )
◆Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio◆
■お問い合わせ:ukulele.kagoshima@gmail.com (スウィートホリワイアンズ鹿児島ライブ実行委員会)
----------------------
9/12(土) 2015年
Sweet Hollywaiians Live
” NAKASU JAZZ 2015 ”
at 福岡・中州 NAKASU JAZZ 2015
※ホームページを開くと音楽が流れます!!ご注意ください!
■時間:Yellow Stage 19:10 ~ 19:40
※場所など詳しくはNAKASU JAZZ 2015 Stageをご覧ください。
■料金:無料
■出演:Sweet Hollywaiians、”Just Music” Makoto Kuriya – Sylwester Ostrowski feat. KOTETSU、
青木カレン、BASARACA BIG BAND、TOKU、Advanced Music Gallery、Fried Pride guest武田真治、Mye、
藤本一馬×伊藤志宏、jammin’ Zeb、本田しのぶ×Vana Gierig×村上ポンタ秀一×坂井紅介、
原田迅明&ジンメイプロジェクト、石原顕三郎、ザ・ショッキング、Ban Ban Bazar。山口葵、
牧山純子featuring横田明紀男、内山覚カルテット、YOSUKE ONUMA、”green note jam band”、GUN kondo、
鬼塚康輔、SKA☆ROCKETS、山善&SpritualFriends、WithRed&BlueCore、BLOWUP & KCHORNS、
Bone Tatsuya &MJ’s、feat.Dr.Tosh、ex.BO GUMBOS、The Bules One Nights、Sakura y su、
Pinto Con Pintura、Salsa del Oriente、三岳 慎之助 from 10神ACTOR、武骨サプリメント、
Rue de Vales、Emi Meyer、michiyo、Russell Gunn & Elektrik Butterfly EPK、浦ヒロノリ、
Schroeder-Headz.Guest Vocal :土岐麻子
■お問い合わせ:nakasujazz@gmail.com ( NAKASUJAZZ実行委員会 )
----------------------
9/13(日) 2015年
Live at Liv Labo
at 福岡県・福岡 Liv Labo
福岡県福岡市中央区大名1-6-8
バルビゾン96 2F
Tel: 092-791-6009
http://livlabo.wix.com/livlabo
■時間:
Open : 14:30
Start : 15:00
■料金:
Fee : ¥3,000 ( include 1 drink )
■出演:
Sweet Hollywaiians
■お問い合わせ:
Tel: 092-791-6009(Liv Labo)
livlabofukuoka@gmail.com
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
スポンサーサイト