Sweet Hollywaiians ウクレレピクニック in ハワイツアー その1
- 2016/02/18
- 20:16
さてさて先日、 Sweet Hollywaiians にてハワイへ行ってまいりました☆
ツアーと申しましても前回・・・昨年の5月に行ったヨーロッパツアーのような移動を繰り返す感じではなく、
今回はハワイはホノルルに3日間滞在し「Ukulele Museum Benefit Concert」と「ウクレレピクニック イン ハワイ」というイベントに出演させていただく感じでございます♪
で、出発は久しぶりの伊丹空港から国内線で成田へ移動し、成田から国際線でハワイという流れでございます☆

サクッと成田へ移動して、ビア片手にのんびりしてたらザワザワ気配が。。。
気になって後ろを振り向くと・・・

何故かナカヤマ、、、ウルトラマンと記念撮影中。
結構な頻度で地球の平和を守ってもらってるので、感謝を込めて握手させてもらいました☆

ワリと気さくな方でしたが、握手したその手から「今後も平和を守りますっ!!」っていう強い意志を感じました!
「ホントよろしくですっ!!」
そんなこんなで出発までまだまだ時間があったので食事でもしようとレストランを探しますが・・・
出国審査も手荷物検査も終わらせて、ゲートまで来てしまってたので・・まったくお店がなく・・あってもメチャメチャ混んでたので・・・
仕方なくマクドナルド・・

別にマクドナルドが悪いわけじゃないんですよ・・・ですが・・・本音を言うと「うどん」とか「そば」とか食べたかったな・・
しかもナカヤマ氏、こんなタイミングでポテトにチョコレートをかけるっていう新メニューに挑戦し

見事撃沈のご様子。。。。
このタイミングで新メニュー頼む好奇心に脱帽です。
で、その後またゲートに戻って搭乗時間を待ちます。
と、マリオ氏なにやらゴソゴソと・・・

どうやらネックピローを膨らませたいみたいです。

・・・・しばらくして
プハァー!!言うてますが・・まったく膨らんでませんけど・・。

なにやら全く膨らませれない自分に笑ってしもたらしいです☆
で、再挑戦。

いやいや、コッチ見ても手伝わないっすよ。

・・・かなりの時間をかけて、ようやくここまで膨らみました!!

完成です☆

椅子にも色がかぶってて、めちゃめちゃブルーなおっさんです。
相当お気に入りのご様子♪

そんなこんなでようやくハワイへ到着!!

空港からタクシーで移動してたら・・・
目の前にドドンっ!!と見えてきました!
本日の会場兼、僕らのお宿のプリンスホテルでございます!!

すげー高いっす☆
近付いてみると・・・

ちゃんと本日のショウ「Ukulele Museum Benefit Concert」のポスターありました♪
ココの3階にある「マウナケア・ボールルーム」でコンサートでございます☆
一旦、ホテルにチェックインして

食事するために近くのショッピングモールへお店を探しに行きました。
で、途中で気になるお店発見☆

お店の名前が「田中オブ東京」なのか・・・。
ネーミングセンスがスッゴイね。
しかしこの人・・・絶対に田中じゃない気がします☆
確かめたいっ!!
しかし・・・朝早かったのでお店はまだ開いておらず、別の店を探すことに。。
で、今回の為にナカヤマ氏が手に入れた素晴らしいガイドブック「THIS IS GUIDE BOOK IN HAWAII」に載ってたお店に行ってみることに☆

このお店は朝食がリーズナブルで美味しいと地元の方に評判の人気店らしいです♪

トースト片手にビアをたしなみ、サニーサイドな目玉焼きをアテにビアをたしなむ朝食は最高でした☆
そんなこんなで食事を終えて、ホテルでユックリした後はいよいよベネフィットコンサートでございますっ!!

初日のイベントということもあり何かと不安がありましたが、、たくさんのお客さんが来て下さって嬉しかったです☆

ハワイのミュージシャンの方々と楽しく演奏したり、CDを交換したりとても楽しかったです☆
そういえばこの日、ハワイのレジェンドなミュージシャン"Eddie Kamae"さんが観に来て下さり、僕らのショウをとても楽しんで下さいました!!
お会いできてホントに光栄でした☆
ありがとうございますっ!!
大阪でお世話になってる方も偶然にもたまたま新婚旅行で来られてて、わざわざ予定を変更してライブに来て下さいました!!
異国の地で偶然、友人に会うってほんとにテンションあがります!!
ありがとうございましたっ!!
そんなこんなで初日はこれにて無事終了でございます♪
次回へ続きます☆
で、ギターのナカヤマ氏とのユニット「Takman Rhythm」のライブが来週はたくさんあります!!
ぜひ遊びに来てください~☆
よろしくお願いしますっ♪
------------
2/24(水) 2016年
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
” Warm Light & Easy Rhythm ”
at 大阪・靭本町 Balthazar
大阪市西区靱本町1-6-1
■時間:20:00~
■料金:CHARGE FREE!!(チップ制)
通常営業中の演奏です。
※席数に限りがありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
■出演:”Takman Rhythm” of Hollywaiians
Takman ( Guitar )
KOHICHI ( Contrabass )
■問い合わせ:06-6447-5220 ( Balthazar )
------------
2/25(木) 2016年
Takman Rhythm Live
” Molly with Takman Rhythm ”
at 大阪・四ツ橋 よつばしかふぇ
大阪市西区北堀江1-2-22
エイチ・ツー・オー第2ビル 2F奥
■時間:OPEN 18:00 / START 20:00
■料金:¥2,000(別途1オーダー)
■ 出演 ■
◆ Molly with Takman Rhythm ◆
Molly Mastrangelo ( Vocal )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Bass )
■問い合わせ:06-6586-9866 ( よつばしかふぇ )
-----------
2016年2月28日(日)
" Old Fashoned Party "
@大阪・築港『GLION CAFE 1923』
http://www.glion-museum.jp/
大阪市港区海岸通 2-6-39
(大阪・赤レンガ倉庫内)
http://takman.net/event/
OPEN 16:30 / START 17:00
Charge ¥3,000 ( without 1drink )
※要予約
出演:
Little Fats & Swingin Hot Shot Party ( from Tokyo )/
YOKOYURE/
Takman Rhythm
予約・お問い合わせ:
homenickmusic@gmail.com ( Takman )
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
ツアーと申しましても前回・・・昨年の5月に行ったヨーロッパツアーのような移動を繰り返す感じではなく、
今回はハワイはホノルルに3日間滞在し「Ukulele Museum Benefit Concert」と「ウクレレピクニック イン ハワイ」というイベントに出演させていただく感じでございます♪
で、出発は久しぶりの伊丹空港から国内線で成田へ移動し、成田から国際線でハワイという流れでございます☆

サクッと成田へ移動して、ビア片手にのんびりしてたらザワザワ気配が。。。
気になって後ろを振り向くと・・・

何故かナカヤマ、、、ウルトラマンと記念撮影中。
結構な頻度で地球の平和を守ってもらってるので、感謝を込めて握手させてもらいました☆

ワリと気さくな方でしたが、握手したその手から「今後も平和を守りますっ!!」っていう強い意志を感じました!
「ホントよろしくですっ!!」
そんなこんなで出発までまだまだ時間があったので食事でもしようとレストランを探しますが・・・
出国審査も手荷物検査も終わらせて、ゲートまで来てしまってたので・・まったくお店がなく・・あってもメチャメチャ混んでたので・・・
仕方なくマクドナルド・・

別にマクドナルドが悪いわけじゃないんですよ・・・ですが・・・本音を言うと「うどん」とか「そば」とか食べたかったな・・
しかもナカヤマ氏、こんなタイミングでポテトにチョコレートをかけるっていう新メニューに挑戦し

見事撃沈のご様子。。。。
このタイミングで新メニュー頼む好奇心に脱帽です。
で、その後またゲートに戻って搭乗時間を待ちます。
と、マリオ氏なにやらゴソゴソと・・・

どうやらネックピローを膨らませたいみたいです。

・・・・しばらくして
プハァー!!言うてますが・・まったく膨らんでませんけど・・。

なにやら全く膨らませれない自分に笑ってしもたらしいです☆
で、再挑戦。

いやいや、コッチ見ても手伝わないっすよ。

・・・かなりの時間をかけて、ようやくここまで膨らみました!!

完成です☆

椅子にも色がかぶってて、めちゃめちゃブルーなおっさんです。
相当お気に入りのご様子♪

そんなこんなでようやくハワイへ到着!!

空港からタクシーで移動してたら・・・
目の前にドドンっ!!と見えてきました!
本日の会場兼、僕らのお宿のプリンスホテルでございます!!

すげー高いっす☆
近付いてみると・・・

ちゃんと本日のショウ「Ukulele Museum Benefit Concert」のポスターありました♪
ココの3階にある「マウナケア・ボールルーム」でコンサートでございます☆
一旦、ホテルにチェックインして

食事するために近くのショッピングモールへお店を探しに行きました。
で、途中で気になるお店発見☆

お店の名前が「田中オブ東京」なのか・・・。
ネーミングセンスがスッゴイね。
しかしこの人・・・絶対に田中じゃない気がします☆
確かめたいっ!!
しかし・・・朝早かったのでお店はまだ開いておらず、別の店を探すことに。。
で、今回の為にナカヤマ氏が手に入れた素晴らしいガイドブック「THIS IS GUIDE BOOK IN HAWAII」に載ってたお店に行ってみることに☆

このお店は朝食がリーズナブルで美味しいと地元の方に評判の人気店らしいです♪

トースト片手にビアをたしなみ、サニーサイドな目玉焼きをアテにビアをたしなむ朝食は最高でした☆
そんなこんなで食事を終えて、ホテルでユックリした後はいよいよベネフィットコンサートでございますっ!!

初日のイベントということもあり何かと不安がありましたが、、たくさんのお客さんが来て下さって嬉しかったです☆

ハワイのミュージシャンの方々と楽しく演奏したり、CDを交換したりとても楽しかったです☆
そういえばこの日、ハワイのレジェンドなミュージシャン"Eddie Kamae"さんが観に来て下さり、僕らのショウをとても楽しんで下さいました!!
お会いできてホントに光栄でした☆
ありがとうございますっ!!
大阪でお世話になってる方も偶然にもたまたま新婚旅行で来られてて、わざわざ予定を変更してライブに来て下さいました!!
異国の地で偶然、友人に会うってほんとにテンションあがります!!
ありがとうございましたっ!!
そんなこんなで初日はこれにて無事終了でございます♪
次回へ続きます☆
で、ギターのナカヤマ氏とのユニット「Takman Rhythm」のライブが来週はたくさんあります!!
ぜひ遊びに来てください~☆
よろしくお願いしますっ♪
------------
2/24(水) 2016年
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
” Warm Light & Easy Rhythm ”
at 大阪・靭本町 Balthazar
大阪市西区靱本町1-6-1
■時間:20:00~
■料金:CHARGE FREE!!(チップ制)
通常営業中の演奏です。
※席数に限りがありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
■出演:”Takman Rhythm” of Hollywaiians
Takman ( Guitar )
KOHICHI ( Contrabass )
■問い合わせ:06-6447-5220 ( Balthazar )
------------
2/25(木) 2016年
Takman Rhythm Live
” Molly with Takman Rhythm ”
at 大阪・四ツ橋 よつばしかふぇ
大阪市西区北堀江1-2-22
エイチ・ツー・オー第2ビル 2F奥
■時間:OPEN 18:00 / START 20:00
■料金:¥2,000(別途1オーダー)
■ 出演 ■
◆ Molly with Takman Rhythm ◆
Molly Mastrangelo ( Vocal )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Bass )
■問い合わせ:06-6586-9866 ( よつばしかふぇ )
-----------
2016年2月28日(日)
" Old Fashoned Party "
@大阪・築港『GLION CAFE 1923』
http://www.glion-museum.jp/
大阪市港区海岸通 2-6-39
(大阪・赤レンガ倉庫内)
http://takman.net/event/
OPEN 16:30 / START 17:00
Charge ¥3,000 ( without 1drink )
※要予約
出演:
Little Fats & Swingin Hot Shot Party ( from Tokyo )/
YOKOYURE/
Takman Rhythm
予約・お問い合わせ:
homenickmusic@gmail.com ( Takman )
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
スポンサーサイト