Sweet Hollywaiians ウクレレピクニック in ハワイツアー その2
- 2016/02/20
- 11:54
ツアー2日目☆
この日は早朝からマリオが「パンケーキ食いたい」とのことで叩き起こされ、半分寝てるナカヤマくんと3人で
昨日行ったカフェへ☆

昨日のガイドブック「THIS IS GUIDE BOOK IN HAWAII」を熟読した結果、このお店「Wailana Coffee House」はパンケーキが有名と知ったらしく・・・「おかわりっ!!」と言い出した様子です。
そんなマリオもパンケーキを前にしてまんざらでもないご様子☆

ナカヤマ氏もようやく目覚めたようです☆

この日はロイヤルハワイアンショッピングセンターで「第5回インターナショナルウクレレコンテスト&フラショー2016」が行われるとのことで、朝食を食べ終えてから見物に向かいます。
ちなみに僕らが滞在したり食事へ行ったりしてるエリアはアラモアナというところで、ロイヤルハワイアンショッピングセンターはワイキキにあります。
車で10分、歩いて30分くらいの距離なんですが・・・まさかのマリオ氏、歩いて行こうと・・・
しかもビーチを♪

ラグーンビーチからの・・・
カハナモク・ビーチでございます☆

しかしながら・・・こういうのは最初は良いんですが・・・

徐々に歩きづらくなってきて・・

砂浜の重さがヒザに効いてきます。。。

別のホテルの前をお邪魔する感じで進んで・・・

すぐソコは海でございます☆

入り組んだカーブを抜けると・・・

難所の登場でございます☆

波が来たら完全に水没・・・。

危うしマリオのコンバース!!
・・・のツレみたいなクツ。
行けるか?!マリオ!

更に歩きにくい場所を抜けて・・

ちょっと休憩して・・

辿り着いたらどっかのホテルのバー☆

完全に他のホテルの敷地やん・・・。

ほんで足元めちゃめちゃキタナイっす。。

ショッピングセンターあるけど・・・コレじゃ入れないっス。

というワケでまたもや海沿いの道へ。

ようやくなんとなく見えてきました!ロイヤルハワイアンっ!!

ロイヤルハワイアンホテルのプライベートビーチを通って・・

中庭の方へ

凛とした静けさが漂う美しい中庭・・・

に、ガンダムみたいなオッサン発見☆

むっちゃカッコいいやんっ♪
・・・うわっ!コッチ来た!

スッゴイ装置で枯葉を飛ばす・・・それがお仕事のようです。
こんな重装備いるかな・・
で、中庭にある素敵な帽子屋さんへ☆

2011年に来た時に超高級帽子をムリして購入した以来です☆
店構えがカッコいいっす!

久しぶりに中を覗いてみると・・・

ナカヤマ氏、おやじさんの鬼の接客を受けることに・・

めちゃめちゃいい感じの帽子でナカヤマくんもメチャメチャ似合ってますが・・・
$850 ・・・
出口キープのおやじさん、マジで帰りづらい・・・。
そんな帽子屋さんを出て、少し進むと・・・やっと到着しました!!

「第5回インターナショナルウクレレコンテスト&フラショー2016」

13歳以下、大人、チームなどいろいろな部門があり、しかも流石に皆さんとても上手でメチャメチャ盛り上がってます♪
お天気も会場の雰囲気も良く、いい感じです☆
で、その後は有名なウルフギャング・ステーキハウスへ行ってきました☆

この肉、小さいように見えますが・・・なかなかデカイです!
バターソースがマブしいゼっ!!
しかもたっぷり在庫抱えてます☆

調子に乗ってマヒマヒのフィッシュ&チップスも頼んでしまいました♪

しかも当然デザート付きでございます☆

ステーキ定食的なものをたらふく食べて満腹になりながら帰りはサラッとタクシーでホテルに戻り、いよいよこの日の演奏でございます☆
この日は一般向けの演奏ではなく、超が付くほどセレブなお店での演奏でございます♪
そんなお店は思ったより庶民的なデパートの一角にあり・・・

お店の周りだけ、あきらかに別世界な雰囲気を醸し出してます・・・。

中は写真を撮ったりできる感じじゃなかったので写真はありませんが・・・
スッゴイ美味しい賄い頂きました♪

食いまくってますネ・・。
そうそう、生まれて初めて生のレイを頂きました♪

スゴイ嬉しかったです☆
そんなこんなでラストは今日のコンテストで3位に入賞した鈴木智貴くんとお祝いバーリーを☆

って、一緒に撮るの忘れてました・・・。
そんな2日目でございました☆
翌日はいよいよウクレレピクニック イン ハワイ!!
次回へ続きます♪
で、ギターのナカヤマ氏とのユニット「Takman Rhythm」のライブが来週はたくさんあります!!
ぜひ遊びに来てください~☆
よろしくお願いしますっ♪
------------
2/24(水) 2016年
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
” Warm Light & Easy Rhythm ”
at 大阪・靭本町 Balthazar
大阪市西区靱本町1-6-1
■時間:20:00~
■料金:CHARGE FREE!!(チップ制)
通常営業中の演奏です。
※席数に限りがありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
■出演:”Takman Rhythm” of Hollywaiians
Takman ( Guitar )
KOHICHI ( Contrabass )
■問い合わせ:06-6447-5220 ( Balthazar )
------------
2/25(木) 2016年
Takman Rhythm Live
” Molly with Takman Rhythm ”
at 大阪・四ツ橋 よつばしかふぇ
大阪市西区北堀江1-2-22
エイチ・ツー・オー第2ビル 2F奥
■時間:OPEN 18:00 / START 20:00
■料金:¥2,000(別途1オーダー)
■ 出演 ■
◆ Molly with Takman Rhythm ◆
Molly Mastrangelo ( Vocal )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Bass )
■問い合わせ:06-6586-9866 ( よつばしかふぇ )
-----------
2016年2月28日(日)
" Old Fashoned Party "
@大阪・築港『GLION CAFE 1923』
http://www.glion-museum.jp/
大阪市港区海岸通 2-6-39
(大阪・赤レンガ倉庫内)
http://takman.net/event/
OPEN 16:30 / START 17:00
Charge ¥3,000 ( without 1drink )
※要予約
出演:
Little Fats & Swingin Hot Shot Party ( from Tokyo )/
YOKOYURE/
Takman Rhythm
予約・お問い合わせ:
homenickmusic@gmail.com ( Takman )
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
この日は早朝からマリオが「パンケーキ食いたい」とのことで叩き起こされ、半分寝てるナカヤマくんと3人で
昨日行ったカフェへ☆

昨日のガイドブック「THIS IS GUIDE BOOK IN HAWAII」を熟読した結果、このお店「Wailana Coffee House」はパンケーキが有名と知ったらしく・・・「おかわりっ!!」と言い出した様子です。
そんなマリオもパンケーキを前にしてまんざらでもないご様子☆

ナカヤマ氏もようやく目覚めたようです☆

この日はロイヤルハワイアンショッピングセンターで「第5回インターナショナルウクレレコンテスト&フラショー2016」が行われるとのことで、朝食を食べ終えてから見物に向かいます。
ちなみに僕らが滞在したり食事へ行ったりしてるエリアはアラモアナというところで、ロイヤルハワイアンショッピングセンターはワイキキにあります。
車で10分、歩いて30分くらいの距離なんですが・・・まさかのマリオ氏、歩いて行こうと・・・
しかもビーチを♪

ラグーンビーチからの・・・
カハナモク・ビーチでございます☆

しかしながら・・・こういうのは最初は良いんですが・・・

徐々に歩きづらくなってきて・・

砂浜の重さがヒザに効いてきます。。。

別のホテルの前をお邪魔する感じで進んで・・・

すぐソコは海でございます☆

入り組んだカーブを抜けると・・・

難所の登場でございます☆

波が来たら完全に水没・・・。

危うしマリオのコンバース!!
・・・のツレみたいなクツ。
行けるか?!マリオ!

更に歩きにくい場所を抜けて・・

ちょっと休憩して・・

辿り着いたらどっかのホテルのバー☆

完全に他のホテルの敷地やん・・・。

ほんで足元めちゃめちゃキタナイっす。。

ショッピングセンターあるけど・・・コレじゃ入れないっス。

というワケでまたもや海沿いの道へ。

ようやくなんとなく見えてきました!ロイヤルハワイアンっ!!

ロイヤルハワイアンホテルのプライベートビーチを通って・・

中庭の方へ

凛とした静けさが漂う美しい中庭・・・

に、ガンダムみたいなオッサン発見☆

むっちゃカッコいいやんっ♪
・・・うわっ!コッチ来た!

スッゴイ装置で枯葉を飛ばす・・・それがお仕事のようです。
こんな重装備いるかな・・
で、中庭にある素敵な帽子屋さんへ☆

2011年に来た時に超高級帽子をムリして購入した以来です☆
店構えがカッコいいっす!

久しぶりに中を覗いてみると・・・

ナカヤマ氏、おやじさんの鬼の接客を受けることに・・

めちゃめちゃいい感じの帽子でナカヤマくんもメチャメチャ似合ってますが・・・
$850 ・・・
出口キープのおやじさん、マジで帰りづらい・・・。
そんな帽子屋さんを出て、少し進むと・・・やっと到着しました!!

「第5回インターナショナルウクレレコンテスト&フラショー2016」

13歳以下、大人、チームなどいろいろな部門があり、しかも流石に皆さんとても上手でメチャメチャ盛り上がってます♪
お天気も会場の雰囲気も良く、いい感じです☆
で、その後は有名なウルフギャング・ステーキハウスへ行ってきました☆

この肉、小さいように見えますが・・・なかなかデカイです!
バターソースがマブしいゼっ!!
しかもたっぷり在庫抱えてます☆

調子に乗ってマヒマヒのフィッシュ&チップスも頼んでしまいました♪

しかも当然デザート付きでございます☆

ステーキ定食的なものをたらふく食べて満腹になりながら帰りはサラッとタクシーでホテルに戻り、いよいよこの日の演奏でございます☆
この日は一般向けの演奏ではなく、超が付くほどセレブなお店での演奏でございます♪
そんなお店は思ったより庶民的なデパートの一角にあり・・・

お店の周りだけ、あきらかに別世界な雰囲気を醸し出してます・・・。

中は写真を撮ったりできる感じじゃなかったので写真はありませんが・・・
スッゴイ美味しい賄い頂きました♪

食いまくってますネ・・。
そうそう、生まれて初めて生のレイを頂きました♪

スゴイ嬉しかったです☆
そんなこんなでラストは今日のコンテストで3位に入賞した鈴木智貴くんとお祝いバーリーを☆

って、一緒に撮るの忘れてました・・・。
そんな2日目でございました☆
翌日はいよいよウクレレピクニック イン ハワイ!!
次回へ続きます♪
で、ギターのナカヤマ氏とのユニット「Takman Rhythm」のライブが来週はたくさんあります!!
ぜひ遊びに来てください~☆
よろしくお願いしますっ♪
------------
2/24(水) 2016年
Takman Rhythm of Hollywaiians Live
” Warm Light & Easy Rhythm ”
at 大阪・靭本町 Balthazar
大阪市西区靱本町1-6-1
■時間:20:00~
■料金:CHARGE FREE!!(チップ制)
通常営業中の演奏です。
※席数に限りがありますので、お問い合わせの上お越し下さい。
■出演:”Takman Rhythm” of Hollywaiians
Takman ( Guitar )
KOHICHI ( Contrabass )
■問い合わせ:06-6447-5220 ( Balthazar )
------------
2/25(木) 2016年
Takman Rhythm Live
” Molly with Takman Rhythm ”
at 大阪・四ツ橋 よつばしかふぇ
大阪市西区北堀江1-2-22
エイチ・ツー・オー第2ビル 2F奥
■時間:OPEN 18:00 / START 20:00
■料金:¥2,000(別途1オーダー)
■ 出演 ■
◆ Molly with Takman Rhythm ◆
Molly Mastrangelo ( Vocal )
Tak Nakayama ( Guitar & Ukulele )
Kohichi ( Bass )
■問い合わせ:06-6586-9866 ( よつばしかふぇ )
-----------
2016年2月28日(日)
" Old Fashoned Party "
@大阪・築港『GLION CAFE 1923』
http://www.glion-museum.jp/
大阪市港区海岸通 2-6-39
(大阪・赤レンガ倉庫内)
http://takman.net/event/
OPEN 16:30 / START 17:00
Charge ¥3,000 ( without 1drink )
※要予約
出演:
Little Fats & Swingin Hot Shot Party ( from Tokyo )/
YOKOYURE/
Takman Rhythm
予約・お問い合わせ:
homenickmusic@gmail.com ( Takman )
---------------
Kohichi Tsutsumishita
http://b-kohichi.com/
Gennett
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gennett/
Hit Studio
http://hitstudio.jp/
---------------
スポンサーサイト