コメント
No title
コメントありがとうございます~♪
>すずめさん
それはお遊戯会的な時ではなくて大人になってからですか??
大人になってからのトライアングルは相当レベル高いッス☆
勿体ないっ!!次のビンゴ大会で盛り上げ用で使っていきましょう♪
>KEROSさん
いや~彼らは踊ってますよ~♪
演奏中に踊りながらの凄まじい演奏と、屈託無さ過ぎの笑顔がたまりませんっ☆
了解ですっ☆憧れのカルロス・カンノさんのビデオをカツ丼片手に観ながら勉強しますっ♪
(↑のビデオ、パーカッション教則なのに何故かダンスレッスンが入ってます。しかも結構長い^^)
>すずめさん
それはお遊戯会的な時ではなくて大人になってからですか??
大人になってからのトライアングルは相当レベル高いッス☆
勿体ないっ!!次のビンゴ大会で盛り上げ用で使っていきましょう♪
>KEROSさん
いや~彼らは踊ってますよ~♪
演奏中に踊りながらの凄まじい演奏と、屈託無さ過ぎの笑顔がたまりませんっ☆
了解ですっ☆憧れのカルロス・カンノさんのビデオをカツ丼片手に観ながら勉強しますっ♪
(↑のビデオ、パーカッション教則なのに何故かダンスレッスンが入ってます。しかも結構長い^^)
No title
カリブ方面の映像見てたら、やっぱり踊って
ますもんねー。
踊るコウイチ君。
みたいー。
かつ丼分、消化する意味でも。
ますもんねー。
踊るコウイチ君。
みたいー。
かつ丼分、消化する意味でも。
No title
私の初小物パーカッションはトラ
イアングルでした。これが色々、持ち方とかリズムとか深くて一時期はまってました。
マラカスはビンゴで頂いた大きいサイズのがありますが、しまわれて泣いてる状態です。
イアングルでした。これが色々、持ち方とかリズムとか深くて一時期はまってました。
マラカスはビンゴで頂いた大きいサイズのがありますが、しまわれて泣いてる状態です。
No title
おくじさん、コメントありがとうございますっ☆
なるほど~、イメージが大事なんですねっ!!ナイスアドバイスありがとうございますっ☆
そういえば、ムスッとしてマラカス振ってる方を見たことがあんまり無いですし、みんな容器の中で踊ってるつもりで実際に踊りながら振ってたんですねっ!!
とりあえずフリスクで練習続けてみますっ♪
なるほど~、イメージが大事なんですねっ!!ナイスアドバイスありがとうございますっ☆
そういえば、ムスッとしてマラカス振ってる方を見たことがあんまり無いですし、みんな容器の中で踊ってるつもりで実際に踊りながら振ってたんですねっ!!
とりあえずフリスクで練習続けてみますっ♪
No title
粒もの(シェーカーやマラカス)は粒の状態を想像したらいいそうです。もっと言うと自分が粒になったつもりで容器の中で踊ってるつもりになるといいそうです。バラバラにならないように、小魚が群れをなすように、粒全体でひとつの生き物になるように。
No title
おおっ!ヤマダくん即レスありがとうっ♪
レインスティックを選ぶとは流石ヤマダくんっ☆
高みに昇ってるな~☆
おお~ありがとうっ!!
今度お互いの音源聴きながら呑もうよっ♪
音源聴かんでも、とりあえず呑もうっ☆
レインスティックを選ぶとは流石ヤマダくんっ☆
高みに昇ってるな~☆
おお~ありがとうっ!!
今度お互いの音源聴きながら呑もうよっ♪
音源聴かんでも、とりあえず呑もうっ☆
No title
小物パーカッション俺も大好きです。
レインスティックが最近のお気に入りです。
アフニカの新しい音源、ちらっと聴きました。
リリース楽しみにしてます。
レインスティックが最近のお気に入りです。
アフニカの新しい音源、ちらっと聴きました。
リリース楽しみにしてます。