Takman Rhythm 新春関東ツアー
- 2016/02/10
- 11:49
先日、Takman Rhythm の新春関東ツアーに行ってまいりました☆
出発の時からあいにくの雨、移動中も雨、ほんで到着してもやっぱり雨の初日。
そんな初日は高円寺クルーラカンにてLittle Fatsのアツシくん主催のイベント『Pickin’ & Blowin’ 』へ出演させていただきます☆
お天気が悪いので集客を若干心配してましたが・・・
ありがたいことに満員御礼でございましたっ☆

しかも嬉しいことに「マキ凛花」さんと「イマヤン」が遊びに来てくれて、飛び入りで参加してくれました♪

今回初めてご一緒させていただく「ブラサキ2」のお二人も超カッコいいッス!!
「Tiny Song Show」のお二人も以前にも増して素晴らしい歌声と演奏!!メチャメチャ良いっす!!
最後はみんなでセッション♪

その後は皆で再開を喜び、美味しいお酒とフィッシュ&チップスに舌鼓を打ちまくりました☆
ツアー初日からメチャメチャ楽しい夜でした♪
・・・・で、初日のお宿へ。

・・・ん??誰んち??
と、思われるでしょうが・・立派なお宿でございます☆
フトンを3組ひいたら、ちょうど部屋がうまる。。。
そんなサイズのお部屋ですが立派なお宿でございます☆
おっさん3人ギチギチです。
チェックアウトの際はカギを郵便受けに入れとく・・・
そんな甘酸っぱいチェックアウト方法ですが立派なお宿でございます☆
ですが、内装などは結構キレイで快適なお宿でした☆
で、翌日は初の鎌倉で演奏でございます♪
チェックアウト・・・というか郵便受けにカギを入れて、鎌倉に向かいます。
・・・で、ワリとあっさり着いてしまい、まだだいぶ時間があるので鎌倉観光へ!!
まずは鎌倉の大仏さまを観に!!
・・・と思いきやまさかの工事中。。。

建設中のビルにしか見えない感じです。。。

仕方ありません。次回の楽しみにしときます。
で、大仏殿を出ると・・・
そこには何故か武器屋が!!

武器屋・・・それはドラクエ世代に生まれた僕らの永遠の憧れのお店。
「はがねのつるぎ」も「鉄のオノ」も「ひのきの棒」「モーニングスター」も何でも揃う!
エクスカリバーがまさかの 16,800ゴールド ・・・ではなく¥で買える唯一のお店でございます☆
そんなワケで武器、充実してます☆

ハード系もご用意してます☆

旅の安全、冒険のお供、「鎖の兜」も売ってます♪

ってか、となりの「鉄の兜」を買っていった人がいるんですネ。。
しかも結構売れてそう。。
ちなみに鎖の兜の後ろにある「方天画戟」は・・・まさかの・・・三国志最強の男!伝説の武人!「呂布・奉先」さんが愛用したヤツですっ!!
時代を超えた武器屋さんでございます♪
そんなこんなで先に今日のお宿へ☆

またもや誰かの家っぽいですが、立派な旅館でございます。
やっぱりフトンを3組ひいたら、ちょうど部屋がうまる。。。
そんなサイズ感がどこか懐かしいシブめのお宿でございます☆
で、部屋でくつろぐにも3人では狭すぎてなかなか上手くスペースが・・と思っていたら出発の時間に。
この日はピッツァと地ビールが美味しいお洒落なお店「ブルールーム」さんで演奏でございます♪

店内もメチャメチャかっこいいッス♪

この日はスペシャルなゲスト「アンディ」さんが遊びに来て下さって、演奏にも参加してくださいましたっ!!

久しぶりにご一緒出来てメチャメチャ嬉しかったですし、アンディさんのクラリネットはホントにカッコいいっす!!
あっ、ちなみにボクの横にいてるのがお店のマスターでございます♪
ギターも演奏されるそうで、次回はぜひご一緒出来たらと思ってます☆
で、修行小屋みたいな旅館に帰って就寝し、翌日は静岡市にあるリビングルームへ☆
鎌倉からは普段なら一旦、北へ向かって東名高速で行くんですが、
たまたま道を間違えて・・・途中まで一般道で行くことに。
そしたら途中、大磯の辺りですごく幻想的な景色に出会えました♪

たまには一般道もいいもんです☆
で、リビングルームなんですが・・・
すみません、今回全くもって写真を撮り忘れまして・・・
リビングルームはTakman Rhythmでは今回で2回目ということもあり、前回来て下さった方が今回もたくさん来て下さってめちゃめちゃ嬉しかったです♪
久しぶりの先輩にも会えましたし、ステキな場所で気の良いお客さん方に囲まれて、ホントにとても楽しいライブでした♪
というワケで、これにて無事ツアーは終了でございますっ☆
主催者の皆様、お店の皆様、対バンの皆様、そして遊びに来て下さった皆様、ほんとにありがとうございましたっ!!
で、帰りはキッチリとこのお店で!!

最強にして最高のハンバーグレストラン「爽やか」でございます☆
最後の仕上げ!目の前でハンバーグをギュギュッ!!と鉄板に押し付けます☆

この時の匂いがたまらなく食欲をそそります♪
で、完成です♪

あとは・・・ただただ食欲に任せてムサボリ食うのみ!でございます☆
アンディ兄さんが「爽やか」のハンバーグは飲み物だ!と、仰ってましたが・・・
今なら兄さんのその境地に行ける!そんなぐらいの気持ちで3人でガツガツ食べて、マンプクで帰阪しました☆
今回は残念ながら飲み物とは思えませんでしたが・・・今回も間違いなく「爽やか」最高でしたっ♪
そんな感じで「爽やか」をムサボリ食うTakman Rhythmが主催するイベント "Old Fashoned Party" が 2/28!!
今回は日本を代表するオールドタイムでポップなストリングバンド”Little Fats & Swingin Hot Shot Party”が大阪にやって来ます!!
めちゃめちゃカッコいいです!!
対するはグルーヴィでポップなサウンドがめちゃめちゃいい感じの"YOKOYURE"とぼくらTakman Rhythmでございますっ!!
ほんで、会場はこれまたスッゴイヴィンテージカーが山盛り置いてあるミュージアムGLION MUSEUNに併設するカフェ"GLION CAFE 1923"で!!
ココもほんとにスッゴイです☆
もう既にあと2週間とちょっとと迫っておりますが内容は間違いなく楽しいものになりますっ!!
で、24日にはデュオライブ、25日はMollyとのライブもあります☆
みなさんぜひぜひ遊びに来てください~♪
よろしくお願いします~☆
ボクも楽しみで仕方ないっス♪
------------
2/24(水) 2016年
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
” Warm Light & Easy Rhythm ”
at 大阪・靭本町 Balthazar
大阪市西区靱本町1-6-1
■時間:20:00~
■料金:CHARGE FREE!!(チップ制)
通常営業中の演奏です。
※席数に限りがありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
■出演:”Takman Rhythm” of Hollywaiians
Takman ( Guitar )
KOHICHI ( Contrabass )
■問い合わせ:06-6447-5220 ( Balthazar )
------------
2/25(木) 2016年
Takman Rhythm Live
” Molly with Takman Rhythm ”
at 大阪・四ツ橋 よつばしかふぇ
大阪市西区北堀江1-2-22
エイチ・ツー・オー第2ビル 2F奥
■時間:OPEN 18:00 / START 20:00
■料金:¥2,000(別途1オーダー)
■ 出演 ■
◆ Molly with Takman Rhythm ◆
Molly Mastrangelo ( Vocal )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Bass )
■問い合わせ:06-6586-9866 ( よつばしかふぇ )
-----------
2016年2月28日(日)
" Old Fashoned Party "
@大阪・築港『GLION CAFE 1923』
http://www.glion-museum.jp/
大阪市港区海岸通 2-6-39
(大阪・赤レンガ倉庫内)
http://takman.net/event/
OPEN 16:30 / START 17:00
Charge ¥3,000 ( without 1drink )
※要予約
出演:
Little Fats & Swingin Hot Shot Party ( from Tokyo )/
YOKOYURE/
Takman Rhythm
予約・お問い合わせ:
homenickmusic@gmail.com ( Takman )
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
出発の時からあいにくの雨、移動中も雨、ほんで到着してもやっぱり雨の初日。
そんな初日は高円寺クルーラカンにてLittle Fatsのアツシくん主催のイベント『Pickin’ & Blowin’ 』へ出演させていただきます☆
お天気が悪いので集客を若干心配してましたが・・・
ありがたいことに満員御礼でございましたっ☆

しかも嬉しいことに「マキ凛花」さんと「イマヤン」が遊びに来てくれて、飛び入りで参加してくれました♪

今回初めてご一緒させていただく「ブラサキ2」のお二人も超カッコいいッス!!
「Tiny Song Show」のお二人も以前にも増して素晴らしい歌声と演奏!!メチャメチャ良いっす!!
最後はみんなでセッション♪

その後は皆で再開を喜び、美味しいお酒とフィッシュ&チップスに舌鼓を打ちまくりました☆
ツアー初日からメチャメチャ楽しい夜でした♪
・・・・で、初日のお宿へ。

・・・ん??誰んち??
と、思われるでしょうが・・立派なお宿でございます☆
フトンを3組ひいたら、ちょうど部屋がうまる。。。
そんなサイズのお部屋ですが立派なお宿でございます☆
おっさん3人ギチギチです。
チェックアウトの際はカギを郵便受けに入れとく・・・
そんな甘酸っぱいチェックアウト方法ですが立派なお宿でございます☆
ですが、内装などは結構キレイで快適なお宿でした☆
で、翌日は初の鎌倉で演奏でございます♪
チェックアウト・・・というか郵便受けにカギを入れて、鎌倉に向かいます。
・・・で、ワリとあっさり着いてしまい、まだだいぶ時間があるので鎌倉観光へ!!
まずは鎌倉の大仏さまを観に!!
・・・と思いきやまさかの工事中。。。

建設中のビルにしか見えない感じです。。。

仕方ありません。次回の楽しみにしときます。
で、大仏殿を出ると・・・
そこには何故か武器屋が!!

武器屋・・・それはドラクエ世代に生まれた僕らの永遠の憧れのお店。
「はがねのつるぎ」も「鉄のオノ」も「ひのきの棒」「モーニングスター」も何でも揃う!
エクスカリバーがまさかの 16,800ゴールド ・・・ではなく¥で買える唯一のお店でございます☆
そんなワケで武器、充実してます☆

ハード系もご用意してます☆

旅の安全、冒険のお供、「鎖の兜」も売ってます♪

ってか、となりの「鉄の兜」を買っていった人がいるんですネ。。
しかも結構売れてそう。。
ちなみに鎖の兜の後ろにある「方天画戟」は・・・まさかの・・・三国志最強の男!伝説の武人!「呂布・奉先」さんが愛用したヤツですっ!!
時代を超えた武器屋さんでございます♪
そんなこんなで先に今日のお宿へ☆

またもや誰かの家っぽいですが、立派な旅館でございます。
やっぱりフトンを3組ひいたら、ちょうど部屋がうまる。。。
そんなサイズ感がどこか懐かしいシブめのお宿でございます☆
で、部屋でくつろぐにも3人では狭すぎてなかなか上手くスペースが・・と思っていたら出発の時間に。
この日はピッツァと地ビールが美味しいお洒落なお店「ブルールーム」さんで演奏でございます♪

店内もメチャメチャかっこいいッス♪

この日はスペシャルなゲスト「アンディ」さんが遊びに来て下さって、演奏にも参加してくださいましたっ!!

久しぶりにご一緒出来てメチャメチャ嬉しかったですし、アンディさんのクラリネットはホントにカッコいいっす!!
あっ、ちなみにボクの横にいてるのがお店のマスターでございます♪
ギターも演奏されるそうで、次回はぜひご一緒出来たらと思ってます☆
で、修行小屋みたいな旅館に帰って就寝し、翌日は静岡市にあるリビングルームへ☆
鎌倉からは普段なら一旦、北へ向かって東名高速で行くんですが、
たまたま道を間違えて・・・途中まで一般道で行くことに。
そしたら途中、大磯の辺りですごく幻想的な景色に出会えました♪

たまには一般道もいいもんです☆
で、リビングルームなんですが・・・
すみません、今回全くもって写真を撮り忘れまして・・・
リビングルームはTakman Rhythmでは今回で2回目ということもあり、前回来て下さった方が今回もたくさん来て下さってめちゃめちゃ嬉しかったです♪
久しぶりの先輩にも会えましたし、ステキな場所で気の良いお客さん方に囲まれて、ホントにとても楽しいライブでした♪
というワケで、これにて無事ツアーは終了でございますっ☆
主催者の皆様、お店の皆様、対バンの皆様、そして遊びに来て下さった皆様、ほんとにありがとうございましたっ!!
で、帰りはキッチリとこのお店で!!

最強にして最高のハンバーグレストラン「爽やか」でございます☆
最後の仕上げ!目の前でハンバーグをギュギュッ!!と鉄板に押し付けます☆

この時の匂いがたまらなく食欲をそそります♪
で、完成です♪

あとは・・・ただただ食欲に任せてムサボリ食うのみ!でございます☆
アンディ兄さんが「爽やか」のハンバーグは飲み物だ!と、仰ってましたが・・・
今なら兄さんのその境地に行ける!そんなぐらいの気持ちで3人でガツガツ食べて、マンプクで帰阪しました☆
今回は残念ながら飲み物とは思えませんでしたが・・・今回も間違いなく「爽やか」最高でしたっ♪
そんな感じで「爽やか」をムサボリ食うTakman Rhythmが主催するイベント "Old Fashoned Party" が 2/28!!
今回は日本を代表するオールドタイムでポップなストリングバンド”Little Fats & Swingin Hot Shot Party”が大阪にやって来ます!!
めちゃめちゃカッコいいです!!
対するはグルーヴィでポップなサウンドがめちゃめちゃいい感じの"YOKOYURE"とぼくらTakman Rhythmでございますっ!!
ほんで、会場はこれまたスッゴイヴィンテージカーが山盛り置いてあるミュージアムGLION MUSEUNに併設するカフェ"GLION CAFE 1923"で!!
ココもほんとにスッゴイです☆
もう既にあと2週間とちょっとと迫っておりますが内容は間違いなく楽しいものになりますっ!!
で、24日にはデュオライブ、25日はMollyとのライブもあります☆
みなさんぜひぜひ遊びに来てください~♪
よろしくお願いします~☆
ボクも楽しみで仕方ないっス♪
------------
2/24(水) 2016年
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
” Warm Light & Easy Rhythm ”
at 大阪・靭本町 Balthazar
大阪市西区靱本町1-6-1
■時間:20:00~
■料金:CHARGE FREE!!(チップ制)
通常営業中の演奏です。
※席数に限りがありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
■出演:”Takman Rhythm” of Hollywaiians
Takman ( Guitar )
KOHICHI ( Contrabass )
■問い合わせ:06-6447-5220 ( Balthazar )
------------
2/25(木) 2016年
Takman Rhythm Live
” Molly with Takman Rhythm ”
at 大阪・四ツ橋 よつばしかふぇ
大阪市西区北堀江1-2-22
エイチ・ツー・オー第2ビル 2F奥
■時間:OPEN 18:00 / START 20:00
■料金:¥2,000(別途1オーダー)
■ 出演 ■
◆ Molly with Takman Rhythm ◆
Molly Mastrangelo ( Vocal )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Bass )
■問い合わせ:06-6586-9866 ( よつばしかふぇ )
-----------
2016年2月28日(日)
" Old Fashoned Party "
@大阪・築港『GLION CAFE 1923』
http://www.glion-museum.jp/
大阪市港区海岸通 2-6-39
(大阪・赤レンガ倉庫内)
http://takman.net/event/
OPEN 16:30 / START 17:00
Charge ¥3,000 ( without 1drink )
※要予約
出演:
Little Fats & Swingin Hot Shot Party ( from Tokyo )/
YOKOYURE/
Takman Rhythm
予約・お問い合わせ:
homenickmusic@gmail.com ( Takman )
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
スポンサーサイト