ヨーロッパツアー2015 その12
- 2015/09/11
- 00:32
アムステルダム程ではないですが、なかなかパンチの効いた宿で朝を迎え、
いよいよ最後の目的地、ドレスデンへ向かいます☆
ドレスデンへは540km5時間くらいのドライブでございます☆
思えば長い道程でした。
今までの総移動距離はまさかの 3,300 km・・・
ちなみに北海道の稚内から鹿児島までの距離でも2,800 km・・・
海なんで正確ではないですが、沖縄まで3,300 kmちょい・・・
日本横断的な雰囲気でございます☆
なかなか感慨深いものがあります♪
最後の長距離移動を十分に楽しんで・・・

ドレスデンへ到着でございます♪
ちなみに・・・
最後のお宿はコチラっ!!

ヴィラですよ!!ヴィラ!!
ヴィラって何よ??
知らねース!!
とにかくイイ感じってコトですよ!
イイ感じの宿・・・それがヴィラですよ!
・・・おっと・・取り乱してしまいました・・・。
湿度を含んだ静かな林の中に佇む、伝統的な建築の建物・・・
コレこそがヨーロッパ!!

真っ白なシーツと美しい調度品♪
これこそがヨーロッパ!!
・・・最高です!
最後にして、最高のホテル来ました!
今日はユッタリとヨーロッパ最後の夜を満喫できそうです♪
で、会場入りする前に、お腹が空いたので近所のお店にご飯を食べに行くことに☆
歩くこと10分・・・見つけたのがコチラでございます☆

・・・なんだか・・・フワッと何かをパクッ・・いや・・参考にしてますよね??
そんなお店でございます☆

いや~言い逃れしにくいな~
もの凄い似てますが・・・内容は似てなかったりして♪

なんて食べ物か忘れましたが・・・
ケバブ的なヤツです☆
メチャメチャ美味しいっす♪
ちなみにパスタは・・・

なかなか微妙ッス・・。
のびのびな上にデフォルトでパルメザンなチーズかけ過ぎなんですが・・・。
まあ、でも悪くはないッス☆
ビビるくらい愛想の悪いおっさんと、めちゃめちゃ愛想の良いおっちゃんの2人がやってるお店は
オススメメニューが最高みたいです☆
その後、もう少し時間があったので、ドレスデンの名所「ツウィンガー宮殿」に観光に行ってみました☆


・・・メチャメチャすげえっス・・・
しかも宮殿の周りにある建物もメチャメチャすげえッス☆


有名なザクセン州立歌劇場☆


ドラクエっすね♪
あのテッペンにお姫様捕えられてても納得いきます。
素晴らしいデスネ☆

というわけで、会場入りでございます☆

サローペという・・・広場みたいなお店でございます。


なかなか広大な敷地内に、いろんな建物が建っててリゾート感満載でございます☆


元々、お城だった場所らしく、メチャメチャいい感じです☆
あっ!ロボットも立ってます♪

ちなみに・・夜になると目が光ります☆

まあまあ・・不気味です。。
昼間は子供たちに大人気でしたが・・・夜はビビって誰も近づきませんでした・・・。
夜になるとドンドン人が集まってきて、盛り上がってきました♪

で、ライブ本番の時にはメチャメチャたくさんの人が来て下さって、
ツアー最後のライブとしては最高のライブになりました♪
90分くらいライブしたのに、アンコールを何度も頂きメチャメチャ嬉しかったです♪
というワケで、だいぶ遅い時間までライブをさせていただいて、
宿に帰って就寝、無事ツアーは終了でございます☆
なかなかハードなヨーロッパツアーでしたが、10年以上も海外ツアーを続けてても
新鮮なことばかりだったので、やっぱり世界は広くて、ツアーはメチャメチャ楽しいってことが分かったツアーでした♪
翌日にトラブルもなく無事に飛行機に乗り、日本へ帰りました☆
文化も言葉も違う様々な国々でたくさん歓迎してもらい、ほんとに嬉しかったですし
予定外のコトが起こりまくったのもすごく楽しかったです♪
言葉も・・・フランス語、ドイツ語はもちろん英語も話せない僕らが相手に何かを伝える方法は・・・唯一、音楽だけ。
音楽がダメなら全否定・・・そんな環境がとても面白く、時にツライようなツアーはホントに刺激的で楽しかったです♪
次回はいつになるかはまだまだ未定ですが、また必ずヨーロッパにツアーに来たいです☆
・・・で、明日から九州行きます☆
お近くの方はぜひっ!!
----------------------
9/11(金) 2015年
” Sweet Hollywaiians Live at 鹿児島 ”
at 鹿児島 Maruya gardens garden7
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5
■時間:
・17:10~17:30 ハワイアンアレンジ・ウクレレワークショップ
・19:00~19:50 メレフラパーティー with Sweet Hollywaiians
Guest: Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio
・20:00~21:00 Sweet Hollywaiiansライブ
■料金:
ウクレレワークショップ 2,000円 メレフラパーティ 1,500円
Sweet Hollywaiiansライブ 2,500円
両方参加の方は 3,500円( 500円off )
■出演:
◆Sweet Hollywaiians◆
松井朝敬 ( Steel Guitar )
高田マリオ ( Ukulele )
中山隆志( Guitar )
堤下功一 ( Bass )
◆Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio◆
■お問い合わせ:ukulele.kagoshima@gmail.com (スウィートホリワイアンズ鹿児島ライブ実行委員会)
----------------------
9/12(土) 2015年
Sweet Hollywaiians Live
” NAKASU JAZZ 2015 ”
at 福岡・中州 NAKASU JAZZ 2015
※ホームページを開くと音楽が流れます!!ご注意ください!
■時間:Yellow Stage 19:10 ~ 19:40
※場所など詳しくはNAKASU JAZZ 2015 Stageをご覧ください。
■料金:無料
■出演:Sweet Hollywaiians、”Just Music” Makoto Kuriya – Sylwester Ostrowski feat. KOTETSU、
青木カレン、BASARACA BIG BAND、TOKU、Advanced Music Gallery、Fried Pride guest武田真治、Mye、
藤本一馬×伊藤志宏、jammin’ Zeb、本田しのぶ×Vana Gierig×村上ポンタ秀一×坂井紅介、
原田迅明&ジンメイプロジェクト、石原顕三郎、ザ・ショッキング、Ban Ban Bazar。山口葵、
牧山純子featuring横田明紀男、内山覚カルテット、YOSUKE ONUMA、”green note jam band”、GUN kondo、
鬼塚康輔、SKA☆ROCKETS、山善&SpritualFriends、WithRed&BlueCore、BLOWUP & KCHORNS、
Bone Tatsuya &MJ’s、feat.Dr.Tosh、ex.BO GUMBOS、The Bules One Nights、Sakura y su、
Pinto Con Pintura、Salsa del Oriente、三岳 慎之助 from 10神ACTOR、武骨サプリメント、
Rue de Vales、Emi Meyer、michiyo、Russell Gunn & Elektrik Butterfly EPK、浦ヒロノリ、
Schroeder-Headz.Guest Vocal :土岐麻子
■お問い合わせ:nakasujazz@gmail.com ( NAKASUJAZZ実行委員会 )
----------------------
9/13(日) 2015年
Live at Liv Labo
at 福岡県・福岡 Liv Labo
福岡県福岡市中央区大名1-6-8
バルビゾン96 2F
Tel: 092-791-6009
http://livlabo.wix.com/livlabo
■時間:
Open : 14:30
Start : 15:00
■料金:
Fee : ¥3,000 ( include 1 drink )
■出演:
Sweet Hollywaiians
■お問い合わせ:
Tel: 092-791-6009(Liv Labo)
livlabofukuoka@gmail.com
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
いよいよ最後の目的地、ドレスデンへ向かいます☆
ドレスデンへは540km5時間くらいのドライブでございます☆
思えば長い道程でした。
今までの総移動距離はまさかの 3,300 km・・・
ちなみに北海道の稚内から鹿児島までの距離でも2,800 km・・・
海なんで正確ではないですが、沖縄まで3,300 kmちょい・・・
日本横断的な雰囲気でございます☆
なかなか感慨深いものがあります♪
最後の長距離移動を十分に楽しんで・・・

ドレスデンへ到着でございます♪
ちなみに・・・
最後のお宿はコチラっ!!

ヴィラですよ!!ヴィラ!!
ヴィラって何よ??
知らねース!!
とにかくイイ感じってコトですよ!
イイ感じの宿・・・それがヴィラですよ!
・・・おっと・・取り乱してしまいました・・・。
湿度を含んだ静かな林の中に佇む、伝統的な建築の建物・・・
コレこそがヨーロッパ!!

真っ白なシーツと美しい調度品♪
これこそがヨーロッパ!!
・・・最高です!
最後にして、最高のホテル来ました!
今日はユッタリとヨーロッパ最後の夜を満喫できそうです♪
で、会場入りする前に、お腹が空いたので近所のお店にご飯を食べに行くことに☆
歩くこと10分・・・見つけたのがコチラでございます☆

・・・なんだか・・・フワッと何かをパクッ・・いや・・参考にしてますよね??
そんなお店でございます☆

いや~言い逃れしにくいな~
もの凄い似てますが・・・内容は似てなかったりして♪

なんて食べ物か忘れましたが・・・
ケバブ的なヤツです☆
メチャメチャ美味しいっす♪
ちなみにパスタは・・・

なかなか微妙ッス・・。
のびのびな上にデフォルトでパルメザンなチーズかけ過ぎなんですが・・・。
まあ、でも悪くはないッス☆
ビビるくらい愛想の悪いおっさんと、めちゃめちゃ愛想の良いおっちゃんの2人がやってるお店は
オススメメニューが最高みたいです☆
その後、もう少し時間があったので、ドレスデンの名所「ツウィンガー宮殿」に観光に行ってみました☆


・・・メチャメチャすげえっス・・・
しかも宮殿の周りにある建物もメチャメチャすげえッス☆


有名なザクセン州立歌劇場☆


ドラクエっすね♪
あのテッペンにお姫様捕えられてても納得いきます。
素晴らしいデスネ☆

というわけで、会場入りでございます☆

サローペという・・・広場みたいなお店でございます。


なかなか広大な敷地内に、いろんな建物が建っててリゾート感満載でございます☆


元々、お城だった場所らしく、メチャメチャいい感じです☆
あっ!ロボットも立ってます♪

ちなみに・・夜になると目が光ります☆

まあまあ・・不気味です。。
昼間は子供たちに大人気でしたが・・・夜はビビって誰も近づきませんでした・・・。
夜になるとドンドン人が集まってきて、盛り上がってきました♪

で、ライブ本番の時にはメチャメチャたくさんの人が来て下さって、
ツアー最後のライブとしては最高のライブになりました♪
90分くらいライブしたのに、アンコールを何度も頂きメチャメチャ嬉しかったです♪
というワケで、だいぶ遅い時間までライブをさせていただいて、
宿に帰って就寝、無事ツアーは終了でございます☆
なかなかハードなヨーロッパツアーでしたが、10年以上も海外ツアーを続けてても
新鮮なことばかりだったので、やっぱり世界は広くて、ツアーはメチャメチャ楽しいってことが分かったツアーでした♪
翌日にトラブルもなく無事に飛行機に乗り、日本へ帰りました☆
文化も言葉も違う様々な国々でたくさん歓迎してもらい、ほんとに嬉しかったですし
予定外のコトが起こりまくったのもすごく楽しかったです♪
言葉も・・・フランス語、ドイツ語はもちろん英語も話せない僕らが相手に何かを伝える方法は・・・唯一、音楽だけ。
音楽がダメなら全否定・・・そんな環境がとても面白く、時にツライようなツアーはホントに刺激的で楽しかったです♪
次回はいつになるかはまだまだ未定ですが、また必ずヨーロッパにツアーに来たいです☆
・・・で、明日から九州行きます☆
お近くの方はぜひっ!!
----------------------
9/11(金) 2015年
” Sweet Hollywaiians Live at 鹿児島 ”
at 鹿児島 Maruya gardens garden7
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5
■時間:
・17:10~17:30 ハワイアンアレンジ・ウクレレワークショップ
・19:00~19:50 メレフラパーティー with Sweet Hollywaiians
Guest: Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio
・20:00~21:00 Sweet Hollywaiiansライブ
■料金:
ウクレレワークショップ 2,000円 メレフラパーティ 1,500円
Sweet Hollywaiiansライブ 2,500円
両方参加の方は 3,500円( 500円off )
■出演:
◆Sweet Hollywaiians◆
松井朝敬 ( Steel Guitar )
高田マリオ ( Ukulele )
中山隆志( Guitar )
堤下功一 ( Bass )
◆Hau’oli’s Masako Aketa Hula studio◆
■お問い合わせ:ukulele.kagoshima@gmail.com (スウィートホリワイアンズ鹿児島ライブ実行委員会)
----------------------
9/12(土) 2015年
Sweet Hollywaiians Live
” NAKASU JAZZ 2015 ”
at 福岡・中州 NAKASU JAZZ 2015
※ホームページを開くと音楽が流れます!!ご注意ください!
■時間:Yellow Stage 19:10 ~ 19:40
※場所など詳しくはNAKASU JAZZ 2015 Stageをご覧ください。
■料金:無料
■出演:Sweet Hollywaiians、”Just Music” Makoto Kuriya – Sylwester Ostrowski feat. KOTETSU、
青木カレン、BASARACA BIG BAND、TOKU、Advanced Music Gallery、Fried Pride guest武田真治、Mye、
藤本一馬×伊藤志宏、jammin’ Zeb、本田しのぶ×Vana Gierig×村上ポンタ秀一×坂井紅介、
原田迅明&ジンメイプロジェクト、石原顕三郎、ザ・ショッキング、Ban Ban Bazar。山口葵、
牧山純子featuring横田明紀男、内山覚カルテット、YOSUKE ONUMA、”green note jam band”、GUN kondo、
鬼塚康輔、SKA☆ROCKETS、山善&SpritualFriends、WithRed&BlueCore、BLOWUP & KCHORNS、
Bone Tatsuya &MJ’s、feat.Dr.Tosh、ex.BO GUMBOS、The Bules One Nights、Sakura y su、
Pinto Con Pintura、Salsa del Oriente、三岳 慎之助 from 10神ACTOR、武骨サプリメント、
Rue de Vales、Emi Meyer、michiyo、Russell Gunn & Elektrik Butterfly EPK、浦ヒロノリ、
Schroeder-Headz.Guest Vocal :土岐麻子
■お問い合わせ:nakasujazz@gmail.com ( NAKASUJAZZ実行委員会 )
----------------------
9/13(日) 2015年
Live at Liv Labo
at 福岡県・福岡 Liv Labo
福岡県福岡市中央区大名1-6-8
バルビゾン96 2F
Tel: 092-791-6009
http://livlabo.wix.com/livlabo
■時間:
Open : 14:30
Start : 15:00
■料金:
Fee : ¥3,000 ( include 1 drink )
■出演:
Sweet Hollywaiians
■お問い合わせ:
Tel: 092-791-6009(Liv Labo)
livlabofukuoka@gmail.com
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
スポンサーサイト